Blu-ray Disc/HD DVDの本格オーサリングが可能に――コーレル「Ulead DVD MovieWriter 6」を発表AVCHDのメニュー作成にも対応(2/2 ページ)

» 2007年07月19日 03時30分 公開
[前橋豪,ITmedia]
前のページへ 1|2       

Blu-ray DiscとHD DVDに対応したデータライティングソフトも用意

 そのほか、DVカメラの撮影日/撮影時間情報(HDVカメラは不可)やデジタルカメラのEXIF情報に記録された撮影日/カメラ情報を字幕トラックとしてインポートする機能、DivXのインポート機能、タイムライン式のカット編集機能を搭載。5.1チャンネルのドルビーデジタル音声で録音した映像をオーサリングすることも可能だ。2チャンネルの音声を5.1チャンネルに変換して収録することもできる。

 ビデオオーサリング機能以外では、Blu-ray Disc、HD DVD、DVD、CDに対応したデータライティングソフトの「Burn.Now 4.5」も搭載されている。同ソフトは、あらかじめ設定したパスワードを入力しないとデータが読み出せない「セキュアディスク」や、ブータブルディスクの作成機能を持つ。

対応フォーマット一覧
入力フォーマット
動画 HDV、DVD-Video、DVD+VR、DVD-VR、MPEG-1、MPEG-2、DV AVI、AVCHD、AVI、DivX、Windows Media Video、DVR-MS、DAT、MPV、QuickTime(MOV、QT)、Ulead VideoStudio 10プロジェクトファイル(VSP)
静止画 BMP、GIF、JP2、JPC、JPG、PNG、TGA、TIF
音声 CDA、LPCM、MPEG Audio(MPA)、WAV、Dolby Digital、WMA、Ogg Vorbis Audio(OGG)、MP3
ディスク DVD-Video、DVD+VR、DVD-VR
出力フォーマット
動画 MPEG-1、MPEG-2、DV AVI、AVI、WMV、ASF、QuickTime(MOV、QT)
静止画 BMP、JPG
音声 CDA、LPCM、MPEG Audio(MPA)、Dolby Digital Stereo、WAV、WMA、Ogg Vorbis Audio(OGG)、MP3
ディスク Blu-ray Disc(BDMV、BDAV)、HD DVD-Video、AVCHD、DVD(DVD-Video、DVD+VR、DVD-VR)、miniDVD、VCD、SVCD
MPEG-4、MPEG-4 AVC/H.264ファイルの入出力には非対応。BD-RE Ver 1.0のディスクは非対応


主な動作環境
CPU Pentium 4 1.8GHzまたはAthlon XP 1800+以上(HDVキャプチャ/AVCHDインポート時は、HT対応Pentium 4 3.0GHzまたはAthlon 64 3800+以上推奨)
メモリ 512Mバイト以上(1Gバイト以上推奨)
HDD 900Mバイト以上の空き容量(2時間のHD映像をキャプチャする場合、30Gバイト以上の空き領域)
OS Windows XP(SP2)/Media Center Edition/Vista

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月10日 更新
  1. 新型「iPad Pro」がM3チップをスキップした理由 現地でM4チップ搭載モデルと「iPad Air」に触れて驚いたこと (2024年05月09日)
  2. 個人が「Excel」や「Word」でCopilotを活用する方法は? (2024年05月08日)
  3. 「M4チップ」と「第10世代iPad」こそがAppleスペシャルイベントの真のスターかもしれない (2024年05月10日)
  4. M4チップ登場! 初代iPad Proの10倍、前世代比でも最大4倍速くなったApple Silicon (2024年05月08日)
  5. Core Ultra 9を搭載した4型ディスプレイ&Webカメラ付きミニPC「AtomMan X7 Ti」がMinisforumから登場 (2024年05月08日)
  6. NECプラットフォームズ、Wi-Fi 6E対応のホーム無線LANルーター「Aterm WX5400T6」 (2024年05月09日)
  7. SSDの“引っ越し”プラスαの価値がある! 税込み1万円前後のセンチュリー「M.2 NVMe SSDクローンBOX」を使ってみる【前編】 (2024年05月06日)
  8. iPad向け「Final Cut Pro 2」「Logic Pro 2」登場 ライブマルチカム対応「Final Cut Camera」アプリは無料公開 (2024年05月08日)
  9. これは“iPad SE”なのか? 新型iPadを試して分かった「無印は基準機」という位置付けとシリーズの新たな幕開け (2022年10月24日)
  10. “NEXT GIGA”に向けた各社の取り組みやいかに?──日本最大の教育関連展示会「EDIX 東京」に出展していたPCメーカーのブースレポート (2024年05月09日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー