iOSアプリを削除してホーム画面をスッキリ 復元するには?iPhone Tips

» 2022年04月28日 10時00分 公開
[雪城あさぎITmedia]

 iPhoneはPCを介したバックアップを利用すると、別の端末になってもほぼ完全に同じ環境を引き継いで使い続けられる。だがこのまま使い続けていると、数年間使ったことのないアプリやもう遊んでいないゲームなど、削除しても問題なさそうなアプリが出てくる。そうなるとホーム画面もごちゃごちゃと煩雑になる。

 ホーム画面が煩雑になると、同時にストレージも圧迫する。余剰ストレージがなければ端末自体の処理も落ちるため、使わないアプリはある程度削除しよう。アプリの削除はアプリアイコンを長押し(ロングタップ)し、「Appを削除」から行える。

iPhoneアプリ削除iPhoneアプリ削除 「Appを削除」をタップすると(画像=左)、データを削除するかホーム画面から消すのみかを選べる(画像=右)

 「ホーム画面から取り除く」を選択するとホーム画面からアプリアイコンのみを削除し、データは残してホーム画面を右にスワイプし続けると現れる「Appライブラリ」に格納される。「Appを削除」の場合はデータを全て削除する。

 ゲームアプリなどアプリ内にデータを保持しているアプリの場合、また遊びたくなった/使いたくなったときのためにバックアップを忘れずに取っておこう。ゲームアプリならSNSや「Game Center」との連携をしたり、画像やテキストなら標準アプリに出力しておくなどだ。

 もう一度使いたくなったアプリは「App Store」画面右上の自身のアイコンをタップし、「購入済み」から確認できる。削除済みのアプリは「このiPhone上にない」をタップすれば楽に見つけられ、復元できる。

iPhoneアプリ削除 これまでに使ったことがあるがiPhoneにないアプリは「このiPhone上にない」を選択しよう

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年03月20日 更新
  1. 「Google Pixel 9a」発表 上位モデルと同様のAI体験を、499ドルからで提供 (2025年03月20日)
  2. なぜ警察署の番号から詐欺の電話が掛かってくるのか ネット電話サービス悪用の可能性、スプーフィング対策方法は? (2025年03月19日)
  3. 出そろった「Pixel 9」「Pixel 9 Pro/9 Pro XL」の価格 ドコモ、KDDI、ソフトバンク、Google ストアでお得なのはどこか【8月14日最新版】 (2024年08月14日)
  4. Chromeアプリでアドレスバーを下部に移動させる方法 (2025年03月19日)
  5. ネックストラップと充電ケーブルの2-in-1「cheero USB-C to USB-C Strap Cable Smart」を試す (2025年03月19日)
  6. さいたま市に「Xiaomi Store」日本1号店がプレオープン! いろいろ売っていたので買ってしまった (2025年03月19日)
  7. XPPenがAndroidタブレット「Magic Note Pad」発売 3つのカラーモードに対応、16K筆圧スタイラスペンが付属 (2025年03月19日)
  8. 3月24日からスタートする「マイナ免許証」にしない方がいい人は? メリットとデメリットをチェック (2025年02月07日)
  9. mineoが「50GBプラン」を新設、使い放題を「5Mbps/200kbps」にアップデートした理由 格安競争からの脱却へ (2025年03月18日)
  10. ドコモ、MNPで「iPhone 15(128GB)」を4万1690円割引 「Pixel 8a」「Pixel 9」の割引も (2025年02月28日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年