「変化は怖がるものではなく、前向きに捉えるもの」――HPが考えるイノベーションとこれからの世界HP INNOVATION SUMMIT 2020(2/2 ページ)

» 2020年10月16日 15時45分 公開
[作倉瑞歩ITmedia]
前のページへ 1|2       

マイクロ流体力学を中心としたイノベーションを起こす

 最後に「Innovating for the Future」(将来のイノベーション)と題し、HPの新組織「HP 200 A」の責任者であるトレバー・ホーキンス氏、HPのマイクロ流体力学テクノロジー&オペレーションのグローバルヘッドであるスー・リチャーズ氏、HP Tech Strategy and Ventures のグローバル責任者であるアンドリュー・ボルウェル氏が登場し、同社がマイクロ流体力学に取り組む概要について紹介した。

 リチャーズ氏はマイクロ流体力学について、「このコアテクノロジーはプリンタビジネスで培ったもの」としながら、「今ではバイオプリンタの分野で医薬や製薬の発展に貢献している。コロナに対抗する薬ができるように社会に貢献したい」と語る。

HP INNOVATION SUMMIT 2020 HP 流体力学テクノロジー&オペレーション グローバルヘッド スー・リチャーズ氏

 ホーキンス氏はアドバイザーとしてHPに就任してからフルタイムで働いているという。「HPには素晴らしいアイデアと素晴らしいチャンネル、グローバルで質の高い製造設備という3つを持っている希有な企業だ」とホーキンス氏。

 なお、HP 200Aという組織名の成り立ちについて、ホーキンス氏は「HPのガレージで生まれた最初の製品がHP 200Aであり、それらは純粋なイノベーション。ガレージから生まれたという意味で付けられた」と語る。

HP INNOVATION SUMMIT 2020 HP 200 A 責任者 トレバー・ホーキンス氏

 またボルウェル氏は現代のマニュファクチャリングについて「イノベーションが加速しており、1つの企業でやるのは不可能で、外部とのパートナーシップが重要だ」と語り、HPは数多くのスタートアップとパートナーシップを築いており、そういった企業と関わることで、自らの若返りも果たしているという。

HP INNOVATION SUMMIT 2020 HP Tech Strategy and Ventures グローバル責任者 アンドリュー・ボルウェル氏

 リチャーズ氏はマイクロ流体力学について「この30年間でさまざま開発してきたが、3Dプリンタという新しい応用分野を見つけた。これらの応用をパートナーと考えている。この技術から新しいソリューションを提供する」と意欲を見せた。

 最後にホーキンス氏は「イノベーションはプラットフォームがあって初めて役に立つ。HPはグローバルに展開でき、スケーラブルもあり信頼感もある。今後のイノベーションを楽しみにしている」と語った。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月11日 更新
  1. 新型「iPad Pro」がM3チップをスキップした理由 現地でM4チップ搭載モデルと「iPad Air」に触れて驚いたこと (2024年05月09日)
  2. 「M4チップ」と「第10世代iPad」こそがAppleスペシャルイベントの真のスターかもしれない (2024年05月10日)
  3. 個人が「Excel」や「Word」でCopilotを活用する方法は? (2024年05月08日)
  4. Minisforum、Intel N100を搭載したスティック型ミニPC「Minisforum S100」の国内販売を開始 (2024年05月10日)
  5. “NEXT GIGA”に向けた各社の取り組みやいかに?──日本最大の教育関連展示会「EDIX 東京」に出展していたPCメーカーのブースレポート (2024年05月09日)
  6. NECプラットフォームズ、Wi-Fi 6E対応のホーム無線LANルーター「Aterm WX5400T6」 (2024年05月09日)
  7. ASRock、容量約2Lの小型ボディーを採用したSocket AM5対応ミニベアボーンPCキット (2024年05月10日)
  8. SSDの“引っ越し”プラスαの価値がある! 税込み1万円前後のセンチュリー「M.2 NVMe SSDクローンBOX」を使ってみる【前編】 (2024年05月06日)
  9. Core Ultra 9を搭載した4型ディスプレイ&Webカメラ付きミニPC「AtomMan X7 Ti」がMinisforumから登場 (2024年05月08日)
  10. これは“iPad SE”なのか? 新型iPadを試して分かった「無印は基準機」という位置付けとシリーズの新たな幕開け (2022年10月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー