NTT東西、詐欺対策で国際電話の利用休止手続きを一元受付 対策サービスの無償化も

» 2025年06月10日 16時52分 公開

 東日本電信電話(NTT東日本)と西日本電信電話(NTT西日本)は、6月10日に特殊詐欺の被害抑止に対する取り組みを強化すると発表した。

 6月下旬から新規契約の注文などを受けた際、国際電話を利用した詐欺への注意喚起や国際電話の利用意向確認を行った上で必要としないユーザーには国際電話の利用休止手続きを案内。また、従来の発信の利用休止に加えて発信/着信双方の利用休止を同社が一元的に行う運用を開始し、国際電話の利用休止手続きの迅速化と現在受付件数が増加傾向にある国際電話不取扱受付センターの応対稼働削減を図るという。

NTT 国際電話の利用休止手続きを一元受付

 特殊詐欺対策サービスを新規で申し込んだユーザーを対象に、月額利用料と工事費を一定期間無料にする。割引適用期間は2025年9月1日から2027年3月31日、申し込み期間は2025年9月1日から2026年9月30日で、受付期間終了後に申し込んだ場合は割引期間内であっても有料となる。

NTT 特殊詐欺対策サービスを無償化

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー