未来を創る「子どもとプログラミング教育」

あのGoogleが「アナログ」に進出? “ボードゲーム”で学ぶネットの安全(2/2 ページ)

» 2020年02月19日 11時00分 公開
[長浜和也ITmedia]
前のページへ 1|2       

サクッと楽しめるゲームではある

 学園チョイス!「ゲームマーケット」のWebベージにある“三行ゲーム紹介”風にざっくりまとめると、こんな感じになるだろう。

  • 誰でもすぐできる! すごろくベースのゲームシステム
  • プレイヤーの“3つの選択”が移動できるマスの数を決める!
  • うまく使えば勝利に近づく(誤れば遠のく)アイテム&ボーナスカード!

 今回の試遊会では、朋優学院高校のボードゲーム部の部員13人が実際にゲームに挑んだ。すごろくのようにコマを進めて先にゴールした人が勝ち、進むマスの数はカードに記載した選択肢の選び方で決まる、選択するときにツールを用いると進む数に影響する、ボーナスカードの使い方……など、Googleのスタッフがゲームの進め方を口頭で10分程度説明した後、そのまま4人ずつのグループに分かれてゲームを進行した。

 プレイ中、近くにいるGoogleスタッフに質問することは可能だったが、ボードゲーム部員はすぐにルールを理解して自力でゲームを進めていった。早いグループは15分ほど、遅いグループでも25分ほどでプレイが終了した。

 宮崎氏によると、学園チョイスはデータリテラシーの授業で実施することを想定しており、ガイダンスとゲームプレイ、話し合い(という名の感想戦)、まとめを授業1コマ(45分程度)で収まるようにしたという。20分前後のプレイ時間は「想定通り」とのことだった。

 プレイを終えたボードゲーム部員たちは、ゲームデザイナーである宮崎氏の目の前で学園チョイス!のハウスルール(自分たちのローカルルール)を考案し始めた。

 学園チョイス!は、通常のルール通りにやると、他のプレイヤーの行動が勝敗に影響しない。そのため、慣れてくるとみんなが同じ選択肢を取り始めて勝敗が付かなくなるので、事実上1回しかプレイできないのではないかというのだ。

 そこで、あるプレイヤーの行動が炎上したら、隣にいるプレイヤーもあおりを受けてマスを戻るとかしたら面白いのでは……などなど、いろいろな意見が出た。

ダメ出し 編集者とゲームデザイナーの目の前でダメだしするボードゲーム部員たち

 この話が始まった段階では、このゲームの編集者とデザイナーが来ている(すぐ近くにいる)ということは知らされていなかった。その後、正体を明かした宮崎氏は「有益な情報ありがとうございます。参考にさせていただきます」とコメントしていた。

正体を明かした直後 「あの! このゲーム作った人が! そこに! います!」の瞬間
前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. MetaがMR/VRヘッドセット界の“Android”を目指す 「Quest」シリーズのOSを他社に開放、ASUSやLenovoが独自の新ハードを開発中 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー