元FREETELの増田氏とタッグ Blacksharkが日本のSIMフリー市場に参入する狙いSIMロックフリースマホメーカーに聞く(2/2 ページ)

» 2019年10月25日 06時00分 公開
[石野純也ITmedia]
前のページへ 1|2       

サードパーティーとのアクセサリー開発も視野に

―― 素朴な疑問ですが、Black Sharkに限らず、ゲーミングスマートフォンにはド派手なデザインが多いですよね。PC由来かと思いますが、あれはなぜなのでしょうか。

ルオ氏 12年前にiPhoneが発売されたとき、皆さんすごいデザインだと思っていたはずです(定着すると、それが普通になるという意味合いで)。ゲームは仮想的な世界で、デザインも派手なものが多いですよね。その要素をハードウェアに反映し、現実に反映するためのデザインだと思います。中には、ゲームをするときだけこの端末を使い、仕事をするときはiPhoneを使うという方もいます。

―― アクセサリーも特徴の1つかと思いますが、これは自社製ですよね。サードパーティーに作ってもらうようなお考えはありますか。

Blackshark 現在販売されている、Black Shark2向けのアクセサリー

ルオ氏 自社製ですが、今後はアクセサリーメーカーと組んでいく考えがあり、既に動いています。独自に開発はしつつ、サードパーティーとも一緒にやっていく予定で、今、既に作っているのがBluetoothのイヤフォンです。Bluetoothのイヤフォンは、接続したときに音が遅延してしまうものがありますが、独自の技術を持った、ゲームに特化した会社と組んでいます。今後も、こういった取り組みは増やしていく路線です。

5Gに対応した商品も開発する

―― 日本で発売してみて、反響はいかがでしたか。どう受け止めているのかを教えてください。

ルオ氏 まだ半年しかたっていないので規模は小さいですが、日本のお客さまの熱意はすごいですね。その熱さを感じました。増田さんはよくTwitterでファンとやりとりしていますが、それはBlacksharkとしても重視していることです。直接やりとりすれば、お客さまが実際の声を届けてくれるからです。

―― まだ気が早いかもしれませんが、今後はどういった製品を作っていくおつもりでしょうか。

ルオ氏 日本にも、来年(2020年)は5Gの時代が到来しますが、Blacksharkも、5Gに対応した商品を開発していきます。また、性能とタッチパネルの反応速度をもっと引き出すことには、今後も力を入れていく予定です。

大仲氏 創業者自身もゲーマーで、自分の遊びたいゲームが自分のスマートフォンできちんと動かなかったというのが、Blacksharkを創業した理由と聞いています。バッテリー問題や熱問題を解消した、満足できるスマートフォンを作れば、ユーザーにも受け入られると信じています。

取材を終えて:市場とともにBlacksharkの成長にも期待

 各社がゲームに注力する中、日本にはいわゆるゲーミングスマートフォンがまだまだ少ない。eスポーツ市場の拡大に伴い、Blacksharkの伸びる余地も徐々に大きくなっていくかもしれない。日本市場では、本格的なゲーミングスマートフォンはまだ少ないだけに、参入のタイミングもよさそうだ。海外では大規模なeスポーツの大会に端末が採用されているのも、追い風といえる。ルオ氏は、粘り強く日本市場に取り組む意向を示していたが、その約束が果たされることを期待したい。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年