「元通りまでは望みませんが……」――3年ぶりに訪れた“普通”の大型連休古田雄介の週末アキバ速報(1/2 ページ)

» 2022年04月29日 12時00分 公開
[古田雄介ITmedia]

 アキバにある多くのPCパーツショップは、4月29日から5月8日までの大型セールを組んでいる。3年以上前は当たり前の光景だったが、ここ2年の間は見かけなかった。

TSUKUMO eX. チラし TSUKUMO eX.の天井に並ぶゴールデンウィークセールのチラシ
ドスパラ秋葉原本店のプレゼント ドスパラ秋葉原本店で1000円以上購入するともれなくもらえる「金の延べ棒ティッシュ」。在庫がなくなるまで実施するという

天候は不安ながら「精一杯営業しようと思います」

 2020年の春は新型コロナウイルスによる初めての緊急事態宣言下で、街というより社会全体で混乱と警戒感が交錯した緊張感が漂っていた。大型連休中もセールどころか、営業自粛を継続する店舗が目立つ状況だった。筆者も4月中旬から連休明けまで取材を自粛している。

 2021年も大型連休を前に緊急事態宣言下となっていた。1年前ほどの混乱はなく、営業を自粛する例は少なかったが、それでも多くのショップは営業時間を短縮しており、人を呼び込むような大々的なセールを打つ光景は見られなかった。

 そして2022年は、ようやく緊急事態宣言のない大型連休となる。ただ、3年前と同水準の盛り上がりを期待する声は少ない。TSUKUMO eX.は「連休中は天候の不安が大きいですね。それでも、ようやく普通に近づきました。感染予防を徹底しながら精一杯営業しようと思います」と意気込む。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年03月23日 更新
  1. GeForce RTX 5080&5070 Ti搭載グラフィックスカードの通常販売が広がる (2025年03月22日)
  2. サンディスクが「WD」「SanDisk」ブランドのフラッシュストレージをセール価格で販売 (2025年03月21日)
  3. “普通すぎる”のがむしろいい! 1980円でUSBドングル+Bluetoothデュアル対応の「Xiaomi デュアルモード ワイヤレスマウス 2」を試す (2025年03月21日)
  4. 屋外で使える防雨仕様のスマートWi-Fiプラグ「MSS620」を試す 完成度は高く、スケジュール設定なども便利 (2025年03月21日)
  5. アイ・オー・データ機器のPC周辺機器が4月1日までお得! 液晶ディスプレイやポータブルSSDなどがセールに (2025年03月22日)
  6. シリーズ初の「1kg切り」「2in1モデル」登場! 見どころたくさんのThinkPad 2025年モデルが日本上陸 3月18日から順次発売 (2025年03月18日)
  7. Windows 11の「セキュリティ更新」に不具合 「Microsoft Copilot」アプリが意図せず削除される恐れ (2025年03月19日)
  8. ウエスタンデジタルの各種HDDがお得! 業界最大容量の「6TBポータブルHDD」も割引 (2025年03月21日)
  9. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  10. デルが新デスクトップPC「Dell Slim」「Dell Tower」を3月28日発売 Coreプロセッサ(第14世代)とCore Ultra 200Sプロセッサから選択可能 (2025年03月14日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年