「povo2.0」のデータトッピングはどれだけお得? 月額換算してみたスマホ料金プランの選び方

» 2021年12月19日 06時00分 公開
[太田百合子ITmedia]

 KDDIの新ブランド「povo」が、基本料無料の新料金プラン「povo2.0」に進化を遂げてから、約2カ月半が経過した。基本料0円で、データ通信は使いたいときに使いたい容量を、都度トッピングするスタイル。1GB/390円から利用できるが、利用期限は月単位ではなく、例えば1GBなら7日間など、トッピングする容量によって異なる仕組みとなっている。そこで各トッピングをそれぞれ月単位に換算し直した場合、povo2.0は本当に安いのかを検証した。

povo2.0 月額料金0円で、データ通信が必要な分だけトッピングをする「povo2.0」
povo2.0 povo2.0で利用できるデータトッピング

 povo2.0のデータトッピングをそれぞれ月単位に換算(四捨五入)すると、月額換算コストは以下のようになる。

  • 390円(7日間)/1GB×4=1560円(28日間)/4GB
  • 990円(30日間)/3GB
  • 2700円(30日間)/20GB
  • 6490円(90日間)/60GB÷3=2163円(30日間)/20GB
  • 1万2980円(180日間)/150GB÷6=2163円(30日間)/25GB

 音声通話のトッピングは以下の通り。

  • 5分以内通話かけ放題……月額550円
  • 通話かけ放題……月額1650円

 他に、使い放題プランや特定のコンテンツがカウントフリーになる下記のようなプランも用意されている。

  • 330円(24時間)/使い放題
  • DAZN使い放題パック……760円(7日間)
  • smash.使い放題パック……220円(24時間)

 利用期限が30日間、つまり1カ月の設定になっている990円/3GBのプランは、ソフトバンクの「LINEMO」と横並び。MVNOではOCN モバイル ONEの「3GB/月コース(音声対応SIMカード)」が同じ金額だが、NUROモバイル「VSプラン3GB」の792円など、さらに安価なプランもある。

 同じく利用期限の設定が30日間となっている2700円/20GBのプランは、税込みでキリの良い金額になっている分だけ、LINMOの2728円/20GBより少し安い。一方で、5分通話かけ放題がセットになったドコモの「ahamo」(月額2970円)と、同じ5分以内通話かけ放題をセットにして比較すると、2700円/20GB+550円で月額3250円となって割高に。一方、楽天モバイルは20GBまでだと月額2178円となるため、4キャリアでは最も安い。

 MVNOではmineoの「マイピタ(20GB)」が月額2178円の他、HISモバイルの「格安弐拾プラン」や、日本通信の「合理的20GBプラン」も2178円。この2つのプランには70分までの通話料が含まれているため、通話も含めて考えるとさらに安価ということになる。

 なお、povo2.0の6490円(90日間)/60GBを1カ月に換算すると、2163円/20GBとなり、マイピタ(20GB)よりも安価になるが、20GBの最安料金のIIJmioの「20ギガプラン(音声)」は2068円とさらに安い。

 ただしpovo2.0の1万2980円(180日間)/150GBを月額換算した場合と比べると、IIJmioは2163円÷20GBで1GBあたりの単価が約103円なのに対し、povo2.0は2163円÷25GBで約87円となって、1GBあたりの単価で比べると、povo2.0の方がコスパが高いことが分かる。

 1万2980円(180日間)/150GBのトッピングは、一度に出ていく金額は大きいものの、MVNOと比較してもおトクな料金プランといえそうだ。ただしpovo2.0では余ったデータを繰り越すことができないので、大容量プランは利用期間内に使い切れるかどうかも、しっかり検討する必要がある。

 一方で小容量の390円(7日間)/1GBのトッピングは、月額換算すると1560円/4GBとなり割高。1日だけ使い放題にできる、330円(24時間)/使い放題のトッピングは、月額換算にすると9900円となるが、当面の間は期間満了日の23時59分59秒まで利用できる。例えば12月1日に申し込んでも、12月2日の23時59分まで使えるため、半額の月4950円で使い放題になる。

povo2.0 povo2.0のデータトッピングと競合サービスとの料金比較

【訂正:2021年12月23日20時00分 初出時、povo2.0の低速時の速度を「1Mbps」としていましたが、正しくは「128kbps」です。おわびして訂正いたします。また、330円(24時間)/使い放題のトッピングについて、実態と異なる記述があったため、訂正いたしました。】

 使いたいときだけデータをサクッとトッピングして使えるのは、povo2.0だけの大きな特徴。買い物やサービスの利用で一定のデータ容量がもらえる「ギガ活」など、他にはない魅力的な付加サービスもある。専用アプリからの操作も簡単で気軽に利用できるが、トッピングをオンにする際には、最もデータ容量の大きい150GB/1万2980円(180日間)のプラン以外は、月額換算比でより安価なサービスが他にもあるということを、頭の隅にとどめておきたい。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年12月09日 更新
  1. 血圧計内蔵スマートウォッチ「HUAWEI WATCH D2」発売 寝ている間も自動で測定、“仮面高血圧”の発見にも (2024年12月06日)
  2. 日本通信が「ネオキャリア」に向けて一歩前進 迷惑電話撃退や音声翻訳など、電話機能の拡張も具現化 (2024年12月07日)
  3. 楽天モバイルの“株主優待SIM”を使ってみた 毎月30GBを1年間、サブ回線の運用に最適 (2024年07月08日)
  4. 12月26日からスマホ端末が実質値上げに? 半年間の「お試し割」導入も 総務省が改正ガイドラインを公表 (2024年12月09日)
  5. 楽天グループの28期株主優待、楽天モバイルの音声+30GBが1年間無料に (2024年12月06日)
  6. 増え続ける迷惑電話に有効 iPhone「ライブ留守番電話」とPixel「通話スクリーニング機能」の使い方 (2024年12月09日)
  7. JRグループが廃止する「往復乗車券」「連続乗車券」って何? そもそもなぜなくすの? (2024年12月06日)
  8. ドコモ販売ランキング:arrows We2が浮上、中低価格モデルの健闘目立つ【11月25日〜12月1日】 (2024年12月07日)
  9. 中国版「Xiaomi 15」を試す コンパクトな最新“ライカ監修カメラスマホ”はiPhoneやGalaxyの対抗馬になる存在 (2024年12月09日)
  10. irumo、Y!mobile、UQ mobileのキャンペーンまとめ【12月8日最新版】1円スマホや最大6万ポイント還元を見逃すな (2024年12月08日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー