車中でもハンズフリーでAlexaが使える「Echo Auto」 第2世代モデルはどこが変わった?山口真弘のスマートスピーカー暮らし(2/4 ページ)

» 2023年07月06日 18時00分 公開
[山口真弘ITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

小型化されたことで車内設置も容易に

 設置の手順を見ていこう。まずは本製品のUSBポートを車に差し込み(車にUSBポートがなければ付属の車載アダプターを使う)、電源が入る状態にし、Alexaアプリで本製品のセットアップを行う。この時点でマイクモジュールを先にダッシュボードに固定していても構わないが、ひとまず電源さえ入る状態でさえあれば、本格的な設置は後回しにしても問題ない。

Amazon Echo Auto 第2世代 カーナビ アマゾン スマートスピーカー 今回は車載アダプターを使用した。スピーカーモジュールから伸びるUSBケーブルを差し込むと自動的に電源が入る
Amazon Echo Auto 第2世代 カーナビ アマゾン スマートスピーカー マイクモジュールはこの時点でダッシュボードに貼り付けておいても、後回しにしても構わない。マウントを先に貼り付け、マグネットで吸着させる仕組みだ
Amazon Echo Auto 第2世代 カーナビ アマゾン スマートスピーカー Alexaアプリを起動。本製品が見つかるので次に進む(左)。製品名ではなく「AMZ-00**」という型番で認識される(中央)。本体ボタンを押してペアリングを開始する(右)
Amazon Echo Auto 第2世代 カーナビ アマゾン スマートスピーカー 車のスピーカーとの接続方法を選択する。今回はBluetoothを選択(左)。サウンド再生のテストを行う(中央)。完了すれば利用可能になる(右)

 作業が完了すれば、後はマイクモジュールに向かって呼びかけるだけで、Alexaが応答してくれるようになる。中身はあくまでもスマホのAlexaアプリであり、本製品を使ってそれを呼び出し、Alexaの発話は車のスピーカーから出力される形だ。言うまでもないが、Alexa経由で再生した音楽もまた、車のスピーカーから再生される。

Amazon Echo Auto 第2世代 カーナビ アマゾン スマートスピーカー マイクに向かって呼びかけるとAlexaが起動し、上部が青く点灯する
Amazon Echo Auto 第2世代 カーナビ アマゾン スマートスピーカー 手動でAlexaを起動させることも可能だ
Amazon Echo Auto 第2世代 カーナビ アマゾン スマートスピーカー ミュート中はLEDが赤く点灯する

 ちなみに本製品の第1世代モデルは、本体が平たく、ダッシュボード上に載せて設置する構造だったため、存在感もかなりのもので、邪魔に感じることもしばしばあった。しかし本製品は、ピンマイクのように垂直面に貼り付ける構造を採用するため、狭い場所でも取り付けやすく、ボタンも押しやすくなった。

 多くの場合、車のダッシュボードにはスマホホルダーなどが取り付けられていて、空きスペースが少ない場合もあるはずだが、本製品はコンパクトなため、すき間を利用して取り付けられる。応答を示すLEDさえきちんと見えれば、縦ではなく横向きに取り付けても問題ない。この小回りのよさは、第1世代モデルと比べた場合の大きなメリットだ。

Amazon Echo Auto 第2世代 カーナビ アマゾン スマートスピーカー 今回はダッシュボードのほぼ真正面に取り付けているが、横向きにはわせるなどレイアウトは自在だ。応答を示すLEDだけは、きちんと見えた方がよいだろう

 続いて、Alexaの「Autoモード」を試してみよう。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー