「Tegra Note 7」で“Tegra 4タブ”のリファレンス性能を確認するTegraはSnapdragonを超えたのか?(1/3 ページ)

» 2013年12月02日 14時00分 公開
[長浜和也,ITmedia]

NVIDIAが用意する7型タブレットリファレンスをZOTACが販売

Tegra Note 7

 Tegra 4は、NVIDIAが2013年1月に発表したモバイルプロセッサで、2013年12月の時点においても最新世代となっている。その基本構成はその前のモデルとなるTegra 3と共通で、パフォーマンスを重視した4基のコアと、省電力駆動を重視した1基のコアを実装する「4 Plus 1」コアを継承する。アイドル状態や負荷の少ない処理では省電力駆動の1コアだけを動かし、ゲームや画像処理など重い負荷が必要になった時点で性能重視のコアを動かすことで、システム全体ではバッテリーの消費電力を抑えつつ、(必要なときに)高性能も確保する。

 このように基本構成はTegra 3と共通だが、グラフィック関連の構成と性能は大きく向上した。これまで、Tegra 3を搭載したデバイスと、競合するSnapdragon 600シリーズを搭載するデバイスでグラフィックス性能を測定するベンチマークテストを行うと、Tegra 3の結果はSnapdragon 600シリーズを大きく下回っていた。しかし、Tegra 4では、Tegra 3で12基だったグラフィックスコアを回路設計を見直して“スリムアップ”した72基に増やしている。

 こうして、(あくまでもNVIDIAの説明によると)Tegra 3からCPUコアの演算処理能力が2倍に、グラフィックス処理性能が3倍に向上したTegra 4を搭載したタブレットが、2013年後半になってようやく数多く出荷するようになってきた。目立つところでは、Windows RTに対応したマイクロソフトのタブレット「Surface 2」だが、Android OSを導入するタブレットもASUSやヒューレット・パッカードから登場している。そして、Android導入タブレットで最近主流となりつつある7型ディスプレイ搭載モデルのリファレンスとしてNVIDIA自らが開発した「Tegra Note 7」が9月のブログ発表から3カ月を経て、ようやく市場に登場することになった。

 Tegra Note 7はNVIDIAのリファレンスモデルという位置づけだが、出荷はNVIDIAのパートナーが取り扱うことになっていて、日本ではZOTACが販売する(ブログ発表の時点では東芝の名前も挙がっていたが)。実売予想価格は2万5800円で、発売は12月4日からだ。

 本体サイズは、119(幅)×199(高さ)×9.6(厚さ)ミリで、重さは約320グラム。Tegra 4の動作クロックは最大1.8GHzになる。ディスプレイの解像度は800×1280ドットでIPSパネルを採用。システムメモリの容量は1Gバイトで、データストレージは16Gバイトを確保している。

長辺側には音量調整ボタンとmicro SDカードスロットを備えている

短辺側には、電源ボタンとイヤフォンジャック、micro USBとmicro HDMI出力を用意する

日本ではZOTACがTegra Note 7を取り扱う(写真=左)。7型ディスプレイを搭載して解像度は800×1280ドットだが、Androidの操作パレットを表示する領域が必要になるため、短辺方向が狭くなっている(写真=右)

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月28日 更新
  1. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  2. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  3. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  4. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  5. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  6. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  7. いろいろ使えるFireタブレットが最大7000円オフ! Echo Budsは半額以下で買える! (2024年03月26日)
  8. 2025年までに「AI PC」を1億台普及させる――Intelが普及に向けた開発者支援をアップデート ASUS NUC 14 Proベースの「開発者キット」を用意 (2024年03月27日)
  9. 15.5万円の有機ELディスプレイ「MPG 271QRX QD-OLED」に指名買い続出 (2024年03月25日)
  10. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー