ITmedia総合  >  キーワード一覧  >  Z

  • 関連の記事

「ZenFone 5」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「ZenFone 5」に関する情報が集まったページです。

ドコモの「ahamo」は3月26日10時から受付開始 他キャリア端末の動作確認状況も公開
3月26日にサービスを開始する「ahamo」の受付開始時間が午前10時に決まった。ただし、4月15日まで“待つと”先行エントリーキャンペーンでもらえるdポイントが倍増する特典がある。他社が販売する端末のahamoでの動作確認状況も公開された。(2021/3/22)

auの「povo(ポヴォ)」は189機種に対応(SIMフリー含む) SIMカードはそのままで移行可能(条件あり)
KDDIと沖縄セルラー電話が、オンライン専用料金ブランド「povo(ポヴォ)」に対応するスマートフォンの機種を発表した。SIMロックフリーモデルを含めて189機種に対応する。(2021/3/5)

PR:話題のSIMフリースマホを特価販売&プレゼント!IIJmioの年末年始キャンペーン
IIJは、SIMロックフリースマートフォンを特価で販売するキャンペーンと、抽選でプレゼントするキャンペーンを2019年12月20日から実施する。OPPOやXperiaなど、人気のSIMフリースマホをお得に入手するチャンスだ。(提供:IIJmio)(2019/12/20)

「ITmedia デジタルライフスタイル通信」購読キャンペーン 新規登録者に抽選で「ZenFone 5」などをプレゼント!
平素は「ITmedia Mobile」「ITmedia PC USER」をご愛読いただきありがとうございます。両メディアが共同で発行している「ITmedia デジタルライフスタイル通信」の新規購読者を対象にしたキャンペーンを開催することになりましたのでお知らせします。(2019/8/26)

LINEモバイル、音声SIM契約で月額基本利用料が5カ月間半額になるキャンペーン開催
LINEモバイルが音声通話SIMの対象プランを新規契約すると月額基本利用料が5カ月間半額になるキャンペーンをスタートした。「コミュニケーションフリー(3GB)」なら、利用開始月は600円(税別)から、2〜5カ月目は845円(税別)から利用できる計算だ。(2019/8/23)

「ZenFone 6」を試す フリップカメラが超楽しい! 大容量バッテリーでスタミナも安心
ZenFone 6最大の特徴は、画面に切り欠きがない代わりに、背面カメラをインカメラとしても補う「フリップカメラ」を搭載している点だ。通常時は背面側に収納されたカメラが、インカメラとして使うときにぐるりと回転し、前面に現れるのだ。初見で「なるほど。この手があったか」と、かなり驚いてしまった。(2019/8/20)

“全部入り”スマホ「ZenFone 6」開発ストーリー 「万人向けの電話機を作りたいわけではない」
ASUSの新たなフラグシップスマホ「ZenFone 6」は、フリップ式のカメラを搭載した、意欲的なモデルだ。単にスペックが高いだけでなく、他のハイエンド機では省かれがちな仕様もきっちりサポートしている。そんなZenFone 6の狙いについて、ASUS本社で聞いた。(2019/7/23)

新規契約が条件:
楽天モバイル、「楽天スーパーSALE」で10機種を最大約89%値下げ 一部機種は「タイムセール」で登場
楽天モバイルが「楽天スーパーSALE」に合わせて、スマホやケータイ計10機種を値下げ。ドコモ回線の通話SIMの新規契約者を対象に「AQUOS R compact SH-M06」「ZenFone 5(ZE620KL)」などを最大約89%引きで提供する。「LG Q Stylus」「Find X」「R17 Pro」については、最大約70%オフにするタイムセールを行う。(2019/6/4)

「ZenFone 6」発表、フリップカメラ搭載でノッチなし その中身を徹底解説する
ASUSが新フラグシップスマホ「ZenFone 6」を発表した。ノッチのない狭額縁ディスプレイとモーターで駆動するフリップカメラが特徴。ASUS本社で実機に触れる機会を得たので、本機の新しさを徹底解説する。(2019/5/17)

「Android Q」のβ3が登場 Pixelなど15機種で利用可能に
「Google I/O 2019」に合わせて、Androidの次世代バージョンのβ版が第3版となった。Googleの「Pixel」を含む15機種で利用できる。(2019/5/8)

SIMロックフリースマホメーカーに聞く:
バッテリーだけじゃない、新「ZenFone Max」の進化 「Zen SIM」の狙いは?
ASUS JAPANが、3月15日に「ZenFone Max(M2)」と「ZenFone Max Pro(M2)」の2機種を発売した。さらに、これら2機種に合わせて「ASUS Store Akasaka」および直販サイトで契約できる「Zen SIM」のサービスを開始した。新機種とZen SIMの狙いを聞いた。(2019/4/2)

災害に備える ケータイやスマホで情報収集する時に活用したい知識
日本は自然災害の多い国です。改めて災害時に役立つ情報を簡単にまとめることにしました。この記事では、災害時の情報収集において役立つ知識をご紹介します。(2019/3/11)

ASUSが「ZenFone 6」を5月16日に発表へ ノッチレスのデザインに?
ASUSが、次期スマートフォン「ZenFone 6」を、2019年5月16日に発表することを公式動画で予告している。新しい提案をする旨のメッセージを出している。同社はMWC19 Barcelonaでは新製品を発表していない。(2019/2/26)

「eUFS 2.1」で1TBストレージが可能に
「1TBスマホ」がついに登場 Samsung「Galaxy S10+」で実現
モバイルデバイスで1TBストレージを可能にするSamsung Electronicsの「eUFS 2.1」は、IT管理者にとって1TB分の悩みの種になる。(2019/2/23)

SIMロックフリースマホメーカーに聞く:
ASUSはなぜ日本でゲーミングスマホを投入するのか? 「ROG Phone」の狙いを聞く
ASUSは、ゲーミングに特化したスマートフォン「ROG Phone」を発売した。両手持ちした際にゲームのコントローラーのように人差し指で操作できるなど、ゲームの操作感にもこだわって開発された。同社が日本でROG Phoneを投入する狙いを聞いた。(2018/12/4)

ユーザーエクスペリエンスを改善
Samsung「Galaxy Note9」徹底解説、小さな改良で飛躍的な進化
Samsungが発売した最新のスマートフォン「Galaxy Note9」は、一見するとGalaxy Note8と似通っている。しかし、その内蔵機能に改良を施している。この記事では、Galaxy Note8との相違の概要を紹介する。(2018/10/7)

「nuroモバイル」がサービス改定 月300円〜のお試しプランも その狙いは?
ソニーネットワークコミュニケーションズが、10月1日からMVNOサービス「nuroモバイル」の料金プランを改定した。これまで1GB刻みに設定していたプランを4つにまとめた。0.2GBで月額300円から使える「お試しプラン」も提供する。(2018/10/2)

MVNOの深イイ話:
iPhoneを扱えない事情も MVNOとSIMフリースマホの関係
MVNOの多くは、通信サービスとセットでスマートフォンの本体も販売しています。そのスマホのほとんどは「SIMロックフリー」です。今回はSIMロックフリースマホにまつわるあれこれを取り上げてみたいと思います。(2018/8/22)

荻窪圭の携帯カメラでこう遊べ:
超広角系デュアルカメラとAIが楽しい! 「ZenFone5」のカメラを使いこなす
スマホのデュアルカメラは「広角」「望遠」という組みあわせが多め。そんな中、新しいZenFone 5のデュアルカメラは「広角」「超広角」という組みあわせ。推し機能でもあるAIと合わせて、なかなか面白く撮影できるのである。(2018/6/17)

ふぉーんなハナシ:
ドコモの「P20 Pro」を買ったらスマホケースが付いてきた件
NTTドコモの「HUAWEI P20 Pro」を購入しました。国内キャリア向け端末としては多めの付属品の中で、特に目を引いたのは「クリアケース」でした。(2018/6/15)

「ZenFone 5Z」が6月15日発売 想定売価は7万円弱
ASUSの新しい「ZenFone 5」ファミリーのハイエンドモデルの発売日が決まった。見た目やサイズはZenFone 5とほぼ同一ながら、Snapdragon 845を搭載し、モバイル通信における3波キャリアアグリゲーションにも対応する。(2018/6/13)

ASUS、「ZenFone 5」シリーズへの買い替えキャンペーン 10%オフで購入可能に
ASUS JAPANは、6月11日に「ZenFone 5」シリーズへの買い替えキャンペーンをASUS ShopとASUS Store Akasakaで開催。「ZenFone」のラインアップからの買い替えで「ZenFone 5(ZE620KL)」「ZenFone 5Z(ZS620KL)」「ZenFone 5Q(ZC600KL)」が7月31日まで10%オフになる。(2018/6/12)

どれを選ぶ? 夏のデュアル/トリプルカメラ搭載スマホの違いを理解する
2018年夏モデルとして登場するスマートフォンの多くが、デュアルまたはトリプルのカメラを搭載している。単なる複眼カメラではなく、メーカーによって機能が異なるのが面白い。Huawei、ソニーモバイル、シャープ、サムスン電子、ASUSの新機種を紹介しよう。(2018/6/1)

「5」「5Z」はDSDV対応:
ASUSの新しい「ZenFone 5」ファミリーが日本上陸 「5」「5Z」「5Q」を順次発売
「Mobile World Congress 2018」に合わせて台湾ASUSが発表した「ZenFone 5」「ZenFone 5Z」「ZenFone 5Q」が、日本でも販売されることになった。いずれもドコモ、au、Y!mobile(ソフトバンク)音声通話に対応し、5/5Zは「DSDV(Dual SIM Dual VoLTE Standby)」も可能だ。【写真追加】(2018/5/15)

Mobile Weekly Top10:
ドコモが“4段階”データ定額導入/「Google Wifi」日本上陸
NTTドコモが利用の少ないユーザー向けに新しいパケットパックを投入しました。ユーザーに受け入れられるのでしょうか……?(2018/5/1)

ASUS、新「ZenFone 5」を5月15日に国内でも発表へ
ASUSが、新たな「ZenFone 5」を5月15日に国内でも発表する。海外ではMobile World Congress 2018で発表済み。日本ではどのモデルが登場するのか?(2018/4/26)

IIJmio meeting 19:
2017年は全36機種を発売 IIJが「格安SIMで端末数ナンバー1」を目指す理由
IIJは、「IIJmio meeting 19」で、IIJmioの端末施策を紹介。端末の調達を担当している永野秀太郎氏が2017年に取り扱った主な端末について裏話を交えながら語り、2018年の端末動向予想やIIJmioの取り組みについても触れた。(2018/4/23)

「Bixby」のライブ翻訳機能に期待
「Galaxy S9」の注目点は? デュアルカメラ以外にも見逃せないビジネス向け機能
「Galaxy S9」の機能は「Galaxy S8」とほとんど変わらないが、背面のデュアルカメラなどわくわくする機能を搭載している。Galaxyは引き続きユーザーの選択肢の1つになるだろう。(2018/4/7)

「Mobile World Congress 2018」まとめ
「Galaxy S9」「ZenFone 5」から8000円スマホ「Tempo Go」まで――MWC 2018の注目製品
モバイル関連の年次イベント「Mobile World Congress 2018」では、さまざまな新製品が発表された。その中から注目すべき製品をピックアップして紹介する。(2018/3/17)

石野純也のMobile Eye:
「5G」に沸いたMWC 2018、スマートフォンの進化は頭打ちに?
2018年のMWCは、「5G」をアピールするベンダーやキャリアが目立った。いよいよ商用化を目前に、具体的な姿が見え始めた。一方で端末は着実に進化しているものの、印象は薄かったと感じた。(2018/3/10)

Mobile Weekly Top10:
賛否を呼ぶ「Xperia XZ2」/「ZenFone 5」に既視感あり?
前回のランキングでティーザーサイトの記事がトップとなった「新しいXperia」。今回のランキングでは、「新しいXperia」こと「Xperia XZ2」「Xperia XZ2 Compact」に関する記事がトップ3を占めました。(2018/3/7)

「日本のサービスを尊敬」「重視するのは“つながり”」――ASUS Storeオープン ジョニー・シー会長との一問一答
ASUS Store Akasakaの開店に合わせて、台湾ASUSのジョニー・シー会長が来日した。販売とサポートを同時に行うASUSとして世界で初めての店舗を、なぜ日本に出店したのだろうか。(2018/3/3)

Mobile World Congress 2018:
「ZenFone 5」の切り欠きは「iPhone X」より小さい 実機を写真でチェック
ASUSが「ZenFone 5」シリーズの新機種を発表。ZenFone 5/5Zはディスプレイが19:9の6.2型となり、画面に「iPhone X」のような切り欠きが加えられた。ZenFone 5 Liteは背面と前面どちらにもデュアルカメラを搭載している。(2018/2/28)

Mobile World Congress 2018:
ASUS、“切り欠き”狭額縁でAI搭載の「ZenFone 5Z」他3モデル発表
ASUSが新フラッグシップ端末「ZenFone 5」の3モデルとバッテリーの持ちが特徴の「ZenFone Max M1」を発表した。ZenFone 5とZenFone 5Zは、5.5型相当のボディに6.2型で「iPhone X」のような“切り欠き”のあるディスプレイを搭載。5Zは479ユーロ(約6万円)から。(2018/2/28)

Mobile Weekly Top10:
WiMAX 2+ルーターの「仕様変更」/「Snapdragon 845」の実力
2017年11月以降に発売されたUQコミュニケーションズのWiMAX 2+ルーターは、SIMカードの仕様が変更されました。機種変更を考えている人は注意が必要です。(2018/2/21)

Mobile World Congress 2018:
ASUS、2月28日にカメラ機能重視の新しい「ZenFone 5」発表か
スペイン・バルセロナで開催される「Mobile World Congress 2018」に合わせて、ASUSが「ZenFone」の新機種を発表する。「ZenFone 5」を始めとする複数機種が登場しそうだ。(2018/2/13)

SIMロックフリースマホメーカーに聞く:
ASUSに聞く「ZenFone 4」シリーズの手応え 今後は“限定モデル”も増やす
2017年は「ZenFone 4」シリーズを発売したASUS。今回はデュアルカメラの搭載が大きな特徴。日本での手応えはどのように感じているのか。また今後の戦略は?(2017/12/6)

「ZenFone 4/4 Pro」は何が変わったのか? 「ZenFone 3/3 Deluxe」と比較する
ZenFoneシリーズの新しいスマートフォン5機種が発表された。中でも注目したいのが、フラグシップに位置付けられる「ZenFone 4」と「ZenFone 4 Pro」。ZenFone 3シリーズからの進化点をチェックする。(2017/8/18)

ASUS、8月17日に新機種「ZenFone 4」発表へ
ASUSが台湾のサイトで「ZenFone 4」の発表を予告している。8月17日に発表する予定。背面に2つのカメラを搭載している。(2017/8/10)

石野純也のMobile Eye:
「ZenFone AR」で“革命”を起こせるか? 課題はコンテンツとGoogle連携
GoogleのAR技術「Tango」とVR(仮想現実)プラットフォーム「Daydream」に対応した「ZenFone AR」が日本で登場。イノベーター層に向けたという本機を投入する狙いは? 日本でヒットするために必要なこととは?(2017/4/15)

「モバイル×VR」でイノベーター層を開拓――「革命児」ZenFone ARが創る新世界
CES 2017で発表されたASUSの「ZenFone AR」が、2017年夏に日本上陸を果たす。GoogleのAR技術「Tango」とVR技術「Daydream」の両方に対応するカッティングエッジなZenFoneで、ASUSは「イノベーター」層のユーザー獲得を目指す。(2017/4/13)

SIM通:
SIMフリースマホの新2大巨頭? ASUSとHUAWEI の違いとは?
SIMフリースマホのなかでも、販売が好調なASUSとHUAWEI。この2つのメーカーの歴史や代表的な機種を比較して、それぞれの特徴をお伝えします。(2017/2/3)

中古スマホを買う時に気を付けたい「赤ロム」とは?
(2017/1/31)

SIMロックフリースマホメーカーに聞く:
DSDS+au VoLTEが強みに、高価格帯でも勝負――ASUSに聞く「ZenFone 3」シリーズ
ASUSは2016年下半期に、ZenFone 3をはじめ、立て続けに新機種を日本に導入している。ライバルも増える中、日本市場をどのように攻めていくのか。ZenFone 3シリーズの特徴や開発秘話などを、ASUS JAPANに聞いた。(2016/12/28)

SIMフリーはOK?――「ポケモンGO」を遊べるスマホ、遊べないスマホ
「ポケモンGO」は全てのスマートフォンで遊べるわけではない。iPhoneは5以降、Androidは4.4以降+メモリ2GB以上が対応しているが、例外もある。公式、非公式を含めた対応機種をまとめた。(2016/7/29)

SIM通:
あなたはどれだけ知っている?SIMフリースマホメーカー
SIMフリースマートフォンの存在や知名度は日に日に上がってきていますが、メーカー名を見ると、これまで聞いたことがないメーカーやブランドのものも多く存在します。今回は、主要なメーカーの概要を簡単に紹介します。(2016/2/25)

「BIC SIM」を始めた経緯、OCNを加えた理由は?――ビックカメラに聞く 格安SIM戦略
ビックカメラのSIMといえば「BIC SIM」が有名だが、サービスは「IIJmio」と同じ。なぜ最初のパートナーにIIJを選んだのか。そして2015年12月から追加した「BIC モバイル ONE」の狙いは? ビックカメラの担当者に格安SIMの戦略を聞いた。(2016/2/3)

中古スマホ買取ランキング:
iPhone 6/5sが人気、SIMフリーの5sもランクイン――ゲオ12月編
ゲオ店舗で扱っている中古スマホの買取ランキング。12月はiPhone 6とiPhone 5sの買取人気と価格が高い。SIMロックフリーのiPhone 5sもランクインしている。(2016/1/22)

SIM通:
新スマートウォッチ「ZenWatch 2」iOS連携性能レビュー
iPhoneなど、iOS端末でも利用できるとあり、注目を集めている「ZenWatch 2」。今回はそのiOS連携を中心にレビューしたいと思います。(2016/1/7)

石野純也のMobile Eye(2015年総括編):
光コラボ、格安SIMの料金競争、ミッドレンジ端末の台頭――2015年のモバイル業界を振り返る
ドッグイヤーともいわれるモバイル業界では、2015年もさまざまな動きがあった。3キャリアが固定回線とのセット割を始め、格安SIMの料金競争が激化。ハイスペック端末は例年と傾向が変わらなかったが、SIMフリーをはじめとしたミッドレンジ端末が増加した。(2015/12/31)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。