選択肢が広がるゲーミングキーボードとマウス! 「V custom」シリーズにエレコムの本気度を見た(1/4 ページ)

» 2023年02月06日 12時00分 公開
[今藤弘一ITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 エレコムがゲーミングデバイスブランド「ELECOM GAMING」を立ち上げたのは既報の通りだ。そのブランドから、ゲーミングキーボードとマウスのシリーズとして「V custom」が登場した。

 今回発売されたのは、有線ゲーミングキーボードの「VK300」「VK310」「VK200」「VK210」、無線ゲーミングマウスの「VM600PE」「VM500」の6製品だ。価格は全てオープンプライスで、エレコムダイレクトショップの価格はVK300が1万5980円(青軸と茶軸)、同1万6980円(銀軸)、VK310が1万5980円(青軸と茶軸)、同1万6980円(銀軸)、VK210が1万1980円(青軸と茶軸)、同1万2980円(銀軸)、VK200が1万1980円(青軸と茶軸)、同1万2980円(銀軸)、VM600PEが1万4980円、VM500が9980円となっている(いずれも税込み)。

 この中からVK300(茶軸と銀軸)、VK310(青軸)、VM600PEの4モデルを試せたのでレビューしていこう。キーボードの配列は日本語のみで、英語配列モデルは用意されていない。

V Custom エレコム ゲーミング キーボード 青 銀 茶軸 テンキーレス 65% ELECOM GAMINGの「V custom」シリーズのパッケージ

コンパクトで必要十分なキーを備えた65%キーボード「VK300」

 まずはキーボードのVK300から始めていこう。VK300はいわゆる“65%キーボード”で、サイズも約322.4(幅)×124.7(奥行き)×36.2(高さ)mmと、フルサイズのキーボードに比べるとかなりコンパクトだ。PCとの接続は有線のみで、USB Type-C→USB Type-Aケーブルが付属する。ケーブルの長さは1.5mほどあり、十分な長さだろう。

 ケーブルはパラコードケーブルのため、とてもしなやかで、机の上のどこに置いても邪魔になることはない。重さは公称で約691g、実測は銀軸が694.5g、茶軸が695gで、キー入力しても動かないような適度な重量を持つ。キーピッチは約19mmだ。

V Custom エレコム ゲーミング キーボード 青 銀 茶軸 テンキーレス 65% 65%キーボードの「VK300」シリーズ

 キーボードは日本語配列のみとなり、キー数は71だ。キーストロークは銀軸が約3.5mm、茶軸と青軸が約4mmだ。アクチュエーションポイントも軸により異なり、銀軸が約1.4mm、茶軸と青軸が約1.9mmとなっている。この0.5mmの差は結構大きく、銀軸だと押し込んだ瞬間に入力されるような感触だ。入力時のキー音は青軸が大きめなのは当然だが、銀軸も意外と大きい。茶軸は静かめの入力音で、夜に作業していてもさほどうるさくない。

 茶軸と銀軸の入力感触の差だが、茶軸はキータッチがまろやかだが、ぐっと押し込む必要がある。音はそれなりにするが、くぐもった音で入力音は一番マイルドだ。一方の銀軸は、音はそれなりにするものの、押し込み感が一番少ない。スコスコ感は一番で、軽いキータッチを求めている人向けだ。

 WASDキーによるシビアなキャラクター操作が必要な場合は、銀軸を選んだ方がよいだろう。茶軸の場合はしっかりとしたキーの反発を感じられるので、確実にキー操作をしたい場合は茶軸に軍配が上がる。

 なお、青軸についてはカチャカチャという音が耳障りだが、クリック感は一番ストレートに感じられる。また、キースイッチのホットスワップはいずれも対応していない。

V Custom エレコム ゲーミング キーボード 青 銀 茶軸 テンキーレス 65% 茶軸(型番末尾がタクタイルのT)
V Custom エレコム ゲーミング キーボード 青 銀 茶軸 テンキーレス 65% 銀軸(型番末尾がスピードリニアのS)
V Custom エレコム ゲーミング キーボード 青 銀 茶軸 テンキーレス 65% 青軸(型番末尾がクリッキーのC)

 キートップ表面は「ネオクラッチキーキャップ」と呼ばれ、少しカールがかかる形になっており、指の滑りがないように作られている。実際にキーボードを見ると分かるが、ゲームプレイでよく使うWASDキーはもちろん、それぞれのキーごとに触る指に合わせて微妙なくぼみがある。このため指にとてもフィットして気持ちよくキー入力ができる。

 パッケージには「キーキャップグリップシート」が付属し、これを使うとキートップのグリップをより高められるようになっている。また、キーボードは2色の樹脂を一体成形するダブルインジェクション方式で作られているので、長期間の利用にも耐えるという。

V Custom エレコム ゲーミング キーボード 青 銀 茶軸 テンキーレス 65% キートップにくぼみが用意されている
V Custom エレコム ゲーミング キーボード 青 銀 茶軸 テンキーレス 65% VK300シリーズのパッケージに付属するキーキャップグリップシート(左下)。交換用のキートップもリムーバーと共に用意されている
V Custom エレコム ゲーミング キーボード 青 銀 茶軸 テンキーレス 65% グリップシートをキートップに貼り付けたところ

 VK300は65%キーボードなので、60%キーボードよりもキーボード面の面積が1キー分だけ横に広く、削除されがちな矢印キーやPage Up/Page Downの他、PrintScreenキーも独立して用意されている。ゲームしている際に、自分がプレイしている瞬間のスクリーンショットを撮ることもあるので、ここはうれしいところだろう。

 ちなみに筆者は仕事で画面キャプチャーをよく撮るため、それに必須なPrintScreenキーを独立したキーとして設けられていることはありがたい。またスペースキーが広いのもVK300のよいところだ。日常で使う文字入力の際にはスペースキーが広い方が使い勝手がよい。

       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月11日 更新
  1. 新型「iPad Pro」がM3チップをスキップした理由 現地でM4チップ搭載モデルと「iPad Air」に触れて驚いたこと (2024年05月09日)
  2. 「M4チップ」と「第10世代iPad」こそがAppleスペシャルイベントの真のスターかもしれない (2024年05月10日)
  3. 個人が「Excel」や「Word」でCopilotを活用する方法は? (2024年05月08日)
  4. Minisforum、Intel N100を搭載したスティック型ミニPC「Minisforum S100」の国内販売を開始 (2024年05月10日)
  5. “NEXT GIGA”に向けた各社の取り組みやいかに?──日本最大の教育関連展示会「EDIX 東京」に出展していたPCメーカーのブースレポート (2024年05月09日)
  6. NECプラットフォームズ、Wi-Fi 6E対応のホーム無線LANルーター「Aterm WX5400T6」 (2024年05月09日)
  7. SSDの“引っ越し”プラスαの価値がある! 税込み1万円前後のセンチュリー「M.2 NVMe SSDクローンBOX」を使ってみる【前編】 (2024年05月06日)
  8. Core Ultra 9を搭載した4型ディスプレイ&Webカメラ付きミニPC「AtomMan X7 Ti」がMinisforumから登場 (2024年05月08日)
  9. これは“iPad SE”なのか? 新型iPadを試して分かった「無印は基準機」という位置付けとシリーズの新たな幕開け (2022年10月24日)
  10. デル、ビジネス向けのスタンダード22型/24型/27型液晶ディスプレイ7製品を発表 (2024年05月09日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー