約650gでRyzen搭載の超小型Windows PC「AYA NEO 2021」で錆びついたゲーム魂をよみがえらせる(2/5 ページ)

» 2021年12月22日 13時00分 公開
[作倉瑞歩ITmedia]
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

ゲーミングPCらしく専用のスティックやボタンを用意

 では本体正面のボタン類を見ていこう。アナログスティックや十字キー、ABXYボタンはXbox One ワイヤレスコントローラーに準じた配置だ。液晶ディスプレイの左側に「H」の文字が刻印されているボタンを押すと、Xbox Game Barが表示される。こちら側にはビューボタンとメニューボタンがあり、一番左にあるボタンは「AYA NEO Founder Edition」の「LEDイルミネーションボタン」だが、こちらは機能していない。

 一方の右側にある「WIN」はWindowsキー、「ESC」はEscキーとして動作する。「TM」ボタンを押すとタスクマネージャーが起動し、「KB」は先ほども述べた通りスクリーンキーボードが表示される。

AYA NEO 2021 本体左側にスティックと十字ボタンが並ぶ
AYA NEO 2021 本体右側にもスティックが並ぶ

 本体上部にはRB/RT、LB/LTのトリガーボタンが左右に用意されている。この面に電源ボタンと音量調整ボタン、2基のUSB 3.2 Gen 2 Type-Cポートが並ぶ。写真向かって左側はUSB Power DeliveryとDisplayPort Alternate Modeに対応し、本体底面のUSB Type-Cポートと同様に電源入力/映像出力に対応する。

 吸気は本体背面で行い、上部に排気される仕組みだ。ゲームをプレイしていると本体左下が熱くなり、冷却ファンも回るわけだが、プレイ中でもそれほどうるさく感じることはなかった。

AYA NEO 2021 本体上部には左から排気口、USB Type-Cポート(USB Power Delivery/DisplayPort Alternate Mode対応)、USB Type-Cポート、3.5mmオーディオジャック、音量調節ボタン、電源ボタンが並ぶ
AYA NEO 2021 本体底面にスピーカーとUSB Type-Cポートを配置する
AYA NEO 2021 本体背面にある吸気口。内蔵ファンは1基だ

 評価機の実測重量は651g、ACアダプターの重量はケーブル含めて約164gなので、持ち運びには問題ない。ただしケーブルの長さが約105cmと短く、後述するようにそれほどバッテリーの持ちがよくないので、外出するにはACアダプターが必須だ。別途長めのケーブルを用意するか、ポータブルバッテリーなどを活用したい。

AYA NEO 2021 評価機の付属品一覧。出力60WのACアダプターとUSBケーブル、USB Type-C→Type-A変換アダプター×2に加え、各国対応のアタッチメントがセットになっていた

専用ユーティリティーの「AYA Space」を用意

 AYA NEO 2021には専用のユーティリティーとして「AYA Space」が用意され、公式サイトからダウンロードできる。これを使うとCPUの使用率や温度、メモリ使用量、ファンの回転数といったデータが分かり、TDPを変更することも可能だ。インストール直後は英語メニューだが、日本語も用意されており、言語を変更できる。ゲームランチャーも用意されているので、こちらを使ってゲームを管理してもよいだろう。

 このAYA Spaceを導入すると、KBボタンがAYA Spaceの起動に割り当てられ、AYA Spaceが起動しているときに押すとデスクトップに、そこから長押しするとAYA Spaceに戻る。また、AYA Spaceはまだβ版のため不具合があるようで、操作中にいきなり落ちたり、インストールした直後にWi-FiやBluetoothが使えなくなったりするという現象も起きた。

 デバイスマネージャーを見るとUSBコントローラーに「!」マークが出ていて、ドライバの更新をしても直らず、数回再起動したら直った。正式版のリリースが待ち望まれるところだ。

AYA NEO 2021 AYA Spaceのトップ画面。左上のAYA NEO 2021アイコンをクリックすると利用言語を選択できる
AYA NEO 2021 ゲームのランチャー機能もある
AYA NEO 2021 システムのモニター機能
AYA NEO 2021 ここではCPUのTDPを変更可能だ

 では、ベンチマークテストでAYA NEO 2021の実力を見ていこう。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月29日 更新
  1. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  2. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  3. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  4. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  5. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  6. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  7. 日本HP、個人/法人向けノート「Envy」「HP EliteBook」「HP ZBook」にCore Ultra搭載の新モデルを一挙投入 (2024年03月28日)
  8. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
  9. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  10. レノボ、Ryzen Threadripper PRO 7000 WXシリーズを搭載したタワー型ワークステーション (2024年03月27日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー