PC USER Pro

キヤノン、大量出力業務向けのA3カラー対応レーザープリンタ「Satera LBP9950Ci」毎分カラー51枚、モノクロ55枚の高速印刷

» 2015年05月13日 13時18分 公開
[ITmedia]
photo Satera LBP9950Ci/LBP9900Ci

 キヤノンは5月13日、業務向けとなる高速/大量出力対応のA3カラーレーザープリンタ「Satera LBP9950Ci」「Satera LBP9900Ci」を発表、5月15日に販売を開始する。価格はそれぞれ46万8000円/31万8000円だ(税別)。

 2製品はともに、さまざまな業種で求められる高速/大量出力に対応した業務向けレーザープリンタで、LBP9950Ciは51枚/分、LBP9900Ciは45枚/分(ともにA4カラー時)の高速出力に対応した。低ランニングコストを実現しているのも特徴で、印刷コストはA4片面カラー時で8.8円、モノクロ時で2円となっている。また別途オプション(2015年8月予定)を装着することで、最長で1200ミリまでの長尺印刷にも対応する。


photo Satera LBP8100

 このほか、オフィス向けのA3モノクロレーザープリンタ「Satera LBP8100」も発表、5月21日に販売を開始する。印刷速度を従来製品から向上させたモデルで、30枚/分(A4時)の出力に対応。別売オプションの装着で両面印刷もサポートする。価格はオープン、実売価格は5万4000円前後の見込み。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年01月25日 更新
  1. 「GeForce RTX 5090」を速攻テスト! 約40万円からだが“異次元”のうたい文句はダテではない ただし電源容量と冷却面に注意 (2025年01月23日)
  2. 心地よいメモ書きから録音、ChatGPTによる要約、Kindleまで “仕事に使える”電子ペーパーAIスマートノート「iFLYTEK AINOTE Air 2」を試す (2025年01月23日)
  3. Shokz「OpenFit 2」を速攻で試す! イヤーカフは苦手だけどオープンイヤーがいい、ながら聞きイヤフォンを探している人は試してほしい (2025年01月24日)
  4. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年1月14日現在】 (2025年01月14日)
  5. AYANEOが宇宙に進出!? 地上で“爆速”を実現するかもしれない「AYANEO AG01 Starship Graphics Dock」開封レビュー (2025年01月24日)
  6. ゲーミング押し寿司「笹Crysta」登場! GigaCrysta10周年企画で芝寿しとコラボ (2025年01月24日)
  7. Dynabook初のCopilot+ PC「dynabook XP9」「dynabook X94」登場 ローカル処理で使える仕事に役立つAIアプリ搭載 (2025年01月23日)
  8. アイ・オー、“データ全消失ゼロ”をうたうストレージ冗長化技術のブランド名を「RAIDeX(レイドエックス)」に変更 (2025年01月24日)
  9. アンカーの3in1ロボット掃除機「Eufy Robot Vacuum 3-in-1 E20」が1月24日発売 スティック/ハンディ掃除機にもなって9万9900円 (2025年01月24日)
  10. 「AI PC」の認知度、約3カ月で10倍に? デルがCES 2025で発表した最新法人向けノートPCの実機を見てきた (2025年01月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年