8000円台のベイトレマザー登場で、ライトユースがより安く古田雄介のアキバPickUp!(1/4 ページ)

» 2014年03月17日 12時37分 公開
[古田雄介&ITmedia アキバ取材班,ITmedia]

「SSDとの組み合わせてノーマルなサブ機にする手も」

BIOSTAR「J1800NH」

 高性能で省電力な「Bay Trail-D」CPUを載せた低価格なマザーボードが続々と登場している。先週話題を集めていたのは、BIOSTARの「J1800NH」。Bay Trail-D世代の中で下位にあたる2コアCPU「Celeron J1800」を搭載したmini-ITXモデルで、価格は9000円弱となる。同じCPUを積んで2月中旬に登場したギガバイトの「GA-J1800N-D2H」(1万円弱)よりもさらに安い。

 J1800NHは最大8Gバイト対応のSO-DIMMスロット1基と、SATA 2.0対応ポート2基、PCI Express x1スロット1基などを備え、ギガビットLANやHDMI出力、アナログ出力などをオンボードする。USB 3.0ポートも1基用意しており、Windows 8/8.1がインストール可能だ。

 SATA 3.0非対応でメモリも1枚挿しのみになる仕様から、「PCI Experess x1スロットの使い方次第で、ファイルサーバにもテレビマシンにもできますが、できる範囲は限られてしまいますね」(某ショップ)という声もあったが、全体的には「安く汎用的なマシンが組める」と歓迎するコメントのほうが多かった。

 パソコンハウス東映は「SSDと8Gバイトメモリを挿せば、そこそこ快適なマシンになります。OSや諸々込みで4万円前半も無理なくいけて、そこに拡張スロットで好みの機能がプラスできるということで、ライトユースには相当力強い味方だと思いますね」とプッシュしていた。

 実際、前述のGA-J1800N-D2Hや、上位の4コアCPU「Celeron J1900」を搭載した「GA-J1900N-D3V」(1万2000円弱)もあわせて低価格な“ベイトレマザー”の人気は高まっており、ブームになる兆しがあるという。新ラインアップとともに、そうしたトレンドも追っていきたい。

J1800NHの基板。メモリは最大8GバイトのDDR3L 1333/1066に対応する(写真=左)。2月中旬から出回っているギガバイトの「GA-J1800N-D2H」(写真=右)

       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年09月19日 更新
  1. 試して分かった10周年モデル「Apple Watch Series 10」 消えない秒針と見やすくなったディスプレイ、新たな健康機能が魅力 (2024年09月17日)
  2. 新型Ryzen AI搭載の「ProArt PX13」はデスクトップPCの置き換えも可能なモバイルPCなのか? 試して分かった夢と現実 (2024年09月18日)
  3. 「Microsoft 365 Copilot」に再度名称変更! 「Copilot Pages」「Copilot agents」など仕事で役立つ機能が利用可能に (2024年09月17日)
  4. Amazon傘下の「eero」がメッシュWi-Fiシステムを日本で販売 スマートホームハブとしても使える3モデルを一斉発売 (2024年09月18日)
  5. ハンダ付けして作る「MSX DIY」構想が明らかに 西和彦氏が「MSX DEVCON 7」で語った新世代MSXの最新状況 (2024年09月16日)
  6. Apple、iPhoneミラーリング機能などを搭載した「macOS Sequoia」を提供開始 (2024年09月17日)
  7. コンパクトなのに360mmサイズが入る! NZXTケース「H5 Flow(2024)」が店頭に並ぶ (2024年09月17日)
  8. 「AirPods 4」はより小さく、より多機能に! 「AirPods Pro 2」は数億人の生活の質を変えうるデバイスに 林信行氏が速攻レビュー (2024年09月16日)
  9. 「iPhone 16」がiPhone新時代の幕を開く 試して分かった大きな違い (2024年09月18日)
  10. リコー、360度カメラを内蔵したWeb会議向けマイクスピーカー (2024年09月17日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー