Pixel 7発売後でも「Pixel 6a」を買うべき理由 外観からAI、カメラまでをじっくり検証(2/5 ページ)

» 2022年10月30日 09時00分 公開
[石井徹ITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

重宝するPixel限定機能「自動文字起こし」「スナップショット」

 Pixelシリーズにはいくつか特有の機能があるが、Pixel 6aもそのほとんどに対応している。スマートフォンの使い勝手をちょっと改善するような、かゆいところに手が届くタイプの機能が多い。いずれも、AI処理を効率的に行うTensorプロセッサの特徴を生かした機能となっており、多くの情報を外部に送信したり、膨大なデータ通信を行ったりすることはない。

Pixel 6a Tensor プロセッサにより、Google アシスタントの音声認識も高速に実行できる

 「レコーダー」アプリは、その代表格だ。音声メモを取りながら、話された内容をリアルタイムで文字起こしを表示するというアプリだ。文字起こしの精度は、話の流れを把握できる程度には高い。専門用語や固有名詞が含まれた会話をそのまま文字にすることはできないが、文字起こしされたテキストから該当部分の音声を確認できる。

 文字起こし機能自体は端末単体で動作するため、通信料はかからない。音声をクラウドストレージに保存して、PCから録音をチェックする機能も備えている。普段から録音する機会が多い記者や学生なら、ボイスレコーダーのためだけにPixel 6aを購入してもいいと思えるほど実用的な機能だ。

Pixel 6a ボイスレコーダーの自動文字起こし機能。通信を使わず、ほぼリアルタイムに、話の大意が分かる程度で文字起こしできる

 また、動画の音声を認識して字幕をリアルタイムで生成する「自動字幕起こし」も便利だ。日本語、英語やフランス語、イタリア語、ドイツ語の5カ国語をサポートしており、「翻訳した上で字幕表示する」ことも可能だ。元の音声が聞き取りやすいものなら、翻訳精度はそれなりに高く、海外の動画ニュースを日本語で表示して、大意を把握する程度なら十分に使える。

Pixel 6a 映像からリアルタイムに文字起こしした上で、自動翻訳を実行できる
Pixel 6a 字幕翻訳を表示している場面。原語での発声から2〜3秒程度で翻訳表示される

 ロック画面やホーム画面に情報を表示する「スナップショット」機能は、地味ながら役立つ存在だ。例えばカレンダーの予定で場所を登録しておくと、当日に出発予定時刻とともに画面上に表示される。ライトを点灯しているときは「タップしてオフにする」ボタンが現れる。バッテリー残量が少ないときは残り時間の目安が示されるといった具合に、その時々に必要な情報が邪魔にならない形で表示される。複雑な設定なども不要で、自然と活用できる機能だ。

Pixel 6a ホーム画面のトップに表示される「スナップショット」。その時々に必要な情報を表示する
Pixel 6a スナップショットではタイマーの残り時間、イヤフォンのバッテリー残量、次の予定への出発時刻などが表示される

 周囲で流れている音楽の曲名をロック画面に表示する「この曲なに?」機能も面白い。カフェのBGMなどで聞き流していた洋楽の曲名をさらりと示せるため、音楽に興味を持つきっかけにもなりそうだ。この機能はデバイス上のAI処理で、曲の特徴の一部をデータベースと照らし合わせる仕組みで、有名な曲ならオフラインで検索して曲名を表示できる。

 映像や音楽の再生時にもAI処理が活用されている。周囲の環境音を認識する「アダプティブ サウンド」により、内蔵ステレオスピーカーの音響をより聞き取りやすく、クリアな音声にチューニングできる。

Pixel 6a 周囲の環境に合わせてスピーカーの設定を自動でチューニングする「アダプティブ サウンド」機能を搭載

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月03日 更新
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年