もうすぐ始まるよー!──COMPUTEX TAIPEI 2011“開幕前日”リポートCOMPUTEX TAIPEI 2011

» 2011年05月30日 14時23分 公開
[長浜和也,ITmedia]

PCベンダーの反撃が始まる!

 COMPUTEX TAIPIE 2011が、2011年も台湾の台北市で、5月31日から6月4日に行われる。30日はその前日となるが、プレスセンターが開設され、New Product Previewやメーカーの説明会が予定しているなど、実質的には本日からスタートといってもいいだろう。

 「Intel 6シリーズチップセットショック」などで大きな影響を受けたPCパーツ業界も、Intel Z68 Expressの登場や最新世代のGPUがエントリークラスからバリュークラスにも投入されるなど、ここにきて状況が好転してきている。

 また、新製品の発表が続くタブレットデバイスでは、Androidのみならず、最新世代Atomを組み込んだ“Oak Trail”とWindows 7を採用する「タブレットPC」が相次いで登場している。COMPUTEX TAIPIE 2011では、これらのカテゴリーで最新モデルが展示されるほか、AMDの最新プラットフォームが発表される予定など、「PCベンダーの反撃」が期待される。

 現在明らかになっているスケジュールでは、インテルが開催初日の31日に基調講演を行うほか、クライアントPCやモバイルプラットフォームの説明会も予定している。AMDも6月1日にイベントを行う。また、ASUSは30日に行う説明会のほかに、5月31日にも「R.O.G.」ブランドの説明会を行うという。

 展示ブースは5月31日の正式開幕から公開となる。こちらは、従来と同じく台北世界貿易センター(Taipei World Trade Center)のHall 1、Hall 2、Hall 3、台北国際会議センター(Taipei International Convention Center)、そして、台北世界貿易センター南港展覧館(Taipei World Trade Center Nangang Exhibition Hall)に分かれて実施する。PCパーツベンダーなどが展示する最新モデルに注目したい

 PC USERでは、特集ページでCOMPUTEX TAIPEI 2011の情報を連日紹介していく予定だ。今回も最新パーツが気になる自作PCユーザーには見逃せないイベントとなるだろう。

COMPUTEX TAIPEI 2011は5月31日から正式スタート。会場は、台北世界貿易センター、台北国際会議センター、そして、台北世界貿易センター南港展覧館に分かれる
明日の開幕に向けて設営作業が進む展示会場の台北世界貿易センター Hall 1。2011年から南港展覧館でもMRTの駅が利用できるようになり、来場者の交通の便は“かなり”改善されたという

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. MetaがMR/VRヘッドセット界の“Android”を目指す 「Quest」シリーズのOSを他社に開放、ASUSやLenovoが独自の新ハードを開発中 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー