“怪物級”ゲーミングノートPC――「Note GALLERIA GM7970M」の圧倒的性能に迫るRadeon HD 7970M×2、Core i7-3940XM、SSD+HDD、17.3型フルHD液晶(4/4 ページ)

» 2013年05月28日 18時45分 公開
[鈴木雅暢(撮影:矢野渉),ITmedia]
前のページへ 1|2|3|4       

バッテリー、動作音、発熱のテスト結果は?

Note GALLERIA GM7970Mのタスクバーには、各種設定への窓口をまとめた「Control center」というユーティリティが常駐。電源設定の切り替えなどが行える

 バッテリー駆動時間は、海人氏のBBench 1.01を利用して測定した。設定は、無線LANで常時接続し、Bluetoothはオフ、電源プランは「バランス」を利用した(液晶ディスプレイの輝度は40%)。BBenchは「60秒間隔でのWeb巡回(10サイト)」と「10秒間隔でのキーストローク」に設定、WebブラウザはInternet Explorer 10を指定し、タブブラウズはオフにしている。

 この条件でのテスト結果は、満充電の状態から残量6%で休止状態に移行するまで2時間42分と、公称値の約2.5時間より長く動作した。ほぼ据え置きで使う大画面ノートPCなので、いざというときの備えとして十分なバッテリー駆動時間といえる。

 動作音については、CPU用と2基のGPU用にそれぞれファンを搭載するだけあって、それなりに大きい。アイドル時や低負荷時もファンが回っていることがはっきり分かるが、特にCPUに高い負荷がかかると音が大きくなる。それでもサウンドを聞きながらゲームをプレイしている間に気になってくるような大きな騒音ではない。発熱は本体の底面および背面の排気口付近が中心で、手がよく触れるパームレストまではあまり伝わってこない。

暗騒音32デシベル/室温29度の環境において、本体手前5センチに騒音計を設置し、動作音を測定した結果(グラフ=左)。室温29度の環境において、3DMark Vantageを実行した直後のボディ表面温度を放射温度計で測定した結果(グラフ=右)

最高峰のゲーミングノートを求める人へ

 今回評価したモデル「Note GALLERIA GM7970M Core i7-3940XM 搭載」のドスパラでの直販価格は、38万9980円だ。さすがに高価だが、インテルの最上位CPUにAMDの最上級GPUを2基組み合わせつつ、最速クラスのSSDと大容量HDDの両方を搭載する仕様を考えれば、妥当だろう。とにかく圧倒的な描画性能を誇るノートPCが欲しいならば、検討する価値は十分ある。

 また、標準モデルの中でもベーシックな「Note GALLERIA GM7970M」(CPUはCore i7-3630QM)は、23万9980円から用意されている。最速にこだわらないのであれば、これをベースにカスタマイズすることで、Radeon HD 7970Mのデュアル構成はそのままに、クアッドコアCPU、高速SSDといった構成でも、30万円以下の比較的リーズナブルな価格で入手可能だ。ドスパラのWebサイトではリアルタイムに見積もりができるので、気になった方は確認していただきたい。

前のページへ 1|2|3|4       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. わずか237gとスマホ並みに軽いモバイルディスプレイ! ユニークの10.5型「UQ-PM10FHDNT-GL」を試す (2024年04月25日)
  3. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  4. 「Surface Go」が“タフブック”みたいになる耐衝撃ケース サンワサプライから登場 (2024年04月24日)
  5. QualcommがPC向けSoC「Snapdragon X Plus」を発表 CPUコアを削減しつつも圧倒的なAI処理性能は維持 搭載PCは2024年中盤に登場予定 (2024年04月25日)
  6. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  7. アドバンテック、第14世代Coreプロセッサを採用した産業向けシングルボードPC (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  10. AI PC時代の製品選び 展示会「第33回 Japan IT Week 春」で目にしたもの AI活用やDX化を推進したい企業は要注目! (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー