PCの新たな可能性を切り開く「Optane Persistent Memory」――「Intel Memory & Storage Day」レポート その2(5/5 ページ)

» 2019年10月21日 12時00分 公開
[鈴木雅暢ITmedia]
前のページへ 1|2|3|4|5       

4層技術で記録密度が2倍に、ニューメキシコに新製造拠点も

 Memory & Storage Dayでは、Optane Persistent Memory以外にも、Optane Technologyに関するトピックが幾つかあった。

 Optane Technologyのベース技術である「3D XPoint」のメモリセルアレイは、交差するビットライン(Bit line)とワードライン(Word line)の間にメモリセル/セレクタを実装する構造をとる。現行のビットラインの上と下にメモリセルがある2層構造を2つ重ねた4層構造とすることで、記録密度を2倍にできる次世代技術の開発を進めているという。

 データセンター向け製品では、開発コードネーム「Alderstream」として次世代のOptane SSDが開発中であることもアナウンスされた。公開された情報によると、これまで以上に大きなパフォーマンスアップをしており、同じ世代のクライアント向けモデルにも期待が高まる。

 さらに、米国ニューメキシコ州リオランチョの施設での新しいOptaneの技術開発ラインの稼働計画を公表し、今後もOptane Technologyの開発を継続していく姿勢を示した。

3D XPoint Optane Mediaは、NANDフラッシュメモリとは全く異なる新しいアーキテクチャ(3D XPoint)の不揮発性メモリだ
構造 3D XPoint/Optane Mediaの半導体構造。2層構造のメモリセルアレイを挟み5層のメタルレイヤーが積層されている
次世代技術の進捗(しんちょく) 現行2層構造のメモリセルアレイを4層とすることで、記録密度を2倍にする次世代技術の開発も進めている
データセンター向け製品でOptane SSDのパフォーマンス比較 Optane SSDは、NAND SSDに対して大きなアドバンテージがある。これは現行のデータセンター向け製品での比較。ランダムアクセス性能はQD1で6.5倍、QD16でも5.5倍にもなる
次世代Optane SSD 開発コードネーム「Alderstream」として開発中のデータセンター向け次世代Optane SSDは、さらに性能がジャンプアップしているという
Alderstream 次世代データセンター向けOptane SSD「Alderstream」は、特にマルチスレッドでの性能に優れるという
新工場建設 ニューメキシコの工場でのOptane Media製造計画をアナウンス。将来的にもOptane Mediaへの投資を継続していく姿勢を示した
前のページへ 1|2|3|4|5       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー