2020年6月8日〜2020年6月14日
ITmedia Mobileにおける1週間の記事アクセス数を集計し、その上位10記事を紹介する「ITmedia Mobile Weekly Top10」。今回は2020年6月8日から2020年6月14日までの1週間について集計し、まとめました。
今回のアクセス数の1位は、NTTドコモのLTE(4G)スマートフォンの販売予約の受け付け開始を伝える記事でした。
3月に楽天モバイルを除く各キャリアが5G通信サービスを開始しましたが、今の所はエリアが“ピンポイント”で、そのメリットにあずかれる人が少ないことも事実です。5Gスマホは高価格帯の機種が中心であることもあり、手頃な価格であるLTEスマートフォンへの注目も高まっているようです。
ドコモの新しいLTEスマートフォンは、いずれも発売は「6月以降」を予定しています。近いうちにショップや量販店の店頭にデモ機も出回ると思われるので、気になる人は見に行くのも良いでしょう。
ランキングの6位には、ソニーモバイルコミュニケーションズの「Xperia 1 II」担当者インタビュー記事が入りました。
Xperia 1 IIでは、先代の「Xperia 1」で省かれた3.5mmイヤフォンマイク端子が復活しています。説明によると「音質にこだわるユーザーを重視」した結果のようですが、“タイミング”が重要な音楽ゲームなどでも十分に恩恵にあずかれそうです。
ただ、超ハイエンドなサウンドプレーヤーとしてスマホを使う場合、USB接続のアンプを外付けする人も少なくなく、結局内蔵のイヤフォンマイク端子は使わないという声もあります。Bluetooth接続のワイヤレスイヤフォン/ヘッドフォンも充実し、より高音質なコーデックに対応するスマホも出てきています。
皆さんは、イヤフォンやヘッドフォンをどうやってスマホにつないでいるでしょうか。私はもっぱらアンプ内蔵のUSB Type-Cイヤフォン(384kHz/24bit出力対応)を使っています。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.