「Galaxy S24」シリーズのSIMフリーモデル、Amazon、ヨドバシカメラ、ビックカメラが販売

» 2024年07月11日 06時00分 公開
[金子麟太郎ITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 サムスン電子ジャパンはスマートフォンのハイエンドモデル「Galaxy S24」「Galaxy S24 Ultra」の販路拡大を発表した。7月11日から、Amazon.co.jp、ヨドバシカメラ、ビックカメラでも順次購入できるようになる。

GalaxyS24 ビックカメラ ヨドバシカメラ 「Galaxy S24」「Galaxy S24 Ultra」

 Galaxy S24シリーズはSamsung Electronics(サムスン電子)が1月18日に発表した。日本ではすでにNTTドコモ、KDDIがキャリア向けモデルを、SamsungオンラインショップがSIMフリーモデルを販売している。

 通話時の翻訳や文字起こしだけでなく、スマートフォンのカメラを使った撮影、編集の機能にAIが活用される。これら一連のAIは「Galaxy AI」と銘打たれている。

 Galaxy S24シリーズは、2年間の保証サービス「Galaxy Care」の対象となる。延長保証、製品保証サービスを手掛けるWarranty technology(東京・千代田区)と、サムスン電子ジャパンが業務委託契約を締結し、日本国内で販売するGalaxy製品を対象に提供している。

 Galaxy Careへの加入により、水没破損や落下を原因とする画面割れ、故障、盗難時に、無料もしくは未加入時よりも割安な負担金で、端末の修理・交換が可能だ。

 対象製品、月額料金、サービス適応時の自己負担金は次の通りだ。

  • Galaxy S24 256GB:月額717円、1万5400円
  • Galaxy S24 512GB:月額799円、1万5400円
  • Galaxy S24 Ultra 256GB:月額1091円、1万5400円
  • Galaxy S24 Ultra 512GB:月額1174円、2万2000円
  • Galaxy S24 Ultra 1TB:月額1340円、2万2000円
GalaxyS24 ビックカメラ ヨドバシカメラ Galaxy Careの概要と、Galaxy S24シリーズの特徴

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年07月11日 更新
  1. 「おじさん構文」「おばさん構文」に若者が違和感を覚える理由 テキストのやりとりで大切なことは? (2025年07月09日)
  2. 「Galaxy Z Fold7」が先代より26%も薄くなったワケ Sペン非対応も、これぞ「Ultra体験」の実機を速攻チェック (2025年07月09日)
  3. ドコモ/au/ソフトバンクが「Galaxy Z Fold7/Flip7」「Galaxy Watch8」などを発売 購入特典も (2025年07月10日)
  4. あなたの街の「スマホ決済」キャンペーンまとめ【2025年7月版】〜PayPay、d払い、au PAY、楽天ペイ (2025年07月09日)
  5. 「Galaxy Z Flip7」の特徴を実機で解説 カバーディスプレイの大型化で閉じたまま操作しやすく 廉価版「FE」も (2025年07月09日)
  6. “本物の警察署の電話番号”から電話が来たら? 詐欺に巻き込まれないために気を付けたいこと (2025年07月10日)
  7. ソフトバンク初の「折りたたみGalaxy」投入 発表会場でキーパーソンを直撃、「新トクサポ」で安さを訴求する (2025年07月10日)
  8. 新折りたたみ「Galaxy Z Fold7」発表、歴代最薄ボディーに2億画素カメラ搭載 Z Fold6からの進化点を総ざらい (2025年07月09日)
  9. 言うほど複雑? 料金プランを「ドコモ MAX」に乗り換えてみた (2025年07月09日)
  10. Wear OS搭載スマートウォッチでGeminiが利用可能に (2025年07月10日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー