「AQUOS zero2」レビュー 軽さからゲーミング性能、カメラまでを検証(2/3 ページ)

» 2020年03月30日 06時00分 公開
[島徹ITmedia]

強化されたゲーミング性能とスペックをチェック

 AQUOS zero2は高い処理性能だけでなく、シャープ製端末でこれまであまり力を入れられてこなかったゲーミング機能が大幅に強化された。注目は4倍速表示の有機ELディスプレイとゲーミング設定だ。

 4倍速表示の有機ELディスプレイは通常秒間60回表示のところを、最大で秒間240回表示に対応する。240回表示の内訳は、秒間最大120コマ表示のゲーム対応に加えて、各コマの間に目の残像感を軽減する黒い帯のフレームを挿入するというもの。ハイエンドのテレビやゲーミングディスプレイで搭載されている、いわゆる黒挿入という機能を搭載している。

AQUOS zero2 4倍速表示の「ハイレスポンスモード」を有効にした状態。通常は目に見えないが、高速シャッターで撮影すると画面表示のコマとコマの間に一瞬だけ、目の残像感を軽減する黒い帯が表示される(表示ゲームはPUBG Mobile)

 この黒挿入は、一般的な60コマ表示のゲームアプリでも120コマ表示対応のゲームでも有効で、TPSやFPSのゲームでは画面のスクロールが滑らかになる。さらに、タッチパネルのスキャン間隔も秒間240回周期と細かくなっているので、音楽リズムゲームでは譜面のタッチ判定がより納得しやすいものになる他、黒挿入のおかげで譜面スクロールのブレも少ないように見えた。

AQUOS zero2 黒挿入やタッチの反応の速さで、音楽リズム系ゲームもよりタイミングを取りやすい。39人ライブも快適に動作する(表示ゲームは「アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ」)

 ゲーミング設定はこれら4倍速表示とタッチ操作の反応を高速化する「ハイレスポンスモード」の他、ゲーム中の通知ブロックや画質設定、内蔵マイクも利用できる画面録画といった機能を搭載する。これらの設定は指定したアプリの操作中だけ有効になる。

AQUOS zero2AQUOS zero2 シャープ製としては初めて、ゲームアプリ向けの設定が用意された。指定したアプリの起動時のみ有効になる

 また、ゲーム中の「ゲーミング設定」の変更は、画面を上から下にスワイプして表示する通知パネルから操作できる。画面上に邪魔なアイコンが表示されないのは便利だ。

AQUOS zero2 ゲーム中は通知パネルからゲーミング設定を変更できる

 性能に直結するスペックも見ていこう。各社最新のハイエンドAndroidスマホで採用されているプロセッサのSnapdragon 855や、8GBのメインメモリを搭載。ストレージ容量は256GBだ。現在のスマホ向けゲームでは、快適に遊べないゲームはほぼないといっていいだろう。

AQUOS zero2AQUOS zero2 Antutuベンチマークの結果。こちらはSnapdragon 855搭載の他社最新ハイエンドスマホとほぼ同等だ(写真=左)。3D MarkはSnapdragon 855搭載モデルとしては低い結果となった。ただ、Antutuや一般的なゲームアプリは快適に動作しているので、テストが正常に実行できていないものとみられる(写真=右)

 ゲーミング機能に関しては、イヤフォン端子が本体に内蔵されていない、表示フレームレートのリアルタイム表示やリアルタイム配信機能がないなど、不便な点もいくつか見られる。ただ、今回の改善でディスプレイ表示は他社を超えるレベルとなり、ゲーミング機能も他社のハイエンドスマホに近い便利さを手に入れた。今後の機能強化にも期待したい。

カメラは最新ハイエンドと比べると夜景がいまひとつ

 カメラは1220万画素でF値が1.7、光学手ブレ補正対応の広角カメラと、2010万画素の超広角カメラを搭載。スペックだけを見ると最近の流行を追えている。

 ただ、現在の同価格帯の最新ハイエンドスマホにある、夜景を明るくロ―ノイズで撮れる撮影モードや、背景ぼかしのポートレートをより楽しむフィルター系の機能が搭載されていない。

AQUOS zero2 やや暗い飲食店レベルなら、明るくシャープに撮れる。さすがのハイエンドだ
AQUOS zero2 夜景となると、このような明るい繁華街ならギリギリ画質を保てる。だが、さらに暗い場所やイルミネーションだと、ノイズでディテールがつぶれ、絵作りが微妙になりがちだ

 日中屋外や屋内では十分キレイに撮れるし、8万円台のハイエンドスマホとしては低価格帯のスマホと比べてワンランク上の画質で撮影できる。ただ、他社のここ2年ほどの同価格帯ハイエンドに、撮影シーンの拡大という点で追い付けていないのは気になった。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年