猫を温泉に入れたい──日本語に対応したAdobeのコンテンツ生成AI「Firefly」を試してみた(3/3 ページ)

» 2023年07月13日 10時30分 公開
[山口恵祐ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

テキスト効果

 「テキスト効果」は、フォントの装飾をテキストで表現してプロンプトとして入力すると、任意の文字にテクスチャとして反映できる。(クリックで拡大)

photo PC USERを「コンピュータの部品」で表現した(クリックで拡大)
photo お寿司大好きなのが強く伝わってくる(クリックで拡大)
photo 「焚き火」──暑い……(クリックで拡大)

 テキストの表現力がぐっと増すツールで、非常に可能性を感じるものだ。

生成再配色

 「生成再配色」は、色のイメージをテキストで表現してプロンプトとして入力すると、ベクターファイル形式の素材の色をその通りに変更できるというもの。

 今回はSVG形式の商用利用可能なフリー素材を配布している「unDraw」に掲載されている素材を使って試してみた。試しに四季を連想する言葉を入力している。

photo 元の色
photo 「春の桜並木」
photo 「真夏の海」
photo 「春の桜並木」
photo 「雪山」

 あまり狙った通りの色は出ていないように見える。ちなみに「Winter」と入れたところ、しっかり冬っぽい色合いになったので、今後のチューニング次第では日本語でもうまく使えるかもしれない。

photo 「Winter」

Fireflyは誰でも無償で体験可能

 FireflyのWeb版(β)は、Adobe IDを持っていればWebサイトにアクセスして無償で試せる。日本語対応で利用のハードルが下がっているので、ぜひ試してみてはいかがだろうか。クリエイティブ領域における生成AIの可能性を手軽に体感できるはずだ。

前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月10日 更新
  1. 新型「iPad Pro」がM3チップをスキップした理由 現地でM4チップ搭載モデルと「iPad Air」に触れて驚いたこと (2024年05月09日)
  2. 個人が「Excel」や「Word」でCopilotを活用する方法は? (2024年05月08日)
  3. M4チップ登場! 初代iPad Proの10倍、前世代比でも最大4倍速くなったApple Silicon (2024年05月08日)
  4. 「M4チップ」と「第10世代iPad」こそがAppleスペシャルイベントの真のスターかもしれない (2024年05月10日)
  5. Core Ultra 9を搭載した4型ディスプレイ&Webカメラ付きミニPC「AtomMan X7 Ti」がMinisforumから登場 (2024年05月08日)
  6. NECプラットフォームズ、Wi-Fi 6E対応のホーム無線LANルーター「Aterm WX5400T6」 (2024年05月09日)
  7. iPad向け「Final Cut Pro 2」「Logic Pro 2」登場 ライブマルチカム対応「Final Cut Camera」アプリは無料公開 (2024年05月08日)
  8. SSDの“引っ越し”プラスαの価値がある! 税込み1万円前後のセンチュリー「M.2 NVMe SSDクローンBOX」を使ってみる【前編】 (2024年05月06日)
  9. パナソニックがスマートTV「VIERA(ビエラ)」のFire OSモデルを6月21日から順次発売 Fire TVシリーズ譲りの操作性を実現 (2024年05月08日)
  10. これは“iPad SE”なのか? 新型iPadを試して分かった「無印は基準機」という位置付けとシリーズの新たな幕開け (2022年10月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー