海外プリペイドSIM+無線LANルータ導入マニュアル──「イタリア・ミラノ 2012年」編「数ユーロからOK」な海外定額データ通信(1/3 ページ)

» 2012年04月24日 11時00分 公開
[山根康宏,ITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

イタリアの基本と通信事情

 ヨーロッパに限らず、海外では携帯電話をプリペイド契約して利用する人が多いのをご存じだろうか。中でもイタリアはその比率が高く、携帯電話といえばプリペイドで使うもの──という意識が一般的になっている。

 もっとも、最近は回線契約することでスマートフォン価格を割り引く販売スタイルも増えているのだが、さておき、当地利用者でのプリペイド比率が高いということは、海外渡航者も現地回線を導入しやすいということでもあるわけだ。

photophoto ミラノの観光地の1つ、ドゥオーモ広場。古き街並みに原色のコントラストがイタリアっぽい(スリも多いのだが……)。近所に「TIM」などの店舗もある

 今回訪れたイタリア・ミラノは、国内では首都のローマに次ぐ人口を擁する都市。イタリアにおける金融や工業の中心で、ファッションの流行発生地でもあり、観光地としても有名である。それは「ミラノが稼ぎ、ローマが使う」と揶揄(やゆ)されるほどほどで、観光客の割合は男性よりも女性のほうが多いかもしれない。通貨はユーロ。2012年4月現在、1ユーロは約107円だ。

 前回の「フランス・パリ編」でも伝えたが、こちらもヨーロッパの他都市と同様にスリが非常に多いので注意したい。特にいわゆる観光スポットにおいては、ハトにやるエサを無理やり押し付け、その間にスるという話をよく聞く。

 ミラノ市内は地下鉄とトラム(路面電車)が縦横に走っている。観光スポット各所の移動は1日利用券を買うとよい。もっとも、混雑時は特にスリが増えるので要注意であるのだが。

 イタリアには、大手通信事業者が4社、そしてMVNO数社が存在する。大手はTIM(Telecom Itaria Mobile)、Vodafone、Wind、Hutchison 3G Italia(3IT)で、いずれも2100MHz帯のW-CDMA(3G)と900M/1800MHz帯GSM、2方式のサービスを行っている。ちなみにHutchison/3ITは、“3”のイタリア語読みである「Tre(トレ)」と呼ばれ、後発だが低価格なためか、3ITの店舗はどこも来客で込み合っている印象を受けた。

 ミラノ市内には各事業者の店舗がたくさん見つかる。ドゥーモ広場近辺にも上記4社の店舗があるので、観光がてらプリペイドSIMカードも買ってみてはいかがだろう。街中にも各事業者の製品をまとめて売っている総合携帯電話販売店もいくつか発見したが、キャリア店舗のほうが製品バリエーションが多く、価格も対して変わらないようだ。

photophoto 市内はトラムも走っている。街中には事業者の店も多い。左の「3」の看板を掲げるのはHutchison(3IT)。Windはコーポレートカラーのオレンジが目を引く内装となっている
       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年06月14日 更新
  1. 2015〜2017年に発売された富士通製デスクトップPCで「Windows Update」後に起動できない事象 大塚商会 (2025年06月13日)
  2. Easy Anti-Cheatを組み込んだ「Windows 11(バージョン24H2)」PCに6月更新を適用すると突然再起動する恐れ 差し替えの“不定期更新”を配信 (2025年06月12日)
  3. バイト代を握りしめて通ったアキバ、「1円PC」全盛期の販売員時代──そんなITライターのPC遍歴 (2025年06月12日)
  4. サンディスク2025年本命となるSSDが登場! PCIe 5.0対応の「WD_BLACK SN8100」を試してみた (2025年06月12日)
  5. 700円で買えるダイソーの「カチカチ音がしないワイヤレス静音マウス」が意外と優秀だったが気になるところも (2025年06月13日)
  6. 1.5万円切りのコスパ良しスマートウォッチ「Amazfit Bip 6」を開封レビュー! (2025年06月11日)
  7. ついにApple全デバイスが同じ操作体系に 共通の“皮膚”と“神経”を取り入れて新たな時代へ踏み出したApple (2025年06月11日)
  8. AMDが「Instinct MI350シリーズ」を2025年第3四半期に出荷開始 275台以上のラックシステムを2030年までに“1台”にまとめる計画も (2025年06月13日)
  9. MINISFORUM、直販サイト5周年で値引きキャンペーン 最大40%オフ、「A1 X1 PRO」は約4.7万円引き (2025年06月13日)
  10. ロジクール、着脱型Bluetoothキーボードを備えたiPad Pro/Air向けカバーケース (2025年06月12日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー