NZXTからブレード全体に光りが回るARGBファン「F RGB Core」シリーズ登場古田雄介のアキバPick UP!(1/4 ページ)

» 2023年07月18日 08時00分 公開
[古田雄介ITmedia]

 先週の新製品では、NZXTの新しい汎用(はんよう)ファン「F RGB Core」シリーズが目立っていた。価格は、直径140mmの「F140 RGB Core」が単品3300円前後/2個&コントローラーパックが8600円前後となる。直径120mmの「F120 RGB Core」は単品2800円弱/3個&コントローラーパックが1万500円前後だ(税込み、以下同様)。いずれもブラックとホワイトをそろえる。

「輪と丸を選べるように」――NZXTの新ファンが好評

 LEDライトをリング状に配置していた従来の「F RGB DUO」シリーズなどと異なり、半透明のファンブレードに光を当てる仕組みになっているのが特徴だ。

TSUKUMO eX.に入荷した「F RGB Core」シリーズ。右端は「F RGB DUO」シリーズ TSUKUMO eX.に入荷した「F RGB Core」シリーズ。右端は「F RGB DUO」シリーズ

 TSUKUMO eX.は「NZXTといえばリング状の光が印象的ですが、これからは円全体が光るパターンも組み合わせやすくなりますね。同社としては比較的安価なのもポイントです」と評価していた。

 新ファンの登場に伴い、同社の定番PCケースもラインアップを強化している。2022年7月に登場した「H7 Flow」シリーズと同11年登場「H5 Flow」シリーズに、F140 RGB Coreを組み込んだモデルを追加した。順に2万5000円強と1万9000円前後となる。

 また、フロントに強化ガラスを採用した「H7 Elite」は「H7 Elite (2023)」として、別の位置付けで投入されている。価格は2万9000円弱だ。

同店に貼られた「H7 Elite (2023)」の値札 同店に貼られた「H7 Elite (2023)」の値札
「H7 Elite (2023)」の製品画像 新ケース「H7 Elite (2023)」の製品画像
2022年から出回っている「H7 Elite」の製品画像(参考) 2022年から出回っている「H7 Elite」の製品画像

 パソコンSHOPアークは「もともと人気のあるケースで、価格を抑えつつしっかり光らせられる選択肢が増えたのは歓迎されそうです」と話していた。

       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年01月25日 更新
  1. 「GeForce RTX 5090」を速攻テスト! 約40万円からだが“異次元”のうたい文句はダテではない ただし電源容量と冷却面に注意 (2025年01月23日)
  2. 心地よいメモ書きから録音、ChatGPTによる要約、Kindleまで “仕事に使える”電子ペーパーAIスマートノート「iFLYTEK AINOTE Air 2」を試す (2025年01月23日)
  3. Shokz「OpenFit 2」を速攻で試す! イヤーカフは苦手だけどオープンイヤーがいい、ながら聞きイヤフォンを探している人は試してほしい (2025年01月24日)
  4. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年1月14日現在】 (2025年01月14日)
  5. AYANEOが宇宙に進出!? 地上で“爆速”を実現するかもしれない「AYANEO AG01 Starship Graphics Dock」開封レビュー (2025年01月24日)
  6. ゲーミング押し寿司「笹Crysta」登場! GigaCrysta10周年企画で芝寿しとコラボ (2025年01月24日)
  7. Dynabook初のCopilot+ PC「dynabook XP9」「dynabook X94」登場 ローカル処理で使える仕事に役立つAIアプリ搭載 (2025年01月23日)
  8. 「AI PC」の認知度、約3カ月で10倍に? デルがCES 2025で発表した最新法人向けノートPCの実機を見てきた (2025年01月23日)
  9. アンカーの3in1ロボット掃除機「Eufy Robot Vacuum 3-in-1 E20」が1月24日発売 スティック/ハンディ掃除機にもなって9万9900円 (2025年01月24日)
  10. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年