「LINEMO(ラインモ)」を使い始めるまでの物語(eSIM編)ふぉーんなハナシ(ロング版)(1/3 ページ)

» 2021年03月19日 20時00分 公開
[井上翔ITmedia]

 大手キャリアが相次いで発表したオンライン専用料金プラン(ブランド)。その“1番手”として、ソフトバンクが3月17日に「LINEMO(ラインモ)」の提供を開始しました。月間20GBの高速通信容量、ここ数日話題となっているコミュニケーションアプリ「LINE」の通信容量を一部を除き無制限とする「LINEギガフリー」を備えて税込み月額2728円で利用できます。契約から1年間は「通話準定額」(税込み月額550円)を無料でできるキャンペーンも実施しています。

 「初物を逃すわけにはいかない」と、サービス開始当日に契約してみたのですが、契約完了まで思ったよりも時間がかかってしまいました……。

ピクト Android端末だとキャリア(オペレーター)表示が「LINEMO」になります

eSIMはPCから契約できない

 3月17日の正午過ぎ、契約を始めようと思いLINEMOの公式WebサイトにPCのWebブラウザからアクセスしました。「今すぐ申し込む」をクリックすれば、申し込みサイトに遷移できます。

 今回は、LINEMOをすぐ使いたかったことと、手元に対応端末が複数あることから「eSIM」を契約することにしました。ところが、eSIMはPCから申し込めないことが判明しました。ちょっとビックリしてしまいましたが。すぐに手元にスマホを用意して、掲示されているQRコードから申し込みサイトにジャンプしました。

PCサイト PC用サイトからはeSIMを申し込めないとのこと。いったいなぜ……?

契約に特別なアプリは不要

 気を取り直して、スマホから契約手続きを進めます。

 まず、契約方法を選択します。今回は純粋な新規契約(新しい番号の発行)を行うため、「新しい電話番号で契約する」を選びました。

 次にSIMカードを選択します。eSIMを希望する場合は「eSIM」を選ぶのですが、選ぶとeSIMに関する注意事項が表示されます。簡単に書くと、以下のような注意点があるそうです。

  • eSIM対応端末がないと使えない(当たり前)
  • 初期設定時にインターネット接続が必要(とても重要)
  • 未成年は利用できない(意外)

 LINEMOは、法定代理人を立てることで未成年(18歳や19歳)でも本人名義で契約できることになっています。ただし、未成年は普通のSIMカードでないと契約できないことに気を付けましょう。

eSIM eSIM契約時の注意点

 一通り注意点を読んだら「サービス選択に進む」を選び、サービス選択画面に移ります。LINEMOはワンプランなので、「スマホプラン(20GB)」があらかじめ選択されているので、選ぶ必要はありません。

 その下方には通話オプションの選択肢があります。先述の通り、契約から1年間は通話準定額が無料ということもあってか、通話準定額があらかじめ選択されています。付いていて困ることは(1年後に解約し忘れることがない限り)ないので、選択肢は変えずに次に進みます。

プラン選択 サービス選択画面。通話オプションは、通話(準)定額の要否によって選択するようにしよう

 次の画面に進むと、eKYC(電子的方法による本人確認)に移行します。eKYCを行う際に別のアプリを必要とするケースもありますが、LINEMOのeKYCはWebブラウザ上で完結できます。「写真の撮影に進む」をタップすると手続きが始まります。運転免許証を使う場合の具体的な手順は以下の通りです。

  1. 手順の注意点を読む
  2. 本人確認書類として「運転免許証」を選択する
  3. 「書類の撮影へ進む」をタップする(必要に応じてカメラの使用許可を与える)
  4. 免許証の正面を撮って確認する(シャッター操作は不要、以下同)
  5. 免許証の厚みを撮って確認する
  6. 免許証の厚みを撮って確認する
  7. 顔写真を撮る(シャッター操作が必要)
  8. 顔動画を撮影する(シャッター操作が必要)
使える本人確認書類 eKYCで利用できる本人確認書類は運転免許証の他、運転経歴証明書、マイナンバーカード(個人番号カード)、在留カード(一般永住)、特別永住証明書
撮影 指示に従って本人確認書類と自分の顔を撮影していく。うまく写っていない場合はアラートも出してくれる

デビットカード/プリペイドカードでの契約は不可

 eKYCの手続きが完了すると、契約者の氏名、住所、連絡先の電話番号とメールアドレス、ネットワーク暗証番号、支払い情報を入力していきます。

 ここで重要なのが連絡先の電話番号です。MNPで契約する場合、ここにMNPで利用する電話番号を入れたい所ですが、3月17日時点では非対応でした。しかし、3月18日からはMNPでの契約を希望する電話番号も連絡先として登録できるようになりました。SNSで困惑する声が多く寄せられたことが一因だと思われます。

 私は純粋な新規契約なので、別の連絡の付く携帯電話番号を登録しました。

 事前の告知もあった通り、料金の支払い方法はクレジットカードのみです。カード番号の入力欄にもありますが、クレジットカードの加盟店で使えるデビットカードやプリペイドカードでは登録できません。クレジットカードを持っていない人は、口座振替の受付開始を素直に待つことをお勧めします。

支払い方法 支払い方法は、現時点ではクレジットカードのみ。クレジットカードを持っていない人は、口座振替の受付開始を待とう
       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年07月27日 更新
  1. 小型スマホを使っている理由は? 選択肢のなさを嘆く声も:読者アンケート結果発表 (2024年07月26日)
  2. 「ハンディファン」「ネッククーラー」の選び方とやってはいけないこと 炎天下での利用は要注意 (2024年07月23日)
  3. IIJ×OPPO、Xiaomi、モトローラが語るスマホ戦術 おサイフケータイは「永遠の悩み」、IIJmioは「モバイル業界の宝石箱」 (2024年07月26日)
  4. 貼らない保護フィルムケース「スマハラ」、iPhone 15シリーズ向けに発売 丸洗いもOK (2024年07月26日)
  5. スマホの充電でやってはいけないこと 夏に気を付けたいNG行為は? (2024年07月26日)
  6. OPPOがFindシリーズを2024年内に国内発売へ 競合メーカー担当者の前でサプライズ告知 (2024年07月26日)
  7. 約2万円の折りたたみケータイ「Orbic JOURNEY Pro 4G」を試す シンプルで使いやすいがローカライズに課題も (2024年07月27日)
  8. 外出先から自宅のエアコンを遠隔操作、部屋を先に涼しくして“真夏の天国”を作っておく方法 (2024年07月25日)
  9. KDDIは通信障害をどのように検知してインフラを守っているのか ネットワークセンターに潜入 (2024年07月24日)
  10. 中国の“音楽特化スマホ”「MOONDROP MIAD01」を試す 重厚なサウンドに驚き、作り手のエゴを存分に感じた (2024年07月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー