マウスコンピューター、Core i3/i5搭載デスクトップPCを各社より発売

» 2010年02月12日 15時00分 公開
[ITmedia]

 マウスコンピューターは2月12日、Core i3/i5搭載デスクトップPCを発表、上新電機/エディオン/ベイシア電器にて本日より順次販売を開始する。

photophotophoto JP-I3GT22W7/同I3GT22XP/I5GT24W7/I5GT24XP(左)、EGPI652GT10P/同10PR/同10PO(中)、B-VALUE AG4-X2/同AG4-P2(右)

 上新電機の製品ラインアップは、Core i3-530搭載モデルの「JP-I3GT22W7」「JP-I3GT22XP」、Core i5-650搭載モデルの「JP-I5GT24W7」「JP-I5GT24XP」、Core i7-860搭載モデルの「JP-I7GT24W7」「JP-I7GTS25BDW7」をラインアップ。JP-I3GT22W7/JP-I5GT24W7はWindows 7 Home Premium 32ビット版、JP-I7GT24W7/JP-I7GTS25BDW7はWindows 7 Home Premium 64ビット版、JP-I3GT22XP/JP-I5GT24XPはWindows XP Home Editionを導入している。

 メモリはDDR3 4Gバイト/8Gバイト、HDDは500Gバイト〜1.5Tバイト、グラフィックスカードはGeForce GT 220/同GT 240/同GTS 250を備えた。価格は8万9800円〜15万9800円(税込み/以下同様)。


 エディオンとの共同企画PC「E-GG+」からは、Core i5搭載モデル3製品「EGPI652GT10P」「EGPI652GT10PR」「EGPI652GT10PO」を発表、2月12日より販売を開始する。価格はそれぞれ9万9800円/10万4800円/11万9800円。

 3製品はともにCPUとしてCore i5-650を、グラフィックスカードとしてGeForce GTS 250を搭載したミニタワーデスクトップPC。OSはWindows 7 Home Premium(EGPI652GT10PRはWindows 7 Professional)を導入、EGPI652GT10POはOffice Personal 2007もプリインストールしている。メモリはDDR3 4Gバイト、HDDは1Tバイト、光学ドライブはDVDスーパーマルチドライブを備えた。


 ベイシア電器販売モデル「B-VALUE PC」には、「B-VALUE AG4-X2」「B-VALUE AG4-P2」「B-VALUE GV5-P2」「B-VALUE MH7」の4製品を用意。価格は4万9800円/4万9800円/6万9800円/9万9800円。

 搭載CPUはB-VALUE AG4-X2/B-VALUE AG4-P2がCeleron E3300、B-VALUE GV5-P2はCore i3-530、B-VALUE MH7はCore i5-750を装備。メモリはDDR2 2Gバイト/DDR3 4Gバイト、HDDは500Gバイト〜1.5Tバイトを備えた。OSはWindows XP Home Edition(B-VALUE AG4-X2)/Windows 7 Home Premium 32ビット版。

 ※記事初掲時、ベイシア電器販売モデル「B-VALUE MH7」の名称を「B-VALUE GV5-P2」と記載しておりました。お詫びして訂正させていただきます。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年04月21日 更新
  1. ゼンハイザーのヘッドフォンやイヤフォンが半額以下で買えるチャンス! 「ゼンハイザー4月セール」開催中 (2025年04月19日)
  2. ナナキュッパから買える新型GPU「GeForce RTX 5060 Ti(16GB)」を試して分かったこと モンスターハンターワイルズもフルHD/WQHDなら快適そう (2025年04月16日)
  3. 100万円超えのゲーミングノートPCがMSIからデビュー! (2025年04月19日)
  4. OpenAIが新しい推論モデル「o3」「o4-mini」をリリース/Razerがゲーミングプラットフォーム「Razer PC Remote Play」を正式発表 (2025年04月20日)
  5. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  6. 20パターン以上に変形するスタンド付きiPadケース「MOFT ダイナミックフォリオ」を試す 折り紙がモチーフ (2025年04月16日)
  7. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年3月26日現在】 (2025年03月26日)
  8. 新社会人にもぴったり! タイピングしやすいコンパクトキーボード「HHKB」がお得 最大7100円オフ (2025年04月18日)
  9. 大型連休の思い出を確実に保存したい――SanDiskのフラッシュメモリーを最大36%お得にゲット (2025年04月19日)
  10. ペットボトルサイズの“定番”Bluetoothスピーカー「JBL Flip 7」を試す 約3年ぶりの新製品で何が変わった? (2025年04月18日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年