いよいよ登場! iPhoneからも利用可能なMatter対応スマートプラグ「Tapo P110MA」を試したもう待ったなし! Matterで広がる快適ライフ(2/2 ページ)

» 2023年12月20日 12時00分 公開
[山口真弘ITmedia]
前のページへ 1|2       
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

オン/オフ以外の操作には別途アプリが必要 他にも注意点アリ

 以上のように、セットアップはあっという間に完了する。後でタイムスタンプを確認したところ、所要時間はわずか2分だった。セットアップフローが統一されており、多くのデバイスをセットアップしていくことによって慣れること、また専用アプリをダウンロードする時間がかからないことが短時間で済む大きな要因だろう。

TP-LINK Tapo-P110M Matter スマートプラグ 省エネ 実際に壁面コンセントに挿して利用しているところ。オン/オフは本体側面のボタンでも行える

 もっとも、いくつか注意しなくてはいけないことはある。1つはMatterを使ってセットアップした場合に利用できる機能は、電源のオン/オフという、ごくシンプルな操作に限られることだ。

 本製品は電力使用量をチェックできる機能を搭載しているが、これはメーカーが提供する専用アプリがないと使えない。そのため、これらの機能を使う必要があり、一方で「ホーム」アプリで使えなくとも問題がないというのであれば、最初からメーカーの専用アプリを入れた方がよい。

 もう1つは、これはどのMatter対応デバイスにも言えることだが、Appleの「ホーム」アプリから認識させるためには、ローカルネットワーク内に、AppleのHomePod、もしくはApple TVが設置されている必要があることだ。セットアップ時はもちろん、導入後についても、これらの主電源をオフにした状態(コンセントを抜いた状態)では操作が行えない。

 ここで若干気になるのが、同じくホームアプリから利用できるHomeKit対応デバイスであれば、HomePodやApple TVがなくとも動作することだ。つまり将来性うんぬんは抜きにして、単純にAppleの「ホーム」アプリから使えるという条件だけならば、HomeKit対応製品の方が、導入のハードルは低いことになる。

 このように、Matterならではのメリットもある反面、導入先の環境によっては別の最適解があるかもしれないことは、購入にあたって知っておきたいところだ。

TP-LINK Tapo-P110M Matter スマートプラグ 省エネ ローカルネットワーク内のApple TVの主電源を抜くと、画面上に「ホームハブがありません」と表示され、本製品(緑枠内)が操作できなくなる。一方でHomeKit対応のスマートプラグ(赤枠内)は問題なく操作できる
前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー