KDDIは12月22日、au PAYアプリから交通サービスの予約と決済を行える新サービス「au Moves」の提供を開始した。まずは高速バスを予約できる「au Moves 高速バス」からサービスを開始し、今後タクシーやレンタカーなどにも対応する予定だ。
au Movesは、au PAYアプリ内の「ミニアプリ」として提供される。au PAYの会員登録が済んでいれば、追加の登録なしでそのまま利用可能だ。
ミニアプリでは、先述の通り交通サービスの予約を行えるようになっており、その代金は「au PAY(ネット決済)」で支払う。支払い代金の0.5%分の「Pontaポイント」も付与される。
au Moves 高速バスは、高速バス(高速道路を走行する路線バス)の検索、予約、決済、予約照会、キャンセルなどを行えるミニアプリだ。12月22日時点ではWILLERグループが運行する「WILLER EXPRESS」にのみ対応する。
予約はミニアプリのトップ画面の「出発地」「到着地」「出発日」を入力し、検索結果から「乗車便」と「シートタイプ」を選べばよい。決済画面で支払いを済ませれば、予約が確定する。
予約完了後に送付される電子メールは、乗車券(乗車票)として扱われる。予約したバスに乗車する際は、当該のメールを画面、または印刷した紙で提示しよう。
au Movesのサービス開始を記念して、KDDIはWILLERと共同で3つのキャンペーンを開催する。いずれも、au Moves 高速バスから予約/決済した分が対象となる。
2021年12月22日から2022年1月23日までに以下の路線を運行する高速バスの4列シート「Relax」を席数限定で片道1980円(税込み、以下同)で販売する。なお、乗車日は2021年12月29日から2022年1月23日までが対象となる(一部対象外日あり)。
キャンペーン対象便には、それが分かるマークが示される。ただし、キャンペーンによる座席が売り切れた場合は、通常の価格が案内される。
2021年12月22日から2022年1月23日までに以下の路線を運行する高速バスの半ブース型シート「ReBorn」を席数限定で片道3980円で販売する。なお、乗車日は2021年12月29日から2022年1月23日までが対象となる(一部対象外日あり)。
2021年12月22日から2022年1月23日までにWILLER EXPRESSの高速バスチケットを購入すると、運賃の20%相当のPontaポイントが還元される。なお、乗車日は2021年12月29日から2022年1月23日までが対象となる。
還元上限は「au ID」1つ当たり1万円相当(1万ポイント)となる。ポイントは2022年2月末に還元される予定だ。
なお、先の2つのキャンペーンを適用したチケットはキャンペーン対象外となる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.