世界を変える5G

ドコモが「Xperia 1 III SO-51B」を7月9日に発売 15万4400円

» 2021年06月30日 21時02分 公開
[田中聡ITmedia]

 NTTドコモが、ソニー製のスマートフォン「Xperia 1 III SO-51B」を7月9日に発売する。発売に先立ち、ドコモオンラインショップで7月6日から事前購入を受け付ける。カラーはフロストブラック、フロストグレー、フロストパープルの3色。

 ドコモオンラインショップでの価格は15万4440円(税込み、以下同)。「スマホおかえしプログラム」を適用すれば4290円×36回払いになり、端末を返却すると、4920円×最大12回分の支払いが免除される。その場合の負担額は10万2960円(4290円×24回)となる。

Xperia 1 III 「Xperia 1 III SO-51B」のフロストパープル
Xperia 1 III Xperia 1 IIIの価格

 Xperia 1 IIIは約6.5型の4K有機ELを搭載しており、メインメモリは12GB、内蔵ストレージは256GB。カメラは約1220万画素の広角と超広角に加えて、2つの焦点距離を切り替えられる可変式の望遠レンズを搭載している。5Gはミリ波に対応しており、通信速度は下り最大4.2Gbps、上り最大480Mbpsとなる。本体サイズは約71(幅)×165(高さ)×8.2(奥行き)mm、重量は約188g。IP68の防水・防塵(じん)やおサイフケータイもサポートしている。

 「Xperia 1 III SO-51B」購入キャンペーンも実施する。ドコモのXperia 1 III、Xperia 10 III、Xperia 5 II、Xperia 1 IIを購入してソニー専用アプリで応募すると、音楽配信サービス「Deezer」「Nuggs.net」「mora qualitas」から1つを3カ月間無料で利用できる。

 また、ドコモのXperia 1 IIIとオーディオ製品「WF-1000XM4」または「WH-1000XM4」を同時に購入してソニー専用アプリから応募すると、360RA対応「THE FIRST TAKE」限定コンテンツをプレゼントする。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年07月09日 更新
  1. 「おじさん構文」「おばさん構文」に若者が違和感を覚える理由 テキストのやりとりで大切なことは? (2025年07月09日)
  2. レシートをめくる動画でGeminiが金額を自動集計 個人の“ずぼら家計簿”がとても便利になった (2025年07月07日)
  3. ドコモ、6980円のスマートウォッチ2種を発売 両モデルの違いは? (2025年07月07日)
  4. 「Pixel Watch 2(LTE)」が60%オフの1万9800円、「Pixel Tablet」もお得に:Amazonプライムデー (2025年07月08日)
  5. Xiaomiが「POCO F7」発売 コスパ追求、Snapdragon 8s Gen 4や6500mAhバッテリー搭載で5万4980円から (2025年07月08日)
  6. 楽天モバイルが「Rakuten 最強 U-NEXT」を10月に開始――110円を引いた金額表示は「わかりやすい料金プラン」といえるのか (2025年07月06日)
  7. 20万円超えの「Xperia 1 VII」が文鎮化したらどうすべき? 既に購入した人がやるべきこと (2025年07月06日)
  8. 「iPad Air(M2)」が最大27%オフ、「AirPods 4」が8〜12%オフでお得に:Amazonプライムデー (2025年07月08日)
  9. 「耳をふさがないイヤフォン」でやってはいけないこと5選 迷惑行為や交通違反になるリスクを解説 (2025年07月06日)
  10. auの通信が速くなる「優先レーン」サービスを試す 混雑時にどれだけ効果が出た? 適用/非適用スマホで比較 (2025年07月05日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー