快挙!Team Japan──Core 2 Extreme QX9770オーバークロックで世界記録に挑戦COMPUTEX TAIPEI 2008(2/2 ページ)

» 2008年06月06日 00時03分 公開
[長浜和也,ITmedia]
前のページへ 1|2       

QX9770を6GHzですっ飛ばせ!

 ここから、Team JapanはFSBを徐々に上げていく「王道」テクニックでCPUのクロックをじわじわと6GHzに近づけていった。6GHzを越えた時点(6014.63MHz=429MHz×14.0倍)で、CPUの駆動電圧は2.06ボルト、同じくメモリとノースブリッジ電圧はそれぞれ2.23ボルトと1.52ボルト。メモリクロックは1710MHzに達している。

 Team JapanはさらにFSBを上げていき、ついに、6139.92MHz(438.57MHz×14.0倍)というCore 2 Extreme QX9770の世界記録(2008年6月5日昼時点)を達成した!

液体窒素を注いで冷却しつつ、FSBクロックを上げながらじわじわと6GHzに迫っていくTeam Japan
6GHzを突破した。AIGES PANELも「神だ!」と祝福する。Team Japanはさらなるクロックアップに挑む

ついに世界記録を達成した。その瞬間のAIGES PANELとCPU-Zの表示。各部駆動電圧は6GHzを超えた状態と同じ。バスクロックは438.57MHzを示している

自分の出した世界記録を自分で打ち破れ

 世界レコードホルダーとなったTeam Japanは、自分たちの記録を打ち破るべく、さらなるオーバークロックに挑む……、と思ったらシステムが立ち上がらないっ! なんとこれは、大量の液体窒素を注入したためにクーラーユニット周辺のパーツが不調を来たしたためだった。クーラーユニットの周りは、ティッシュペーパーを敷き詰めて結露や過度の冷却を防いでいたが、それでもこういうことが起きるらしい。Team Japanは、POSTコードの情報から動きが思わしくないメモリモジュールを取り外し、再度システムを立ち上げた……、あ、動いた。

 温度計を注視し、液体窒素を注ぐ量とタイミングをコントロールしつつ、クロックを上げていくTeam Japan。6GHzは軽く超えるものの、自己記録の6139MHzを目前にしてハングアップが続く。しかし、あきらめずにチューニングを進めるTeam Japanは、ついに自己記録を更新した。

自己記録を更新してハングアップする瞬間に撮影できた貴重なカット。え、AIGES PANELの表示は6093.43MHzじゃないかって。それは正しい。しかし、画面左下にあるCPU-Zの表示をよく見てみると……
このように、「6153.3MHz」を達成していた。FSBは1758.1MHz(ベースクロックは439MHz)にも達している

 このような、オーバークロックバトルは、欧米や台湾などのアジア地域では頻繁に行われているという。このイベントを企画したFoxconnのスタッフも世界的に有名なオーバークロッカーだ。このようなイベントは日本ではほとんど行われていないが、プレーヤーはともかく、観客として見ていても、ジリジリとクロックが上がっていくときの緊張感は格闘技の間合いに通じるし、ハングアップしたときの“がっくり”感、そして、5GHz、6GHzというラインを超えるときの高揚感など、その興奮はスポーツと同じものを感じた。

 「安いCPUをハイエンドモデルのように速く動かしてホクホク」という実用主体のオーバークロックもいいが、こういう、「遊び」としてのオーバークロックもすごく面白いのではないか、とTAIPEIの地で思うのであった。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月28日 更新
  1. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  2. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  3. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  4. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  5. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  6. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  7. いろいろ使えるFireタブレットが最大7000円オフ! Echo Budsは半額以下で買える! (2024年03月26日)
  8. 2025年までに「AI PC」を1億台普及させる――Intelが普及に向けた開発者支援をアップデート ASUS NUC 14 Proベースの「開発者キット」を用意 (2024年03月27日)
  9. 15.5万円の有機ELディスプレイ「MPG 271QRX QD-OLED」に指名買い続出 (2024年03月25日)
  10. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー