Core UltraとGeForce RTX 4060搭載ノートPCで27万円切り! マウスの「DAIV S4-I7G60SR-C」を試す(1/4 ページ)

» 2024年09月30日 17時30分 公開
[マルオマサトITmedia]

 マウスコンピューターの「DAIV S4-I7G60SR-C」は、同社のクリエイター向けブランド「DAIV」シリーズに属する14型のクリエイター向けノートPCだ。

 14型のコンパクトなフォームファクターにCore Ultra 7 155HとNVIDIA GeForce RTX 4060 Laptop GPU、さらにキャリブレーション済みのsRGB液晶ディスプレイを搭載しており、本格的なクリエイティブワークに対応できる装備と可搬性を両立させている。

 実機を入手したので、内容をしっかりと見ていこう。

マウスコンピューター DAIV S4-I7G60SR-C クリエイター 14型 ノートPC Core Ultra シリーズ1 マウスコンピューターの「DAIV S4-I7G60SR-C」は、コンパクトなボディーながらクリエイティブのニーズを満たす装備を持つ14型のクリエイター向けノートPCだ

扱いやすい省スペースボディーを採用

 ボディーは明るいシルバーカラーを採用する。サンドブラスト風の仕上げで、ほどよく洗練された外観に仕上がっており、すべすべとした手触りで手の脂などが付きにくいのも好印象だ。

 画面サイズが14型のため、比較的コンパクトで扱いやすいのも特徴に挙げられる。外部GPUを搭載している関係で14型の割には約1.76kgと重量はあるが、可搬性は十分にある。ボディーの剛性もしっかり確保されているので、ロケ撮影などで外に持ち出す際にも不安はない。省スペースなのでスタジオなどでも場所をとらずに使えるのはメリットだろう。

 なお、突起物を除くボディーサイズは、約317(幅)×240(奥行き)×19.93(厚さ)mm、重量は約1.76kgだ(いずれも公称値)。

マウスコンピューター DAIV S4-I7G60SR-C クリエイター 14型 ノートPC Core Ultra シリーズ1 ボディーは明るいシルバーで、サンドブラスト風の仕上げで洗練されたイメージに仕上がっている。すべすべとした手触りで、手の脂などが付きにくい
マウスコンピューター DAIV S4-I7G60SR-C クリエイター 14型 ノートPC Core Ultra シリーズ1 底面は奥側を中心に放熱口が多数開けられている。手前側にステレオスピーカーがある

大容量バッテリーを搭載しUSB PDにも対応

 バッテリー容量は約80Wh(評価機のバッテリーレポート調べ)と大容量で、公称のバッテリー駆動時間は約10.5時間(JEITAバッテリ動作時間測定法Ver.2.0)だ。右側面のUSB Type-C(Thunderbolt 4対応)はUSB PD(Power Delivery)に対応しており、USB PD対応機器による柔軟な運用も可能だ。

 同社独自のUSB PD対応の出力100Wアダプターも用意されており、BTOのカスタマイズ画面で同時にオーダーができる。

マウスコンピューター DAIV S4-I7G60SR-C クリエイター 14型 ノートPC Core Ultra シリーズ1 ACアダプターは出力が180W仕様で端子は丸型の独自形状となる。突起部を除く実測サイズは64(幅)×113(奥行き)×24(厚さ)mm、電源ケーブル込みの実測重量は417gだった
マウスコンピューター DAIV S4-I7G60SR-C クリエイター 14型 ノートPC Core Ultra シリーズ1 バッテリー容量は約80Whと大容量で、公称の駆動時間は、JEITAバッテリ動作時間測定法Ver.3.0の動画再生時で約7時間/アイドル状態で約10時間、同Ver.2.0では約10.5時間だ
マウスコンピューター DAIV S4-I7G60SR-C クリエイター 14型 ノートPC Core Ultra シリーズ1 Mouse Control Centerユーティリティーでは、バッテリーの劣化を防ぐ設定が用意されている

CPUはNPU統合のCore Ultra(シリーズ1)を搭載

 CPUにはIntelのCore Ultra 7 155Hを搭載する。開発コード名「Meteor Lake」で知られるCore Ultraシリーズの中でも定番的な存在だ。

 このCore Ultraは、従来のIntelプロセッサと異なり、Compute/Graphics/SoC/IOと4種類のダイをタイルとして組み合わせて1つのCPUパッケージとするタイルアーキテクチャを採用している。

 メインとなるComputeタイルには、従来同様に性能優先のPコアと電力効率優先のEコアを実装するが、SoCタイルには省電力優先のLP Eコアを統合しており、3種類のコアを最適に使い分ける。

 本製品が搭載するCore Ultra 7 155Hでは、Pコアが6基(12スレッド)、Eコアが8基、LP Eコア2基、合計で16コア22スレッドという仕様だ。パワフルなクリエイティブパフォーマンスと電力効率の高さを両立する。

マウスコンピューター DAIV S4-I7G60SR-C クリエイター 14型 ノートPC Core Ultra シリーズ1 CPUにはCore Ultra 7 155Hを搭載する
マウスコンピューター DAIV S4-I7G60SR-C クリエイター 14型 ノートPC Core Ultra シリーズ1 Mouse Control Centerユーティリティーには、3種類のパワーセッティングが用意されている
       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年10月10日 更新
  1. 急な工事日変更で右往左往? むしろラッキー? ふと思い立って自宅の光インターネットを1Gbps→10Gbpsに切り替えた話【中編】 (2024年10月08日)
  2. 2台のPCを行き来できる便利マウスが8000円切り! 「Rapoo MT760」はどこまで使えるか試してみた (2024年10月09日)
  3. Galaxy Z Fold3から「Pixel 9 Pro Fold」に乗り換えました サイズ感が秀逸な“Googleの二代目折りたたみスマホ” (2024年10月09日)
  4. 上位モデルのQuest 3ではなく、5万円以下で買える「Quest 3S」という選択肢はアリか? 実機を試した (2024年10月08日)
  5. フォルダブルモバイルディスプレイが日本にも登場! 開けば17.3型の有機EL「ASUS ZenScreen Fold OLED MQ17QH」を見てきた (2024年10月08日)
  6. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2024年10月4日現在】 (2024年10月04日)
  7. アイ・オーが2.5GbE搭載個人向けNASをモデルチェンジ 実効性能を向上し遠隔管理にも対応 2万1800円から (2024年10月09日)
  8. バッファロー、薄型&テンキーレス設計のワイヤレスキーボード (2024年10月09日)
  9. 転換期を感じさせる「GoPro HERO13 Black」と、小さくてかわいい「GoPro HERO」を試す (2024年10月08日)
  10. GPD、13.3型OLED×2面を備えた2画面ラップトップ「GPD DUO」のクラウドファンディングを開始 (2024年10月08日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー