iPad Air発売、アップルストア銀座に300人超の行列週末アップルPickUp!

» 2013年11月01日 10時48分 公開
[青山一丁目りんご園,ITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
アップルストア銀座

 11月1日午前8時、9.7型タブレット「iPad Air」の販売が始まりました。アップル直営店のアップルストア銀座には、最新タブレットを求めるユーザーが行列を作り、開店直前には300人を超えるアップルファンが集まっていたようです。

 すでに掲載したiPad Airのファーストインプレッション詳細なレビューからも分かるように、iPad Airの魅力の1つはとても軽くなった薄いボディ。行列の先頭に並んでいた岩手在住のiPhoneアプリ開発者である佐々木隆晃さんも、iPad Airの魅力について「薄くて軽くて、携帯性のよさが抜群な点」と話していました。

開店直前に行列は300人超え(写真=左)。アップルストアスタッフも開店前に記念撮影(写真=右)

発売を告げるカウントダウンの後、ハイタッチで迎えられて続々と入店する人たち(写真=左)。先頭の佐々木隆晃さんは感極まってちょっと涙目に。その後、報道陣に囲まれながら、アプリ開発の経緯をつづった自伝本「地方在住、半ニートのド素人が作った日本国憲法のiPhoneアプリがApp Storeビジネスカテゴリで1位を取ってしまった!」を宣伝していました(写真=右)

 ちなみに、アップルストア銀座の1階には、12台のiPad Airが展示され、使用感を実際に触って確かめられるようになっています。購入を考えている人も、iPad mini Retinaとどちらにしようか迷っている人も、週末の3連休を利用して1度銀座に訪れてみてはいかがでしょうか。

アップルストア銀座の1階には12台のiPad Airを展示。その軽さを体験できます

11月1日午前8時、アップルストア銀座で「iPad Air」の販売が始まりました

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年01月23日 更新
  1. ノートPCに“売り切り”のau回線を付属して提供 KDDIが新サービス「ConnectIN」を提供開始 Dynabook/VAIOなどが採用 (2025年01月21日)
  2. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年1月14日現在】 (2025年01月14日)
  3. 実売4千円台でパン/チルトに対応 3COINSから登場した「ベージュ色」ネットワークカメラを試して分かったこと (2025年01月22日)
  4. 約40万円〜の「GeForce RTX 5090 Founders Edition」を先行開封 小型化したがGPU補助電源は「8ピン×4」相当必須 (2025年01月21日)
  5. バッファローがWi-Fi 7ルーターとVAIO製モバイルディスプレイのプレゼントキャンペーンを実施 1月28日まで (2025年01月22日)
  6. 「AirPods Pro 2」のヒアリング補助機能は歓迎 パナソニック補聴器事業に聞いて分かった歴史とミッション (2025年01月21日)
  7. “匠の技”が支えるパナソニック補聴器 佐賀工場でオーダーメイド補聴器の製作工程を見てきた (2025年01月22日)
  8. 約4割がWindows 10を利用中――アイ・オーがPC/OS乗り換えの意識調査を実施 (2025年01月22日)
  9. オープンイヤー型なのにオーバーイヤーヘッドフォン! ユニークな「nwm ONE」を試して分かったこと (2025年01月21日)
  10. MINISFORUM、Intel N150を採用したビジネス向けミニデスクトップ (2025年01月22日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年