ロジクールがハイエンドマウス「MX Master 3」とキーボード「MX Keys」を投入、超高速スクロール対応ホイール搭載発売は9月27日(2/2 ページ)

» 2019年09月19日 07時30分 公開
[金子麟太郎ITmedia]
前のページへ 1|2       

使い勝手にこだわった「MX Keys」

 一方のMX Keysは、長時間PCで作業するプログラマーやエンジニアなどの利用を想定し、スムーズにタイピングできるように設計されたキーボードだ。

MX Master 3 「MX Keys」の本体カラーはグラファイトのみ。キーピッチは約19mm、キーストロークは約1.8mmとなっている

 厚さ20mmほどの薄型メタルプレートの上に、フルサイズのパンタグラフキーを実装。剛性を高めながらも、押しやすさにこだわる。主要キーの中央は丸くへこんでおり、表面にマットコーティングを施している。

MX Master 3 手を近づけるとバックライトが点灯する

 また、周囲の明るさに応じて、手を近づけた瞬間にバックライトが点灯し、ユーザーが席を離れると消灯する仕組みも魅力的だ。バックライトの明るさも自動的に調整されるように設定できる。

MX Master 3 Easy-Switchボタンで最大3台のPCとの接続を切り替えて使える

 MX Keysでは、マウスのカーソルを画面の端に移動したり、Easy-Switchボタンを押したりするだけで最大3台のPCを切り替えて使える「Logicool Flow」に対応する。

 WindowsとmacOSといった異なるOSを搭載したPCを複数台使い分けているユーザーでも、テキストやファイルの共有ができ、クラウドへのファイルアップロードやダウンロードといった手間を省ける。

MX Master 3 パームレストは別売だが、MX Keysと組み合わせて使うと長時間のタイピングでも疲れにくいという

 接続方法はUSB接続のUnifyingもしくはBluetoothで、対応するOSはWindows 7以降(BluetoothはWindows 8以降)、macOS 10.11以降(BluetoothはmacOS 10.12以降)、Linux、Android 6以降、iOS(Bluetoothのみ)となっている。

 充電はMX Master 3と同じくUSB Type-Cの充電ケーブルで行え、フル充電から最大10日間(バックライトオフの状態で最大5カ月)利用できる。本体サイズは430.2(幅)×131.63(奥行き)×20.5(厚さ)mm、重量は約810gだ。

MX Master 3 「MX Master 3」と「MX Keys」ともにUSB Type-Cケーブルで充電できるようになった

Excelマスターも絶賛

 発表会では、Youseful代表取締役の長内孝平氏を招いたトークセッションも開催された。

MX Master 3 Youseful代表取締役の長内孝平氏

 長内氏は代表取締役も勤めながら、エクセルの使い方を教えるYouTuberとしても活動している。キーボードのショートカットだけでエクセルを使いこなせるほどのパワーユーザーだが、MXシリーズを使い始めるまでは、マウスはあまり使っていなかったという。

 しかし、MXシリーズのマウスと出会ってからは、作業効率が大幅に向上したと話した。「スクロールの性能はさることながら、自由にカスタマイズできることが魅力です。ありとあらゆるアプリの操作を各ボタンに割り当てられるので、作業効率が大幅に向上します」とアピールした。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月29日 更新
  1. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  2. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  3. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  4. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  5. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  6. 日本HP、個人/法人向けノート「Envy」「HP EliteBook」「HP ZBook」にCore Ultra搭載の新モデルを一挙投入 (2024年03月28日)
  7. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  8. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
  9. 日本HP、“量子コンピューティングによる攻撃”も見据えたセキュリティ強化の法人向けPCをアピール (2024年03月28日)
  10. そのあふれる自信はどこから? Intelが半導体「受託生産」の成功を確信する理由【中編】 (2024年03月29日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー