PC USER Pro

新シリーズも登場したCentrino 2時代のThinkPad発表

» 2008年07月16日 11時00分 公開
[ITmedia]

 今回発表されたThinkPadは、「ThinkPad W500」「ThinkPad T500」「ThinkPad T400」「ThinkPad R500」「ThinkPad R400」「ThinkPad X200」「ThinkPad SL500」「ThinkPad SL400」の8モデルになる。先日発表されたThinkPad X300は従来モデルの販売が継続される。

 「W」「SL」は新しく登場したシリーズで、「W」は従来の「ThinkPad TXXp」の後継となるモバイルワークステーションの系列。「SL」は従来のLenovo 3000がターゲットとしていたSOHO向けのエントリークラスノートPCという位置付けになる。Lenovo 3000シリーズがThinkPad SLシリーズに移行することで、今後はすべてのラインアップがThinkPadブランドに統一されることになる。そのほかの、「T」「X」「R」も、これまでの2桁の型番から3桁の型番に移行するなど、ThinkPadのすべてのラインアップにわたって構成と位置付けが見直された。

 今回登場する新製品では、ほとんどのモデルでCentrino 2が採用される。そのため、専用の外付けGPUを搭載したモデル(W500、T500、T400)では、チップセットに統合されたグラフィックスコアの「Intel GMA 4500HD」と外付けのGPUを状況によって切り替えて使う「スイッチャブル・グラフィックス」機能が利用できる。レノボのデータによると、ThinkPad T61(CPUが2.6GHz動作のCore 2 Duo T9500、メモリがDDR2-667/2Gバイト、GPUがQuadro NVS 140M)が6セルバッテリー搭載時でバッテリー駆動時間が約3時間であるのに対し、ThinkPad T400(CPUが2.8GHz動作のCore 2 Duo T9600、メモリがDDR3-1066/2Gバイト、GPUがMobility Radeon HD 3400)の外部GPU動作モードで4時間、内蔵グラフィックスコア動作モード(Intel GMA 4500HD)で4.6時間であった。

 そのほか、冷却機構が見直され、ThinkPad W500、同T500、同T400では、「ふくろう羽ファン」の羽形状が改良されて冷却効率が向上し、ファンノイズは軽減された。レノボが測定したデータによると、ThinkPad T61とThinkPad T400の比較において、表面温度が、パームレスト部分で2〜3度程度、底面部分で4〜5度程度低くなり、ファンノイズは3dBA程度少ない。

 無線LANの仕様もCentrino 2の採用にともなって拡張された。すべてのモデルがWiMAX Readyとなったほか、SLシリーズを除くモデルで3×3 MIMOが採用される(SLシリーズは1×2)。また、W500、T500、T400ではGPS機能を統合した3.5GのワイヤレスWANモジュールの搭載にも対応する。

ThinkPad W500
ThinkPad T500
ThinkPad T400

ThinkPad X200
ThinkPad R500
ThinkPad SL500

 ThinkPad W500は、従来モデルのThinkPad T61pの後継となるモバイルワークステーションモデルで、CPUはCore 2 Duo T9600を搭載するほか、GPUにはFireGL V8600シリーズが採用される。液晶ディスプレイのサイズは15.4インチワイドで最大解像度は1920×1280ドット。外部出力としてDisplayPortを本体に搭載する。詳細なスペックは8月6日以降に明らかになる予定だ。

 ThinkPad T500とThinkPad T400は、従来のThinkPad T61の後継となる、パフォーマンスを重視した薄型ノートPCだ。先に述べたCentrino 2で導入されたスイッチャブル・グラフィックス機能などをサポートし、バッテリー駆動時間と高いグラフィックス性能を両立させたほか、形状を改良したふくろう羽による高効率低騒音の冷却機構の搭載、拡張された無線LAN機能などに対応する。15.4インチワイド(最大解像度1440×900ドット、もしくは、1280×800ドット)の液晶ディスプレイを搭載するThinkPad T500では、システム構成の異なる5機種が、同様に14.1インチワイド(最大解像度1440×900ドット、もしくは、1280×800ドット)を搭載するThinkPad T400では6機種が登場する予定。ThinkPad T400ではLEDバックライトモデルも選べるという。

 ThinkPad X200は、ThinkPad X61の後継となる携帯利用を重視したモデルで、システム構成が異なる16機種が用意される予定だ。こちらも詳細スペックは8月6日以降に明らかになる。搭載する液晶ディスプレイのサイズは12.1インチワイドで、SSD搭載モデルやLEDバックライトモデルも登場する。

 ThinkPad R500とThinkPad R400は、従来のThinkPad R61の後継となるモデルで、搭載する液晶ディスプレイのサイズは、R500が15.4インチワイド、R400が14.1インチワイド。内部構成が異なる12機種が投入される予定で、CPUにはほかのラインアップでなかったCeleron 575搭載モデルも選べる。なお、ThinkPad R400はレノボのウェブサイトのみでの販売になる。

 ThinkPad SL500とThinkPad SL400は、先に述べたようにLenovo 3000の後継となるモデルで、天面はかつてのThinkPad S30を思わせる光沢のあるブラック塗装が採り入れられている。ユーザーの使いやすさを向上するために、ネットワークの設定やメンテナンス作業を支援するソフトウェア「Lenovo Care」を導入するほか、外部出力としてHDMIを本体に搭載する。ThinkPad SL500はシステム構成が異なる6機種、ThinkPad SL400は同じく8機種が用意される予定だ。

  ThinkPad W500 ThinkPad T500 ThinkPad T400
CPU Core 2 Duo T9600 Core 2 Duo T9400/P8600/P8400/T5670 Core 2 Duo T9600/P8600/P8400
メモリ 2Gバイト 1Gバイト/2Gバイト 1Gバイト/2Gバイト
HDD 200Gバイト 80/160/200Gバイト 80/160/200Gバイト
OS Windows Vista Business Windows Vista Business Windows Vista Business/Windows XP Professionalダウングレード対応版
内蔵ドライブ マルチドライブ Blu-ray/マルチドライブ/DVD-ROM マルチドライブ/DVD-ROM
液晶ディスプレイ 15.4型WUXGA 15.4型WXGA+/WXGA 14.1型WXGA+/WXGA
無線LAN Intel 5300 AGN Intel 5100 AGN Intel 5100 AGN
価格 36万円前後 34万円前後 28万円前後

  ThinkPad X200 ThinkPad R500
CPU Core 2 Duo T9400/P8600/P8400 Core 2 Duo P8600/P8400/Celeron 575
メモリ 512Mバイト/1Gバイト/2Gバイト 512Mバイト/1Gバイト/2Gバイト
HDD 80/160/250/320Gバイト、64GバイトSSD 80/120/160/250/320Gバイト
OS Windows Vista Business/Home Premium/Ultimate/Windows XP Professionalダウングレード対応版 Windows Vista Business/Home Premium/Home Basic/Ultimate/Windows XP Professionalダウングレード対応版
内蔵ドライブ オプション オプション
液晶ディスプレイ 12.1型WXGA 15.4型WXGA+/WXGA
無線LAN Intel 5300 AGN/Intel 5300 AG/Intel 5100 AGN Intel 5100 AGN
価格 22万円前後 15万円前後

ThinkPad SL500 ThinkPad SL400
型番 274626J 274326J
CPU Core 2 Duo P8600 Core 2 Duo P8600
メモリ 1Gバイト×2 1Gバイト×2
HDD 160Gバイト(5400rpm) 160Gバイト(5400rpm)
液晶ディスプレイ 15.4型(1280×800ドット) 14.1型(1280×800ドット)
グラフィックス Intel GMA X4500HD Intel GMA X4500HD
内蔵ドライブ 搭載 搭載
無線LAN Intel Wireless WiFi Link 5100AGN Intel Wireless WiFi Link 5100AGN
Bluetooth 対応 対応
指紋センサー 搭載 搭載
内蔵カメラ 搭載 搭載
OS Windows Vista Business Windows Vista Business
価格 15万7500円 15万2250円

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年12月08日 更新
  1. 触るな危険!――毎分8000回転の超高速120mmファンが登場 (2024年12月07日)
  2. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2024年11月27日現在】 (2024年11月27日)
  3. M4 Maxチップ搭載「16インチMacBook Pro」の実力をチェック 誰に勧めるべきモデルなのか? (2024年12月06日)
  4. 天空がパワフルかつ拡張性の高い小型ノートPC「GPD Pocket 4」を2025年2月に発売 14万6700円から(予約で3000円引きに) (2024年12月06日)
  5. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  6. Amazonが「Fire TV Stick HD」のプレゼントキャンペーンを開催 新製品のサウンドバーとのセットも (2024年12月04日)
  7. EIZOが最薄部約24.4mmでアーム付属の23.8型液晶ディスプレイ「FlexScan FLT」を発表 欧州エネルギーラベル「Class A」取得で環境に配慮 (2024年12月05日)
  8. 今なら1.5万円から買えるXiaomiの8.7型Androidタブレット「Redmi Pad SE 8.7」が“ごろ寝”にちょうどいい (2024年11月27日)
  9. 新型Macに搭載された「M4チップ」「M4 Proチップ」の実力は? 実機をテストして分かったこと (2024年11月07日)
  10. QWERTYキーボード付き二つ折りポータブルPC「AYANEO FLIP KB」の操作性を試す ビジネスでも使える? (2024年12月05日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー