マウスの「G-Tune XP-A」でRyzen 9 7900X+GeForce RTX 4090の圧倒的な性能にウットリする(1/4 ページ)

» 2023年01月17日 12時30分 公開
[マルオマサトITmedia]

 マウスコンピューターから登場した「G-Tune XP-A[Windows 11]」は、エンスージアストと呼ばれる、とにかくゲームを究極に追い求めるユーザー向けのゲーミングPCだ。

 高品位なフルタワー型ボディーに、NVIDIAの最新かつ最高峰のGPUであるGeForce RTX 4090と、AMDの最新CPUとなるRyzen 9 7900Xを備えることで、現行最高レベルのゲーミング体験を味わえる。実機を入手したので、レビューしよう。

マウスコンピューター G-Tune XP-A Windows 11 デスクトップPC ゲーミングPC GeForce RTX 4090 Ryzen 9 7900X マウスコンピューターの「G-Tune PP-Z[Windows 11]」は、エンスージアストゲーマー向けのゲーミングデスクトップPCだ

Zen 4&5nmでさらにパワフル! 最新世代のRyzen 9 7900Xを搭載

 本製品に搭載されるCPUは、AMDのRyzen 9 7900Xだ。最新のZen 4マイクロアーキテクチャを採用した最新のRyzen 7000シリーズのNo.2にあたるモデルとなる。

 Zen 4では、L2キャッシュ倍増など内部構造の改良などにより、IPC(周波数あたりの命令処理数)が以前から最大13%向上した。また、Ryzen 7000シリーズでは、TSMCの5nm FinFETプロセスを導入し、従来のRyzen 5000シリーズに比べて周波数も大幅に向上した。さらに、メモリのDDR5対応、PCI Express 5.0のサポートなど、プラットフォームも含めて全面的に刷新している。

 Ryzen 9 7900Xは12コア24スレッド、最大周波数5.6GHzという高いスペックを備える。先代のRyzen 9 5900Xから最大周波数は800MHz向上している。

 一方で、TDPは105Wから170Wへと増えた。性能を最大限に引き出すためには高度な冷却が必要になるが、その点、本製品はきちんと対策済みだ。CPUクーラーには、360mmラジエーターと3連ファン付きの簡易水冷クーラーを標準で装備し、強力に冷却できるようになっている。

マウスコンピューター G-Tune XP-A Windows 11 デスクトップPC ゲーミングPC GeForce RTX 4090 Ryzen 9 7900X CPUにRyzen 9 7900Xを搭載する。AMD最新のRyzen 7000シリーズのNo.2にあたるモデルで、12コア24スレッドで動作し、最大周波数は5.6GHzに上る
マウスコンピューター G-Tune XP-A Windows 11 デスクトップPC ゲーミングPC GeForce RTX 4090 Ryzen 9 7900X Ryzen 9 7900Xと前モデルのRyzen 9 5900Xの仕様比較。L2キャッシュの倍増、動作周波数向上に加え、DDR5への対応など全面的に強化されているのが分かる
マウスコンピューター G-Tune XP-A Windows 11 デスクトップPC ゲーミングPC GeForce RTX 4090 Ryzen 9 7900X CPUの放熱は、水冷クーラー採用の360mm大型ラジエーターで行う。PC動作時はアイドル時でもそれなりの音がする

メモリやストレージも高速で大容量仕様 BTOにも対応

 本製品のメモリはDDR5-4800を採用する。標準構成で64GB(32GB×2)と大容量だ。

 ストレージは、PCI Express 4.0 x4対応の高速SSDを標準で2TB搭載している。

 ストレージはBTOでのカスタマイズに対応しており、2基のM.2 SSD(PCIe 4.0 x4対応)と3.5インチHDDの最大トリプル構成が可能だ。M.2 SSDについては、それぞれ最大2TBまで、PCIe 4.0 x4対応SSDの中でも高性能なSamsung PM9A1を指定できる。

マウスコンピューター G-Tune XP-A Windows 11 デスクトップPC ゲーミングPC GeForce RTX 4090 Ryzen 9 7900X メモリはPC5-38400(DDR5-4800)対応で、標準で64GB(32GB×2)を備えている
マウスコンピューター G-Tune XP-A Windows 11 デスクトップPC ゲーミングPC GeForce RTX 4090 Ryzen 9 7900X ストレージは、PCI Express 4.0 x4対応SSDを標準で2TB搭載する。サーマルスロットリングを防ぐため、厚みがある強力なヒートシンクを装着済みだ
マウスコンピューター G-Tune XP-A Windows 11 デスクトップPC ゲーミングPC GeForce RTX 4090 Ryzen 9 7900X 評価機に搭載されていたのは、CFD販売のCSSD-M2B2TPG3NF2だった
マウスコンピューター G-Tune XP-A Windows 11 デスクトップPC ゲーミングPC GeForce RTX 4090 Ryzen 9 7900X SSDのCrystalDiskMark 8(ひよひよ氏・作)のスコア。シーケンシャルリード/ライトともにPCI Express 3.0 x4インタフェースの理論値を超えており、PCI Express 4.0 x4対応モデルならではの高スコアだ。BTOでは、さらに高速なSamsungのPM9A1も選べる

現役最強、最高峰のGeForce RTX 4090を搭載

 グラフィックスカードには、NVIDA GeForce RTXシリーズの最高峰であるNVIDA GeForce RTX 4090を採用する。

 優れた描画性能を持ち、グラフィックスメモリも24GBと大容量だ。4Kあるいは8K解像度の高精細な描写で、リアルタイムレイトレーシングやHDRを利用したリアリティーの高いグラフィックスを思う存分堪能できる。

 光の軌跡をトレースすることでリアリティーのある表現を行う「リアルタイムレイトレーシング」、AIを活用してレンダリング負荷を軽減する「DLSS 3.0」、レンダリングプロセスを低遅延表示に最適化する「NVIDIA Reflex」にも対応している。

 また、メディアエンジンのNVENCのハードウェアエンコーダーは第8世代となり、AV1コーデックのハードウェアエンコードに対応した。さらに従来の2倍の回路(2基)を内蔵しており、動画エンコード性能も大きく向上させている。

マウスコンピューター G-Tune XP-A Windows 11 デスクトップPC ゲーミングPC GeForce RTX 4090 Ryzen 9 7900X GPUはNVIDA GeForce RTX 4090を採用する。現役最高峰の描画性能を備えた、NVIDIA最新/最強のGPUだ
マウスコンピューター G-Tune XP-A Windows 11 デスクトップPC ゲーミングPC GeForce RTX 4090 Ryzen 9 7900X 評価機には、MSI製の3連ファンを備えたGPUクーラー付きグラフィックスカードを搭載していた
マウスコンピューター G-Tune XP-A Windows 11 デスクトップPC ゲーミングPC GeForce RTX 4090 Ryzen 9 7900X GPUクーラーは多数のフィンとヒートパイプを贅沢に使った構造で、裏面にはバックプレートも実装する
マウスコンピューター G-Tune XP-A Windows 11 デスクトップPC ゲーミングPC GeForce RTX 4090 Ryzen 9 7900X グラフィックスカードは、3スロットぶんの厚みがある。画面出力端子は、HDMIが1基、DisplayPortが3基ある。4K/240Hz、または8K/60Hzの出力が可能だ

 続いて、マザーボードを見ていこう。

       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年04月26日 更新
  1. 「HHKB Studio」は出先でも快適に使える? 「尊師スタイル」はどう? 旅先に持ち出して分かったこと (2025年04月24日)
  2. 現状で“ほぼ最強”のゲーミングノートPC「Lenovo Legion Pro 7i Gen 10」(5080モデル)を試す モンハンワイルズも快適 (2025年04月25日)
  3. アイ・オーが“メーカー整備済み”中古品のセール販売を実施中 5月7日10時まで (2025年04月25日)
  4. F1のデータ戦略がAIで変化、攻略の鍵は“シム”からリアルタイム分析へ レノボがグローバルパートナーになった理由 (2025年04月25日)
  5. 「Adobe Creative Cloud」の主要アプリ/サービスがアップデート 使い勝手の向上に力点 (2025年04月24日)
  6. デルのノートPC「Dell 14/16 Plus」「Dell 14 Plus 2-in-1」にRyzen AI 300搭載モデルが登場 Copilot+ PC準拠のAI PCをより手に取りやすく (2025年04月24日)
  7. マウスコンピューターが店舗限定「ゴールデンウィークセール」を開催! ノートPCやデスクトップPCがお得に買える (2025年04月25日)
  8. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年4月10日現在】 (2025年04月10日)
  9. 1年で大幅進化した「Insta360 X5」先行レビュー センサー大型化と新映像エンジンの実力を“X4”と比較した (2025年04月22日)
  10. サンワ、軽量筐体を採用したエルゴデザイン仕様のワイヤレスマウス (2025年04月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年