今日から始めるモバイル決済

チャージせずにd払いで支払うには? レジ前で慌てないための手段スマホ決済Tips

» 2022年06月28日 15時45分 公開
[金子麟太郎ITmedia]

 コード決済サービスd払いは、基本的に銀行口座、セブン銀行ATM、コンビニからチャージしたd払い残高から支払えるサービスだ。だが、チャージできない、残高不足などの利用により、レジ前で焦ったことはないだろうか?

d払い オートチャージ d払いでコードを表示している様子

 そんなときに使いたいのが「オートチャージ」機能だ。これを使えば都度チャージしなくても、残高が事前に設定した金額を下回ると、自動でチャージされる。利用には申し込みが必要だ。

d払い オートチャージ 登録している銀行口座の「オートチャージ」をタップし、オートチャージ条件とチャージ金額を入力し、「設定する」をタップする

 注意点として下記を挙げておく。

  • 登録する銀行によっては申し込み完了から実際にオートチャージ機能を使えるようになるまで、一定時間を要する場合がある
  • d払いのアカウントと銀行口座の名義が一致している必要がある
  • 銀行口座の登録・変更は月2回までしか行えない
  • オートチャージを使った後、取り消すことはできない
  • チャージ限度額は1日10万円、1カ月20万円
  • 入金した残高は事前通知されず、最後の変動から5年間で全額失効する

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年