Core Ultraプロセッサ搭載の14型ビジネスノート「Let's note FV5」登場 直販限定で37万4000円からCopilotキーなし

» 2024年03月26日 13時00分 公開
[ITmedia]

 パナソニック コネクトは3月26日、ビジネスノートPC「Let's note FV5」を発表した。同社のWeb直販サイト「Panasonic Store Plus」において同日から受注を開始し、4月13日に発売する。販売価格は37万4000円からとなる(税込み)。

photo Let's note FV5(シルバー)

Let's note FV5の概要

 Let's note FV5は、2160×1440ピクセル(アスペクト比3:2)の14型液晶ディスプレイを搭載する「Let's note FVシリーズ」の最新モデルだ。今回はWeb直販限定のカスタマイズ(CTO)モデルのみの発表となり、ボディーカラーはシルバーとブラックの2種類から選べる。

 CPUは最新のCore Ultra 7 165H(16コア22スレッド、最大5GHz)で、推論ベースのAIに必要な演算を専門に担うNPU「Intel AI Boost」も備える。 メモリは32GB(増設/換装不可)で、ストレージは512GB〜2TB SSD(最大2基)の装着に対応する。同社独自技術「Maxperformer」を適用することで、CPUのピーク性能をより長く維持できるようになっている。

 ポート類は、左側面に電源端子、HDMI 2.1出力端子、Thunderbolt 4(USB 40Gbps/USB4)端子×2、イヤフォン/マイクコンボ端子とUSB 5Gbps(USB 3.2 Gen 1) Standard-A端子を、右側面に有線LAN(1000BASE-T)端子、USB 5Gbps Standard-A端子×2、SDメモリーカードスロットとアナログRGB出力端子を備えている。Thunderbolt 4端子はUSB PD(Power Delivery)規格の電源入力と、DisplayPort Alternate Mode準拠の映像出力にも対応する。

 ワイヤレス通信は、Wi-Fi 6E(6GHz帯対応のIEEE 802.11ax)とBluetooth 5.3に対応する。オプションでLTE対応のモバイル通信モジュール(nanoSIM/eSIM)も搭載可能だ。

 バッテリー駆動時間(JEITAバッテリ動作時間測定法 Ver.3.0)は、アイドル時で最長約18.1時間、動画再生時で約9時間となっている。ビデオ(Web)会議時の消費電力を抑制するために、Webカメラのフレームレートを制限する機能も備えている。

 ボディーのサイズは約308.6(幅)×235.3(奥行き)×18.2(厚さ)mmで、重量は約1.134kg(Lバッテリー装着時)となる。

photo Let's note FV5(ブラック)

 なお、今回のモデルを記念したキャンペーンも開始される。詳細はこちら

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年01月14日 更新
  1. 実売1万4800円で手に入るエレコム「Touch Book for iPad 10.9インチ(第10世代)」は理想のキーボードケースとなるか? 試して分かったこと (2025年01月13日)
  2. この機に“Sandy Bridge”を卒業する人も――年末年始はWindows 11への移行が加速 (2025年01月11日)
  3. Socket AM5向けの新チップセット「AMD B850/B840」搭載マザーボードが一斉デビュー (2025年01月14日)
  4. NVIDIAが“夢のPC”を無料制作できるキャンペーンをスタート/「Creative Cloudフォトプラン(20GB)」を1180円から1780円に値上げ (2025年01月12日)
  5. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  6. GeForce RTX 50だけではない! 社会がAIを基礎にしたものに置き換わる? 「CES 2025」で聴衆を圧倒したNVIDIAの最新構想 (2025年01月10日)
  7. モバイルに「L3キャッシュ爆盛り」とApple/Intel対抗の「GPU強化モデル」登場――AMDが新型「Ryzen」を一挙発表 (2025年01月07日)
  8. なぜAI全振りを表明したのか パナソニックグループの「CES 2025」ブースを見て分かったこと (2025年01月09日)
  9. アンカー、カード型紛失防止トラッカーを自主回収 周囲の磁気カードに影響を及ぼす恐れ (2025年01月14日)
  10. パナソニックのレッツノートがお得に買える! 「カスタマイズレッツノート WINTER SALE」開催中 (2025年01月14日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年