フォルダブルの次は「ローラブル」 5G普及を後押しする大画面スマホを中国メーカーが開発中山根康宏の中国携帯最新事情(1/2 ページ)

» 2020年10月08日 09時00分 公開
[山根康宏ITmedia]

 Samsungの折りたたみスマートフォン「Galaxy Z Fold2」が発表された。ディスプレイ表面が硬度を増し、閉じたときのアウトディスプレイが大型化されたことで使い勝手が大きく高まった。1台でスマートフォンとタブレットを兼用するフォルダブルタイプのモバイルデバイスは、Galaxy Z Fold2の登場で再び注目を集めようとしている。そしてSamsungに追い付こうと中国メーカーも新しい製品の開発に余念がない。

折りたたみスマートフォンではSamsungがHuaweiをリード

 Samsungが2018年冬に発表した初代折りたたみスマートフォン「Galaxy Fold」を追いかけるように、Huaweiは「Mate X」を2019年2月に発表した。2020年2月にはマイナーチェンジモデル「Mate Xs」を発表しグローバル展開も行っている。しかし筆者の居住する香港でも利用しているMate XやMate Xsのユーザーを見かけることはめったにない。

 また、初代「Galaxy Fold」は関係者が40万台〜50万台の販売数だったと話しており、目標だった100万台には届いていない模様。さらに世界初の折りたたみスマートフォンだったRoyoleの「FlexPai」も実売数は不明だ。このように2019年に発売された各社の第1世代の折りたたみスマートフォンは、プロトタイプあるいは実験的モデルという位置付けの製品に終わっている。

折りたたみスマートフォン 各社の初代折りたたみスマートフォンは実験的な製品だった

 しかし3社の中で最も製品購入者数の多かったSamsungは、初代モデルの弱点をGalaxy Z Fold2できっちりと改善して完成度を高めている。閉じたときは6.23型の大画面スマートフォンとして使え、開けば7.6型のタブレット画面に3つのアプリを表示可能、さらにヒンジは自由な角度で折り曲げられるので机の上において「く」の字の形で使うことも可能だ。

Galaxy Z Fold2 大幅な改善が加えられ実用性が一気に高まった「Galaxy Z Fold2」

 HuaweiもMate Xsの後継機「Mate X2」(仮称)で、Samsungと同じディスプレイを内側に折りたたむ方式に転向し、ユーザー体験の向上を図るといわれている。しかし米国からの経済制裁を受け、スマートフォンの今後の生産の見通しが不透明な状況では、先進的な機能を搭載した製品よりも確実に売れる製品に注力する必要がある。そのためMate X2が発表されるとすれば早くてもMate Xsの発表から1年後、2021年の2月になるのではないだろうか。

 なお2021年は、毎年バルセロナで開催されていたMWCが6月にリスケジュールされた代わりに、6月開催のMWC上海が時期を早めて2月に開催される予定だ。MWC上海は中国の最新の通信技術をアピールするイベントだけに、その目玉としてHuaweiが最新のスマートフォンを発表する場としてもふさわしい。

MWC上海 2021年は2月開催となるMWC上海。Mate X2の登場が期待される

 とはいえ、HuaweiのMate X2が登場する前に、SamsungのGalaxy Z Fold2が折りたたみスマートフォンに興味を持つ全世界のユーザーの目を一気にひきつけ、ニッチなその市場を寡占してしまうだろう。Huaweiにとっては「ポスト・スマホ」である折りたたみスマートフォンをいち早く市場に投入することが難しい。このままではSamsungとHuaweiの折りたたみスマートフォンの競争はSamsungが1歩も2歩もリードを広げそうだ。

山折り式のフォルダブルディスプレイの完成形「FlexPai 2」

 だが、折りたたみスマートフォンを開発しているメーカーはこの2社だけではない。ヒンジ部分の折り曲げ半径が大きく、技術的なアピールにとどまったFlexPaiを出したRoyoleが、9月に後継モデル「Flex Pai 2」を発表した。Flex Pai 2はヒンジの曲げ半径を1mmとすることで閉じたときに隙間がなく完全に閉じるデザインとし、ポケットにもすっぽりと収まる薄さを実現した。また、本体は合金製として強度と高級感を高めている。

FlexPai 2 機能とデザインを一新した「FlexPai 2」

 Mate XsやFlexPai 2のようにディスプレイを外側に折りたたむ構造は、1枚のディスプレイを「開くと大画面」「閉じると小さい画面」として両用できる。ヒンジ部分もディスプレイに覆われるため、そこをタッチセンサーとして使うことも可能だ。FlexPai 2はヒンジ部分にアプリのショートカットアイコンを配置し、よく使うアプリをすぐに呼び出せる。閉じたときは両面がディスプレイとなるため、ディスプレイを若干ずれるように折りたたむ構造とし、余白の部分にカメラを配置すれば、ディスプレイ上にインカメラを搭載せずに済む。

 FlexPai 2は開いた際に最大3つのアプリを起動できる新しいUI(ユーザーインタフェース)も搭載して、使い勝手を高めている。初代モデルは欠点ばかりが目立ったが、新製品では唯一懸念されるのが閉じたときの両面のディスプレイの強度くらいだろうか。FlexPai 2のフォルダブルディスプレイの実際の仕上げがどの程度なのかが気になるところだ。FlexPai 2はまず中国市場で発売されるが、Huaweiの新製品が出てこなければ。Mate XsやMate X2の潜在顧客を一気に奪うかもしれない。

FlexPai 2 使い勝手も向上、開いたときの大画面を有効利用できる
       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月18日 更新
  1. 縦折りスマートフォン6機種のスペックを比較する サイズ/カメラ/価格の違いは? (2024年04月17日)
  2. ソフトバンク版iPhone 15 Pro、Pixel 8 Proの一部容量が実質24円(※別途費用あり) 1年で買い替える人向け「新トクするサポート(プレミアム)」の内訳とは (2024年04月17日)
  3. 「ポケモンGO」大幅アップデート より自分に近いスタイル変更、現実世界を反映したビジュアルなど (2024年04月16日)
  4. Back Marketの「リファービッシュ製品」が中古と違うワケ 売れ筋はiPhone 13、バッテリー“100%保証”の計画も (2024年04月17日)
  5. 「改正NTT法」が国会で成立 KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルが「強い懸念」表明 (2024年04月17日)
  6. 「なめてんの?」前澤友作さん、Metaの“他責的声明”に激怒 著名人なりすまし広告問題で (2024年04月17日)
  7. HMDとハイネケン、透明で“退屈な”折りたたみ携帯を発表 (2024年04月17日)
  8. 最新のXperia発表か ソニーが「Xperia SPECIAL EVENT 2024」を5月17日に開催 (2024年04月17日)
  9. バッファロー製Wi-Fiルーターに脆弱性 対象機種は今すぐファームウェア更新を (2024年04月17日)
  10. ソフトバンク、「新トクするサポート(プレミアム)」を4月18日に開始 対象機種は? 現行プログラムとの違いは? (2024年04月16日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年