世界を変える5G

ドコモの「Galaxy S22」「Galaxy S22 Ultra」、アップデートで5G SAに対応

» 2022年08月30日 12時05分 公開
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 NTTドコモは、8月30日に「Galaxy S22 SC-51C」「Galaxy S22 Ultra SC-52C」のソフトウェアアップデートを実施した。

NTTドコモ Galaxy S22 SC-51C
NTTドコモ Galaxy S22 Ultra SC-52C

 今回のアップデートで5G SAに対応し、下り最大4.9Gbps、上り最大1Gbpsの通信が可能となる。サービスの利用には別途申し込みが必要だ。

 この他、カメラで撮影した画像の表示時やスクリーンショットの保存時にエラーが表示される、本体ストレージの空き容量が少ない状態で通話の手動録音ができない場合がある事象を改善。ステータスバーのステータスアイコンから「VoLTE使用可能」のアイコンも削除され、設定メニューのセキュリティパッチレベルが2022年8月になる。

 端末本体では「設定」→「ソフトウェア更新」→「ダウンロードおよびインストール」を選択し、画面の案内に従えばアップデートできる。更新時間は端末本体(Wi-Fi)で約15分、PCで約88〜91分。最新ビルド番号は、Galaxy S22が「SP1A.210812.016.SC51COMU1AVH7」、Galaxy S22 Ultra「SP1A.210812.016.SC52COMU1AVH7」。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年04月24日 更新
  1. 「楽天ペイ」と「楽天カード」、どちらで支払う方がお得? 還元率の違いをチェック (2025年04月23日)
  2. スタートした「Nintendo Switch 2」抽選販売情報まとめ ビックカメラ、TSUTAYA、ゲオ、ヤマダ、セブンなどの条件は? (2025年04月24日)
  3. 楽天モバイルの衛星通信は「アンテナが大きいからつながりやすい」 三木谷氏が語る優位性 (2025年04月23日)
  4. 楽天モバイルが動画も見られる「Rakuten最強衛星サービス」を2026年第4四半期に提供へ 「LTE対応のほぼ全てのスマホ」で利用可能をうたう (2025年04月23日)
  5. 携帯電話ショップの「春商戦」はもう過去? 店舗スタッフが語る2025年の春商戦 (2025年04月22日)
  6. ドコモ、月550円からの「irumo」受付終了へ 代替えの新プランは「4GBで2750円」「10GBで3850円」の“2択”に (2025年04月24日)
  7. 楽天モバイルは「知らないうちにスマホと衛星がつながる」――三木谷氏がアピール “アンテナマーク”はau Starlink Directと違う? (2025年04月24日)
  8. 70maiが4K対応の回転式全方位ドラレコ「Dash Cam 4K Omni」を5月16日に発売 “ミラー型ドラレコ”開発も予告 (2025年04月23日)
  9. 「Pixel 9a/9/8a」をお得に買う方法【2025年4月版】3キャリアの価格を比較、Google Storeより安い機種も (2025年04月21日)
  10. ポケモンGO、色違いに出会いやすい「健やかな成長」イベント 日韓限定の地域ボーナスも (2025年04月22日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年