ドコモとソフトバンクも新しい「Apple Watch」「iPad」「iPad Air」を順次発売

» 2020年09月16日 19時25分 公開

 NTTドコモとソフトバンクは9月23日、「Apple Watch Series 6」「Apple Watch SE」「iPad(第8世代)」を発売する。両社共に、9月17日からオンラインショップや各デバイスの取扱店で販売予約を受け付ける。「iPad Air(第4世代)」も、10月に発売する予定だ。

NTTドコモ/ソフトバンク Apple Watch Series 6/Apple Watch SE

 Apple Watch Series 6は、日常生活での健康を目的とした血中の酸素濃度(SpO2)や最大酸素摂取量(VO2 Max)を計測するセンサーを搭載。Retinaディスプレイは屋外での視認性も向上し、常時有効な高度センサーも備える。ケースのカラーはゴールド、グラファイト、ブルー、PRODUCT(RED)の4色で、バンドはシリコン製「ソロループ」とリサイクルポリエステルの「ブライデッドソロループ」を用意している。

 Apple Watchの廉価モデルという位置付けのApple Watch SEは、Series 6で搭載された新機能の一部(常時有効な高度センサーなど)も搭載。なお、それぞれUSB充電アダプターが付属しないため本体の充電には別途USB電源が必要だ。

 iPad(第8世代)は10.2型(2160×1620ピクセル)のRetinaディスプレイやTouch IDを内蔵したホームボタンを搭載。プロセッサは「A12 Bionic」で従来モデルよりもパフォーマンスを向上させ、3.5mmイヤフォンジャック、ステレオスピーカー、外部接続端子としてLightningコネクタを備える。

NTTドコモ/ソフトバンク iPad(第8世代)

 iPad Air(第4世代)は狭額縁設計を取り入れた10.9型(2360×1640ピクセル)のLiquid Retinaディスプレイを搭載し、電源キーとTouch IDを一体化。プロセッサは「A14 Bionic」で前モデルからパフォーマンスを40%向上させ、1200万画素のアウトカメラと700万画素のインカメラも備える。外部接続端子はUSB Type-Cを採用し、カラーはシルバー、スペースグレー、ローズゴールド、グリーン、スカイブルーの5色。

NTTドコモ/ソフトバンク iPad Air(第4世代)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年07月13日 更新
  1. LINEのやり取りで年代がバレる!? 「おじさん/おばさん構文」とは? (2025年07月12日)
  2. Amazonでガジェットを注文したら、日本で使えない“技適なし製品”が届いた 泣き寝入りしかない? (2025年07月11日)
  3. 「おじさん構文」「おばさん構文」に若者が違和感を覚える理由 テキストのやりとりで大切なことは? (2025年07月09日)
  4. 「Galaxy Z Fold7/Z Flip7」の進化をハードとソフトの両面から考える Googleとの連携強化で他社をリード (2025年07月12日)
  5. 楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を値下げ Android限定特価キャンペーンで1円に (2025年07月11日)
  6. ドコモ/au/ソフトバンクが「Galaxy Z Fold7/Flip7」「Galaxy Watch8」などを発売 購入特典も (2025年07月10日)
  7. IIJmio、mineo、NUROモバイル、イオンモバイルのキャンペーンまとめ【7月11日最新版】端末特価やお得な割引を要チェック (2025年07月11日)
  8. 楽天モバイルの「Nothing Phone (3a)」128GB限定カラー、MNPで3万4900円【スマホお得情報】 (2025年07月11日)
  9. エックスモバイルがあえて“細かく”料金プランを改定した理由 30GBがahamoより高くても問題なし (2025年07月11日)
  10. ボタンを押すとUSBコネクターが飛び出す電源タップ「CIO Mate Tap002」発売 Amazonプライムデーの対象 (2025年07月10日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー