世界を変える5G

ソフトバンクとNVIDIA、生成AIと5G/6Gプラットフォームに向けて協業

» 2023年05月30日 14時42分 公開

 ソフトバンクとNVIDIAは、5月29日に生成AIと5G/6Gプラットフォームの構築に向けた協業を発表。「NVIDIA GH200 Grace Hopper Superchip」をベースとし、ソフトバンクが構築する新たな分散型AIデータセンターへの導入を予定する。

ソフトバンク ソフトバンクとNVIDIAは生成AIと5G/6Gプラットフォームの構築に向けた協業を発表

 両社は生成AIのアプリとサービスの展開を推進するため、コスト効率とエネルギー効率の高い共通サーバプラットフォームにて、生成AIとワイヤレス通信向けのアプリを提供するデータセンターを構築。Arm NeoverseのGH200 SuperchipをベースにしたNVIDIA MGX リレァレンスアーキテクチャを使用し、アプリのパフォーマンスをはじめスケーラビリティとリソースの利用率の改善が期待される。

 ソフトバンクの代表取締役 社長執行役員 兼 CEOの宮川潤一氏は本協業でRANの最適化を含めてAIを活用した設備パフォーマンスの向上を実現し、消費電力の削減、さまざまな生成AIアプリの実装、リソースの共有のためのデータセンターの相互接続の実現を目指すという。

 NVIDIA創業者/CEOのジェンスン フアン(Jensen Huang)氏は、NVIDIA Grace Hopperが大規模な拡張性を持ち、生成AIの処理のために設計された革新的なコンピューティングプラットフォームであると訴える。

 モジュール型のレファレンスアーキテクチャであるNVIDIA MGXでは、さまざまなAI、HPC、NVIDIA Omniverseアプリに適したサーバを迅速かつ効率よく構築できるプラットフォームを導入可能。クラウドネイティブ5Gネットワーク向けのNVIDIA Aerial ソフトウェアを組み込むことで、通信事業者は5G基地局を通じてコンピューティングリソースを動的に割り当てられるとしている。

 NVIDIA Grace HopperとNVIDIA BlueField-3 データプロセッシングユニットにより、特注のハードウェアアクセラレーションまたは専用の5G CPUを使わずに、ソフトウェアデファインドの5G vRANと生成AIアプリケーションを加速可能。本ソリューションはNVIDIAアクセラレーテッド1U MGXベースのサーバデザインになっており、ダウンリンクスループットは5Gアクセラレーターで36Gbpsを達成したという。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年