「Pixel 5a(5G)」はなぜ日米限定? 半導体不足だけじゃない、Googleの戦略を読み解く石野純也のMobile Eye(1/3 ページ)

» 2021年08月21日 06時00分 公開
[石野純也ITmedia]

 Googleは、自社ブランドのミドルレンジスマートフォン「Pixel 5a(5G)」を8月18日に発表した。現在、事前予約を受け付けており、発売は8月26日を予定する。価格はGoogleの直販であるGoogle Storeが5万1700円(税込み、以下同)。取り扱うキャリアはソフトバンクだけで、価格は6万4800円とGoogleよりやや高めだが、「トクするサポート+」を適用して26カ月目で機種変更すると、実質価格は3万2400円になる。

 例年、GoogleはフラグシップモデルのPixelを投入した翌年に、スペックと価格のバランスを取ったaシリーズを発売している。一方で、Pixel 5a(5G)は当初、半導体不足などを理由に見送られるのではという観測もあった。こうした見方に対し、Googleは4月に日本と米国限定でPixel 5a(5G)を発売すると声明を出し、うわさを否定。18日の発表に至っている。実際、発表されたPixel 5a(5G)は、日本と米国のみで展開される。

Pixel 5a(5G) 8月26日に発売されるGoogleの「Pixel 5a(5G)」。価格はGoogle直販で5万1700円(税込み)

 驚いたのは、欧州やアジアではなく、日本が含まれていたことだ。Googleのお膝元である米国を除くと、日本は唯一の海外市場ともいえる。しかも、過去のaシリーズと同様、FeliCaを搭載する専用のカスタマイズまで行っている。では、なぜGoogleはここまで日本市場を優遇しているのか。その理由に迫った。

コストパフォーマンスの高さは健在のPixel 5a(5G)、アップデート保証も魅力

 aシリーズのPixelは、コストパフォーマンスの高い廉価版Pixelとして人気が高い。廉価版といってもカメラ機能については上位モデルとの差がほとんどなく、ソフトウェアも共通。ミドルレンジモデルながら、Googleの目指す「ハードウェアとソフトウェアとAI」を融合させた体験は、フラグシップモデルとそん色ないレベルに仕上げられている。Pixel 5aにもそのコンセプトは踏襲されており、5万1700円という価格ながらも、機能は限りなく近い。

 例えば、プロセッサは「Pixel 5」や「Pixel 4a(5G)」と同じ「Snapdragon 765G」で、本体には金属素材を採用。防水仕様もPixel 5から受け継いでいる。ワイヤレス充電に非対応だったり、メモリ(RAM)のサイズが6GBだったりといった点はPixel 4a(5G)と同じだが、それ以外の機能や外観の質感をPixel 5に近い。Pixel 4a(5G)が、5Gに対応する必要もあって例外的に機能が高かったため、焼き直しに見えてしまう面があることは否めないが、Pixel 5a(5G)はaシリーズを正統進化させた端末といえそうだ。

Pixel 5a(5G) スペックを見ると、2020年10月に発売されたPixel 5とPixel 4a(5G)の中間に位置する端末であることが分かる。3モデルとも、プロセッサはSnapdragon 765Gで共通

 ハイエンド端末ほどではないが端末のレスポンスは非常によく、普段使いには十分。GoogleのAIを駆使したカメラの画質は非常に高い。定評のある「夜景モード」での仕上がりや、明るい場所、暗い場所それぞれの露出を補正できる「デュアル露出補正」といった機能がそのまま使えて5万円台前半なのは、破格の安さといえる。コストパフォーマンスのよさが評価されていたPixel 4a(5G)より安く、高機能で質感も上がっているため、ヒットが期待できる。

Pixel 5a(5G) AIを使ってセンサーの実力以上の画質を引き出せるのがPixelの魅力。コンピュテーショナルフォトグラフィーをけん引している端末の1つだ

 また、PixelシリーズはAndroidを手掛けるGoogle自身が投入する端末で、3年間のOSアップデートが保証されている点は購入する上で安心材料になる。発売時のOSバージョンはAndroid 11だが、8月以降の配信を予定しているAndroid 12や、まだその姿すら見えていないAndroid 13にも対応する。特にミドルレンジモデルの場合、コストのかかるアップデートに消極的なメーカーもあり、差別化のポイントになる。

 ただ、その販路は従来のaシリーズより狭くなっている。例えば、「Pixel 4a」は、オーストラリアやカナダ、フランス、ドイツ、イタリア、スペイン、台湾など、幅広い国や地域で展開されていた。フラグシップモデルのPixel 5も、9カ国で販売している。SamsungやXiaomi、OPPOといったメーカーに比べると取り扱っている地域は少ないが、グローバルな端末といえる。これに対し、Pixel 5a(5G)は、当面、日本と米国での限定販売になる。

Pixel 5a(5G) 過去のPixelと比べて展開国が少なく、日米限定でのリリースになった
       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  4. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  5. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  6. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  7. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  8. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  9. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
  10. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年