8コアCPU+RTXがRAW現像/動画編集に効く! マウス「DAIV 5P」の魅力に迫る(1/3 ページ)

» 2021年10月08日 12時00分 公開
[マルオマサトITmedia]

 マウスコンピューターから新たに登場した「DAIV 5P」は、CPUにCore i7-11800H、GPUにNVIDIA GeForce RTX 3050を搭載する重量約1.73kgの15.6型クリエイター向けノートPCだ。写真のRAW現像やYouTube向けの動作制作などをしている人には、ジャストフィットしそうな製品である。実機を入手したのでレビューしよう。

DAIV 5P 15.6型の液晶ディスプレイを搭載した「DAIV 5P」

前世代からの進歩が大きいCore i7-11800Hを搭載

 本製品が採用するCPUはCore i7-11800Hだ。開発コード名「Tiger Lake-H」で知られる第11世代Coreプロセッサの8コア16スレッドモデルである。

 このセグメント(TDP45Wクラスの高性能ノートPC向け)は特に前世代からの進歩が大きく、シングル/マルチスレッド性能、電力効率ともにアドバンテージが大きい。

DAIV 5P CPUに8コア16スレッドの第11世代Core i7-11800Hを搭載する。前世代のCore i7-10870HやCore i7-10750Hに比べ、性能や電力効率のアドバンテージが大きい

クリエイティブ用途にジャストフィットのGeForce RTX 3050を採用

 GPUはNVIDIA最新のGeForce RTX 3050 Laptop(グラフィックスメモリは4GB)を装備する。従来のGeForce GTX 1660 Ti/1650の後継的存在で、RTXシリーズとしてはエントリークラスとなるが、GTXからRTXとなった進化は見逃せない。

 特にAI推論に特化Tensorコアの統合が大きく、クリエイティブ向けのアプリでは、AI処理、エンコードも含めたGPUアクセラレーションによる十分なメリットを受けられる。むしろハイエンドGPUの性能はヘビークリエイター以外だと持て余すことが多く、コストパフォーマンスは最高だ。

 NVIDIAは、AIを活用した音声/映像のノイズリダクション、バーチャル背景などを利用できる「NVIDIA Broadcast」を配布しており、ビデオ会議や配信用途などでもRTXのアドバンテージは大きい。

 過剰に高性能なGPUを搭載していないことは、消費電力(バッテリー駆動時間)や放熱設計でも有利だ。RTX 30シリーズはプロセスルールも進化しているため電力効率も向上しており、本製品が約1.73kgという軽量なフォームファクターを採用しているのも、このGeForce RTX 3050 Laptopによるところが大きい。

DAIV 5P GPUはGeForce RTX 3050 Laptopだ。RTXシリーズとしてはエントリー向けだが、Tensorコアの統合、プロセスルールの進化で非常に魅力的なGPUとなっている
DAIV 5P アドビ「Lightroom Classic」の環境設定画面。GPUアクセラレーションを利用してさまざまな処理を高速化できる

メモリは最大64GB PCI Express 4.0対応SSDも搭載可能

 メモリは、DDR4-3200(PC4-25600)を採用している。標準は16GB(8GB×2)、最大64GB(32GB×2)まで搭載できる。

 ストレージは、標準でPCI Express対応SSDを512GB搭載する。BTOではPCI Express 4.0 x4対応のSamsung PM9A1を指定することや、最大4TB(2TB+2TB)の構成など、柔軟なカスタマイズが行える。

 本格的にクリエイティブ作業に取り組むならば、メモリは32GB以上、ストレージも2TBくらいは欲しいところだ。そういうニーズにもしっかり応えられる。

 なお、OSはWindows 10 Home(64bit)だが、BTOでWindows 10 Pro(64bit)に変更可能で、後日Windows 11にも無償アップグレードできる。

DAIV 5P ストレージは、標準で512GBのPCI Express SSDを搭載している。評価機にはPCI Express 3.0 x4接続のSSDを採用していた
DAIV 5P CrystalDiskMark(ひよひよ氏・作)のスコア。エントリークラスの製品だけに派手なスコアではないが、BTOではより高速なPCI Express 4,0 x4対応SSDも指定できる
DAIV 5P 底面カバーを開けたところ。SO-DIMMソケット、M.2ソケットともに2基ずつあることが確認できる。ただし、カバーを開けるとサポート対象外となるので注意したい

スリムで軽量 持ち運びもできるボディー

 クリエイティブ適性の高いスペックを備えながら、ボディーが薄型かつ軽量で、持ち運んで使えるというのも本製品の付加価値の1つだ。

 具体的なボディーサイズは、約355.5(幅)×236.7(奥行き)×20.6(厚さ)mm、重量は約1.73kgだ。Core i7-11800Hと外部GPUを搭載したノートPCとしては薄型軽量で、バッテリー駆動時間も公称で約9時間(JEITAバッテリ時間測定法Ver.2.0)と実用的な時間を確保している。

 身軽にというほどではないものの、室内で移動したり、サテライトオフィスやカフェなどで作業したりする際に持ち運ぶ程度ならば苦にならない。テザー撮影(PCを利用した撮影)用にスタジオに持ち込む用途などにもフィットしそうだ。

DAIV 5P ボディーカラーは落ち着きのあるシルバーで、シンプルなデザインが光る。サラッとした手触りで指紋が付きにくい点も好印象だ
DAIV 5P 150W仕様のACアダプターが付属する。実測で647gと軽くはないので、一緒に持ち運ぶ時は少し覚悟がいる。USB Power Deliveryには非対応だ
DAIV 5P 底面の手前側にステレオスピーカーを内蔵している
DAIV 5P バッテリー容量は約62Whだ。公称のバッテリー駆動時間は約9時間となっている(JEITAバッテリ時間測定法Ver.2.0)

 続いて、液晶ディスプレイやキーボード回りを見ていこう。

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. MetaがMR/VRヘッドセット界の“Android”を目指す 「Quest」シリーズのOSを他社に開放、ASUSやLenovoが独自の新ハードを開発中 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー