今日から始めるモバイル決済

自販機でもコード決済が可能に【訂正あり】リテールテックJAPAN2019

» 2019年03月05日 21時38分 公開
[田中聡ITmedia]

 自動販売機でもコード決済の波が来るかもしれない。

 FinGoが販売するマルチ決済端末「UNO PLUS」は、飲料自販機、コインランドリー、駐車場精算機、券売機、コインロッカーなどへ設置可能。

 ユーザーにとって特にうれしいのが、飲料自販機への設置ではないだろうか。SuicaやiDなど非接触の電子マネーに対応した自販機は多いが、コード決済への対応はほとんど進んでいない。対応するコード決済が増えれば、FeliCaに対応しないスマートフォンでもスマホから手軽に飲料水を購入できるようになる。

FinGo リテールテックJAPAN2019のデモで使用した、コード決済対応の自販機

 3月5日から8日まで開催されている「リテールテックJAPAN2019」では、コード決済対応のUNO PLUSを設置した飲料自販機のデモを披露。ユーザーはアプリからバーコードを表示させて、その画面を決済端末の下にかざすと、コードを読み取って決済が完了する。担当者によると「スキャナー付きの端末で飲料自販機のコード決済に対応するのは初ではないか」とのことだった。

 ただし現時点で、コード決済対応のUNO PLUSはまだ飲料自販機では導入されていない。UNO PLUS自体は、2018年からイオン店舗の自販機で8000台ほど導入しているが、決済手段は交通系ICやWAONなどの非接触決済に限られる。コード決済への拡張にも期待したい。

【訂正:2019年3月6日14時27分 初出時に、イオンの自販機でコード決済(WeChatPay)ができる旨の説明をしていましたが、イオンの自販機ではコード決済を導入しておりません。おわびして訂正致します。】

 現時点でUNO PLUSが対応しているコード決済は「WeChatPay」のみだが、今後は「Alipay」や「LINE Pay」にも対応する予定。非接触決済は交通系電子マネーや「WAON」「iD」「QUICPay」「楽天Edy」に対応している。クレジットカード向けの非接触決済「EMVコンタクトレス」も2019年内に対応する予定。

FinGo 決済端末の「UNO PLUS」。メーカーはOTIで、海外でも販売されている
FinGo 決済端末の下にスマホをかざしてコードを読み取る
FinGo その後、自販機のタッチパネルで買いたい商品を選ぶ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月23日 更新
  1. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダーを実際に試してみた 画質やWi-Fiスマホ連携の使い勝手を検証 (2024年05月21日)
  2. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  3. メルカリでiPhoneが高値で取引されているワケ 出品のハードルを下げる取り組み始動 (2023年09月14日)
  4. 日本のApple Watchで「心房細動履歴」を利用可能に 不整脈の改善につながる情報を提供 (2024年05月22日)
  5. 「即決禁止」の独自ルールも あなたの知らない「メルカリの世界」(前編) (2018年05月01日)
  6. ダイソーで買える550円のスマホ向けカメラグリップを試してみた “あのライカ監修スマホ”が気になってしょうがない人に向いてる? (2024年05月20日)
  7. Apple Watchを外出時にほぼ持ち出さなくなった理由 (2024年05月19日)
  8. IIJmioとmineoが“スマホ乗っ取り”で注意喚起 副業などを口実にだまされ、eSIMを他人に渡してしまう事案 (2024年05月22日)
  9. XREALとRokidの“いいとこ取り” 新スマートグラス「VITURE Pro」は調光や視度調整に対応 GACKTコラボモデルも登場 (2024年05月21日)
  10. ミッドレンジ「Xperia 10 VI」の進化ポイントを解説 デザイン刷新でも21:9ディスプレイ続投の理由は? (2024年05月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年