液晶付きの白いGeForce RTX 4090と水冷のRadeon RX 7900 XTXなど高級グラフィックスカードが話題に古田雄介のアキバPick UP!(1/4 ページ)

» 2023年01月30日 18時00分 公開
[古田雄介ITmedia]

 先週は、ハイエンド級のグラフィックスカードの新製品が目立っていた。

12VHPWRケーブル×2を使うハイエンドカードが約36万円でデビュー

 玄人志向から登場したのは、同社のHOFシリーズに属する白基調のGeForce RTX 4090搭載グラフィックスカード「GK-RTX4090-E24GB/HOF」だ。価格は36万円弱(税込み、以下同様)となる。供給量が少なめで、発売当日に売り切れとなるショップが相次いだ。

オリオスペックに入荷した「GK-RTX4090-E24GB/HOF」 オリオスペックに入荷した「GK-RTX4090-E24GB/HOF」
TSUKUMO eX.の値札。1月27日の取材時にはすでに売り切れていた TSUKUMO eX.の値札。1月27日の取材時には既に売り切れていた

 電源回りを28+4フェーズで設計し、オーバークロック時には最大666Wの電力で動作する。このため、補助電源コネクターとして2基の12VHPWRを備えている。3連ファン「WINGS 2.0」を採用し、カード長は約344mmとなる。マグネットで固定できる4.3型の液晶ディスプレイを付属するなど豪勢な構成で、パッケージの奥行きも通常モデルの2倍近くある。

「GK-RTX4090-E24GB/HOF」の同梱品一覧 「GK-RTX4090-E24GB/HOF」の付属品一覧
パソコンSHOPアークのショーケースに置かれた「GK-RTX4090-E24GB/HOF」 パソコンSHOPアークのショーケースに置かれた「GK-RTX4090-E24GB/HOF」

 パソコンSHOPアークは「HOFは、玄人志向の中でも特別な売れ方をするシリーズですね。RTX 4090カードの中でもとりわけ高価ですし、売り場でも場所をとりますが、やっぱり狙っている人は確実にいるモデルだと思います」と評価していた。

       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年06月21日 更新
  1. 重たいモバイルディスプレイと老眼からの解放! 独自チップを搭載したARグラス「XREAL One」を試す (2025年06月19日)
  2. Microsoftが「Windows Update後にPCが起動できない問題」に声明 PCメーカーと共に対処中 (2025年06月18日)
  3. PCIe 5.0対応の最新SSDに換装! 専用ツールを使えば移行もスムーズ (2025年06月20日)
  4. Dynabookがイベントで「謎の16型ビジネスノートPC」を参考展示 6月中に正式発表予定 (2025年06月19日)
  5. エプソンダイレクトのノートPC「Enderavor NA710E/NA711E」でWindows Update後に起動できなくなる事象 発生したら修理対応に (2025年06月20日)
  6. 10GbE対応ルーターやハブ、無料の管理ツールからOpenWrtベースのWi-Fi 7ルーターまで――「Interop 2025」で最新製品やテクノロジーを見てきた (2025年06月20日)
  7. 富士通/FCCLが「Windows Updateを適用すると起動できない問題」の対象機種を公開 2015〜2016年発表モデルの一部が対象 (2025年06月17日)
  8. マウスコンピューターの一部ノートPCで「Windows Update」を適用すると起動できない事象 一部機種で対策開始 (2025年06月17日)
  9. Appleが「スマホソフトウェア競争促進法」に12の提案 iPhoneの安全性はどうなる? (2025年06月19日)
  10. EIZO、低消費電力を実現したビジネス向け27型4K液晶ディスプレイ (2025年06月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー