カメラを刷新した「AQUOS R6」 “とがったフラグシップ”で勝負を仕掛けるシャープ石野純也のMobile Eye(3/3 ページ)

» 2021年05月17日 14時00分 公開
[石野純也ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

ディスプレイも大幅に進化、フラグシップ刷新の背景には市場の変化が

 もう1つの特徴が、初のPro IGZO OLEDだ。この名称からも分かるように、Pro IGZO OLEDもIGZO(インジウム、ガリウム、亜鉛、酸素)によって構成される半導体だが、バックライトが必要な液晶ではなく、自発光の有機ELである点が大きな違いだ。IGZO液晶の省電力性能や応答性の高さはそのままに、有機ELの持つ高いコントラストを取り入れたのがその特徴。IGZO液晶と有機ELの“いい取り”をしたディスプレイともいえる。

AQUOS R6 6.6型のPro IGZO OLEDを搭載する。リフレッシュレートは1Hzから240Hzに自動で変動

 表示するアプリやコンテンツに合わせ、リフレッシュレートを1Hzから240Hzの間で可変することで、省電力性能と滑らかさを両立。色彩階調は10億色で、コントラスト比は2000万対1、輝度は2000nitと、映像表示のクオリティーも抜群に高い。指紋センサーをディスプレイ内蔵型にできたのも、有機ELを採用したメリットといえる。

AQUOS R6 色彩階調、コントラスト比、輝度などはどれも最高峰のスペック。AQUOSシリーズ史上最高画質を実現した

 しかも、AQUOS R6には3D超音波式センサーが搭載されており、従来モデルより素早くロックを解除できる。指紋の検出エリアが11倍に広がったことで、2本指での認証にも対応。シャープによると、1本指のロック解除に比べ、セキュリティの強度は20倍高くなるという。ディスプレイ内蔵型の指紋センサーは認証が遅く、検出範囲もピンポイントで使い勝手が悪かったが、AQUOS R6ではこうした課題を解決した格好だ。

AQUOS R6
AQUOS R6 3D超音波式の指紋センサーを搭載。認証のスピードが上がるのと同時に、検出可能なエリアが大幅に広がった

 シャープがフラグシップモデルのAQUOS Rシリーズを大胆に刷新した背景には、市場の変化がありそうだ。2019年10月に改正された電気通信事業法で、高額なハイエンドモデルの売れ行きには急ブレーキがかかった。売れ筋はミドルレンジモデルに変わり、シャープ自身もAQUOS senseシリーズを大ヒットさせている一方で、ハイエンドモデルを選ぶには、高いだけの明確な理由が求められるようになった。小林氏も、2019年9月の発表会では「“何となくハイエンド”を選ぶ時代は終わった」と語っている。

 ただ、「AQUOS Rシリーズの存在感を復活させなければいけない」(同)というように、フラグシップモデルのインパクトが低下していたのも事実だ。有機ELを採用し、世界最軽量をうたった「AQUOS zero」シリーズの登場で、AQUOS Rシリーズの存在意義が分かりづらくなっていたことも否めない。市場の変化に対応しつつ、シリーズ全体の“顔”に返り咲くためには、既存のAQUOS Rシリーズより、強い売りを立てる必要があったというわけだ。AQUOS R6を見ると、その目的は果たせているように思える。発売が今から楽しみだ。

前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年