値段以上の価値がある! 画面を着脱できる2画面スマホ「LG G8X ThinQ」を使いつくす(4/4 ページ)

» 2020年01月08日 06時30分 公開
[島徹ITmedia]
前のページへ 1|2|3|4       

カメラも2画面対応 夜景も超広角もキレイに撮れる

 G8Xのカメラは、アウト側が1200万画素センサーと超広角の1300万画素センサーのデュアル構成で、イン側が3200万画素のシングル構成だ。ハイエンドスマホで最近盛んな「多カメラ競争」には加わっていないが、AIでのシーン認識には対応しており、暗所にも強い上に超広角撮影もできる。ハイエンドスマホとして文句ないカメラ性能を備えている。

アウトカメラ アウトカメラは1200万画素センサーと超広角の1300万画素センサーのデュアル構成

 デュアルスクリーンを装着した状態でカメラを起動すると、撮影時に片方の画面で写真プレビューを表示できる。インカメラでの自撮りの際に、片方の画面を暗所ライトとして活用することも可能だ。

デュアルスクリーンでカメラ撮影 撮影しながら、プレビューを大きく表示。撮影ミスを防ぎやすい
自撮りでライト インカメラでの撮影時に、片方の画面をライトとして利用できる。かなり暗いシーンで便利だ

 写真画質も、夜景はキレイな上、屋内撮影でもノイズは少なく、ポートレートや超広角も楽しめるなど不満はない。派手な機能はないが、堅実なカメラだ。

夜景の作例 深夜の夜景。ディティールを残しつつ明るく撮影できている
ポートレート 背景ぼかしのポートレート。人物と背景をしっかり分離して自然にぼかせている(撮影協力:湊音悠)
超広角撮影 超広角で撮影。迫力はもちろん、他社スマホの超広角カメラと比べると、メインカメラ並みにノイズが少なく画質がよい
室内 室内でも明るく、食べ物はAIが暖色気味に撮影してくれる

2画面にもなって基本性能も高い お買い得なオススメ製品

 G8Xは、2画面の驚きはもちろん、シーンに応じて画面を分離できる便利さを備え、単体でも非常にハイレベルな仕上がりとなっている。これが、税込み価格5万5440円(ソフトバンク直営店価格)で販売されていて、場合によってさらなる割引を期待できることは非常に驚きだ。

 さらに、過去の2画面スマホとは異なり、G8Xは2画面と1画面を使い分けられるので、メインスマホとして購入する際の障壁がほとんどない。これまで「マニア向け」とされてきた2画面スマホだが、マニアではないヘビーユーザーにもヒットするかもしれない。特に、ソフトバンクの「ウルトラギガモンスター+」を家族や同居人3人以上で契約して、他社より安価に動画の見放題やゲームを楽しんでいるヘビーユーザーにはうってつけのスマホだ。

 現在ソフトバンクを契約している人はもちろん、「快適な動画見放題の環境を整えたい」という人は、他社からの乗り換えついでに購入しても良いだろう。

 「キャリアを乗り換える予定はない」という人も、一部の販路を除いて契約なしでも購入できるので、興味のある人はソフトバンクショップなどで実機に触れてみよう。

前のページへ 1|2|3|4       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月17日 更新
  1. ゲオが5478円/6578円の“激安スマートウォッチ”を販売した狙い デザイン+機能性の追求が成功 (2024年05月13日)
  2. Google I/Oで明かされたAndroidの進化 日本で「Googleメッセージ」開始、RCS対応でKDDIと連携 (2024年05月16日)
  3. 「Xperia 1 VI」は何が進化した? 21:9比率/4Kディスプレイ廃止の理由は? 「Xperia 1 V」と比較しながら解説 (2024年05月16日)
  4. 「dポイントクラブ」改定のメリットを解説 ポイント還元率は下がるが、d払い併用でトータルの還元率アップ (2024年05月15日)
  5. Googleに聞く「Google メッセージ」日本展開の意義 AppleのRCS対応は「非常に楽しみにしている」 (2024年05月16日)
  6. 「Xperia 1 VI」発表 光学7倍ズームのカメラを搭載も、21:9比率/4Kは廃止 SIMフリーモデルは18万円前後 (2024年05月15日)
  7. “ダサい”と酷評のdocomoロゴ、「Xperia 1 VI」「Xperia 10 VI」には印字されず (2024年05月15日)
  8. FCNTが「arrows We2」「arrows We2 Plus」発表 PlusはSnapdragon 7+ Gen 2搭載で自律神経測定も可能 (2024年05月16日)
  9. 新型「iPad Pro」「iPad Air」を購入する理由/購入しない理由:読者アンケート結果発表 (2024年05月17日)
  10. FCNTがLenovoグループ傘下になった意義 自律神経測定スマホ「arrows We2 Plus」はどこがスゴい? (2024年05月17日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年