OnePlus、OSをOPPOのOSとコード統合することで3年更新実現へ

» 2021年07月05日 11時31分 公開
[佐藤由紀子ITmedia]

 6月に中国OPPOのサブブランドになった中国OnePlusは7月2日(現地時間)、OnePlusのスマートフォンOS「OxygenOS」のコードベースをOPPOのOS「ColorOS」と統合すると発表した。2つのOS名はそのまま残り、表面的に変化はないが、両社の開発者チームやR&Dリソース、開発プロセスを統合することでプラットフォームはより安定し、強固になるとしている。

 oneplus 発表文

 また、この変更により、スマートフォンのライフサイクルも改善する。例えば、「OnePlus 8」シリーズ以降のフラグシップ端末は、「Android 12」を含む今後の3バージョンのアップデートと4年間のセキュリティアップデートを受け取れる。

 oneplus 2 2020年4月発売の「OnePlus 8」

 OnePlusは2013年に当時OPPOの幹部だったピート・ラウ氏が立ち上げた。ラウCEOは6月、昨年来OnePlusとOPPOの製品戦略を監督しており、両社のチームを合理化し、統合することに決定したと発表していた。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年04月25日 更新
  1. ドコモの「irumo」わずか2年で新規終了の理由 0.5GBプラン廃止の影響は少ない? (2025年04月24日)
  2. ドコモ、月550円からの「irumo」受付終了へ 代替えの新プランは「4GBで2750円」「10GBで3850円」の“2択”に (2025年04月24日)
  3. スタートした「Nintendo Switch 2」抽選販売情報まとめ ビックカメラ、TSUTAYA、ゲオ、ヤマダ、セブンなどの条件は? (2025年04月24日)
  4. 「楽天ペイ」と「楽天カード」、どちらで支払う方がお得? 還元率の違いをチェック (2025年04月23日)
  5. ahamoは死なず続投、ドコモ新料金「MAX」「20GB」など一挙投入 ポイ活で毎月最大5000p還元 (2025年04月24日)
  6. ドコモ新料金プランは何が変わった? 「ドコモ MAX」と「eximo」を比較、値上げ以上の価値が受け入れられるか (2025年04月25日)
  7. 楽天モバイルは「知らないうちにスマホと衛星がつながる」――三木谷氏がアピール “アンテナマーク”はau Starlink Directと違う? (2025年04月24日)
  8. ドコモの新料金「irumo」のお得度を検証 Y!mobile/UQ mobileより安いケースが多いが注意点も (2023年06月29日)
  9. 「当面はNintendo Switch 2を店頭販売しない」――任天堂が案内 その店舗はどこ? (2025年04月24日)
  10. ドコモ、DAZNを「追加料金なし」で見放題に 条件は何? 業務提携の狙いは? (2025年04月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年