「Xperia 1 IV」が19万円台でも納得できる理由 実際に使って分かったこと(3/3 ページ)

» 2022年07月12日 06時00分 公開
[はやぽんITmedia]
前のページへ 1|2|3       
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

無限の可能性を引き出せるだけに価格も納得

 機能面も魅力たっぷりなXperia 1 IV。その分値段も高騰したが、機種そのものの高性能化、高機能化に加えてeSIMや4キャリアのバンドに対応などが理由に挙げられると考える。他に為替相場や半導体不足、昨今のウクライナ情勢やコロナ禍による物流停滞も影響しているはずだ。こうした部分は他社スマートフォンも同じなので仕方のないところだ。

 Xperiaに限らず、20万円近い価格設定となったスマートフォンを、従来のような一括で購入するニーズは減ってきている。各キャリアの残価設定プログラム(ドコモの「いつでもカエドキプログラム」など)を使用すれば実質的に10万円前後の価格設定となり、返却は必要になるが、従来のハイエンドスマホとほぼ同等の価格となる。

 ドコモでの価格(税込み)を見てもiPhone 13 Pro Max(256GB)が18万2160円、Galaxy S22 Ultraが18万3744円、AQUOS R7が19万円となっている。こうして比べてみると、Xperia 1 IVの19万872円という設定が極めて高価なわけでもないのだ。

Xperia 1 IV 海外版(香港)でのXperia 1 IVは約16.5万円の価格設定だ。日本版はこれに加えてミリ波対応、FeliCa搭載、VoLTEと4キャリア対応などのローカライズが行われる。コストを考えれば妥当な設定だ

 ソニーは、ドコモとauでは早期機種購入特典の条件はあるものの、各社のポイント還元を行っている。ソフトバンクでは予約者にXperia View(2.5万円)のアクセサリーが無償提供される。これらの特典を利用すれば実質価格はさらに下がるものとなる。

Xperia 1 IV auではオンライン購入でポイント還元が行われる。ドコモでも同様のものが展開されている

 今回の Xperia 1 IVに関しては注目度の高さからか、19万円台という価格が一人歩きしているようにも感じる。確かに独自性を持った機能面も、興味のない人からしたら「無駄と思える機能」のオンパレードだ。一方、これらの機能を用いて「何ができるか。何に利用できるか」が見えている方であれば、無限の可能性を引き出すことのできるスマートフォンだと感じる。

 今回はXperia 1 IVについて19万円の価値が果たしてあるのか? という問いについて述べてきた。筆者はこのスマートフォンに対して、価格相応の価値がある、使い方によってはそれ以上の価値を創造できると考えている。

 Xperiaの名前は「Experience」すなわち「体験」から来ており、近年のXperia 1シリーズは以前よりも「体験」に重点がおかれている。このような機種のため、本体価格やカタログスペックだけでは正確な評価をすることが難しい。独自の機能が多く盛り込まれているため、Xperia 1 IVと同じような体験をiPhoneや他のスマートフォンで求めることは難しいのだ。

 Xperia 1 IVを使って「今までになかった新たな体験、新たな価値を創造できる」と考えれば、このスマートフォンの見方もまた変わってくるはずだ。

前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月06日 更新
  1. 楽天ペイと楽天ポイントのキャンペーンまとめ【5月4日最新版】 1万ポイント還元や最大20%還元などの施策が充実 (2024年05月04日)
  2. 4万円台からの「Nothing Phone (2a)」は誰向けか Phone (2)との比較で分かったこと (2024年05月05日)
  3. 皆さんは「スマホにガラスコーティング」してますか? 私はしていません (2024年05月04日)
  4. ダイソーで110円の「ガラスコーティング液」は本当に使える? 試してみた結果 (2024年04月29日)
  5. 楽天モバイルがeSIMの不正乗っ取りについて注意喚起――安心安全に使えるeSIM環境を業界を挙げて取り組むべき (2024年05月05日)
  6. au PAYとPontaのキャンペーンまとめ【5月3日最新版】 最大20%や35%の還元施策あり (2024年05月03日)
  7. ガストやバーミヤンの「テーブル決済サービス」、楽天ペイも利用可能に レジへ行かずに卓上会計 (2024年05月05日)
  8. 最新デジアナ文具でスケジュールも手書きしてアップ!? サラサラ書き心地の良いゲルインキタイプも登場──NeoLAB「Neo smartpen A1」 (2024年05月04日)
  9. LINEの気になるトークや写真などを「Keep」する機能、8月28日で終了 同社がバックアップを呼びかけ (2024年05月04日)
  10. ドコモ販売ランキング:「Pixel 7a」人気がじわり再燃、「Galaxy S24」は10位に後退  (2024年05月04日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年